育児日記
少し前の話になりますが、3歳の娘ちぇぶちゃんお気に入りのレゴ フレンズ シリーズより、『Heartlake Summer Pool (ドキドキウォーターパーク) 41313』を一人で組み立てた時の様子です。 このセットを組み立てたのは、娘のちぇぶちゃんが3歳4か月を目前に…
4月の下旬から子どもたちが順番に体調を崩していたので、GW前半は比較的のんびりおうちで過ごし、後半にお出かけ... という流れになりました。 休み中、これまでずっと探していたLEGOのカレンダー(LEGO® Iconic Brick Calendar 40102)をようやく見つけるこ…
今日は、2年ぶりにラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポンの<0歳からのコンサート>を家族で聴きに行く予定だったのですが... 数日前から風邪気味だったちぇぶちゃんが昨日再び発熱し、おまけにだっくんもいつもより少し熱が高め... ということで、残念ですが…
3歳3か月の娘、レゴフレンズ の組み立てに一人でチャレンジ! 先月末の話になりますが、当時3歳3か月の娘のちぇぶちゃんがレゴ フレンズの大きなセットを初めて全て一人で組み立てた時の様子です。 娘はこれまで、レゴ クラシックの小箱や組みかえレシピの小…
久しぶりの更新です。 娘のちぇぶちゃんの4月からの新生活や七五三の後撮りの準備をしたり(←無事終了!いつか記事にしたいです)、パパが病気でダウンしたり... 慌ただしい日々を過ごしております(^^;) Hapeドクターセットと kiko+ の hikoki-propeller 先…
3歳の娘とアクアビーズ、その後の話。スーパー アクアビーズ DX で遊んでみました。 先日、3歳の娘ちぇぶちゃんが遊びはじめたアクアビーズ。 レゴ好きのパパが悲しんでしまいそうなほど、娘は現在アクアビーズに没頭しています。 最初はビーズを指でつまん…
先日、書店で『英語好きな子に育つ たのしいお話365: 遊んでみよう、聞いてみよう、話してみよう 体験型読み聞かせブック』という本を見つけました。『○○のお話365』というタイトルの本はいろいろ見かけますが、英語にまつわるものは珍しいなと思い、購入し…
久しぶりの更新です。 もうすぐ生後8か月になる息子だっくんの離乳食が1日に2回に増え、3歳の娘ちぇぶちゃんのお弁当作りやプリスクールへの送り迎え(まだ週数回ですが...)とあわせて慌ただしい日々を送っております(^^;) 3歳の娘、アクアビーズにハマる…
先日、家族で買い物に出かけた際たまたま通りかかった銀座コージーコーナーで、ディズニーデザインの素敵なパッケージに入ったひなまつり限定スイーツを見つけました。 「もうひなまつり?」と思ったのですが、限定という言葉につられ、お土産に購入して帰る…
先日、レゴデュプロ 2017年新作 シンデレラのおしろ 10855 という素敵なセットが発売されました。 3歳の娘ちぇぶちゃんはディズニープリンセスの中でも特にシンデレラが大好き。 大好きなシンデレラに、大好きなデュプロという最強の組み合わせ。これは外せ…
少し前の話ですが、クリスマスプレゼントのレビューを続けます。 ▼3歳の娘へのプレゼントは、シルバニアファミリーでした。 昨年のクリスマス、サンタさんはママにもプレゼントを届けてくれました。それは、地球儀。 実は、娘の3歳の誕生日プレゼントを地球…
以前に書いた通り、昨年のクリスマスプレゼントについてのレビューをアップしていきます。サンタさん、2016年は家族4人全員にプレゼントを届けてくれました(^-^) まずは、3歳の娘が初めてサンタさんにおねだりしたプレゼントから。 3歳になってますますシル…
久しぶりの更新です。 今までブログに書いたことはなかったのですが、NHK大河ドラマ『真田丸』がついに終わってしまい、すっかり真田丸ロスに陥っているMashaです。 全50回、ほぼリアルタイムで大河ドラマを楽しんだのは久しぶりのことでした。 6月に息子を…
11月に入ってしばらくして、またもや娘のちぇぶちゃんと息子のだっくんが続けて発熱しました。どちらも原因ははっきりしませんでしたが、だっくんは結局突発性発疹との診断を受けました。ちぇぶちゃんは発症がかなり遅かったのですが、だっくんはまだ生後5か…
娘と一緒に、マグフォーマーの新作で遊んでみました。 娘のちぇぶちゃんをキドキドに連れていくたびに長時間とても集中して触っていたことが印象的で、ずっと気になっていたボーネルンドのマグフォーマー。 ▼ちぇぶちゃんが2歳4か月の頃。 先日、ボーネルン…
6月下旬に弟のだっくんが生まれて、授乳などのお世話に時間を使うことが多いですが、赤ちゃんがえりが激しい娘のために、夫婦で協力しながら出来るだけ娘と遊ぶ時間を作るようにしています。 ここ数か月、ごっこ遊びが大好きな2歳の娘ちぇぶちゃんがハマって…
第2子出産後、赤ちゃん返りがよりひどくなってしまった2歳の娘ちぇぶちゃん。 お産入院中にママと離れ離れの夜を過ごして、限界を迎えた頃に赤ちゃんがやってきて... 親の想像以上に気持ちが激しく揺れているようです。突然高熱を出したり、一時期は遊びも、…
妊娠40週に入り、出産予定日を過ぎました。出産まで更新をお休みするつもりでしたが、今日はちょっと印象的な出来事があったので忘れないように記録しておきます。 出産予定日、第14回妊婦健診に家族で行ってきました。 補助券も残り1枚。お腹の張りは頻繁で…
妊娠39週に入り、いよいよ出産予定日まで1週間を切りました。 会う人会う人に「2人目は案外早いっていうからね~!」などと言われていたため、何となく予定日前の出産になるのかと思っていたのですが、今の時点ではまだ生まれそうな気配はありません(^^;) い…
2歳の娘ちぇぶちゃんのお姫様ブーム、相変わらず続いています。 最近のお気に入りはシンデレラ。気まぐれなちぇぶちゃんは『アナと雪の女王』のエルサ&アナ、『眠れる森の美女』のオーロラ姫や『美女と野獣』のベルが好き♡と言うこともありますが、今はシン…
妊娠36週に入っています。 今朝目を覚ましてくしゃみをした瞬間に足がつり、あまりの痛みに悶絶しました…。また、赤ちゃんのキックの激しさに驚いたり、恥骨や腰などあちこち痛いです(>_<) お腹もかなり立派になって重いため、歩行時など足の付け根のあたり…
『アナ雪』から『シンデレラ』へ... 娘にお姫様ブームがやって来た♪ 今年に入って初めて家族で遊びに行ったディズニーランドをきっかけに『アナと雪の女王』にハマり、そして2度目には『シンデレラ』の世界を楽しんで、すっかりお姫様に夢中になっている2歳…
最近、ケーキ屋さんごっこに夢中の2歳の娘ちぇぶちゃん。このブログでも何回か娘のごっこ遊びの様子について書いてきました。 短編映画『エルサのサプライズ』のケーキでお茶会ごっこをしてみたり… 木製おままごとケーキでケーキ屋さんごっこをしてみたり… …
妊娠34週に入りました。胎動が激しく、お腹の張りを感じることも増えて、なかなか眠れぬ夜が続いています。恥骨痛も相変わらずきついので、横になったり寝返りを打つのははちょっとした恐怖です...。出産予定日まであと1か月ちょっとなのですが、体重が既に…
妊娠33週に入りました。家族3人(+ お腹の赤ちゃん)でのんびりできる時間もあと少し。ゴールデンウィークは、家族で近場に出かけたりお家でいろんな遊びをしたり、とにかくのんびり過ごしています。 家にいる時間が長いので、特にレゴやデュプロ、シルバニ…
シルバニアファミリーの話を続けます。 2歳になってシルバニアデビューをした娘のちぇぶちゃんですが、最近(2歳6か月)のブームはお店屋さんごっこ。 このブログに何度も書いていますが、2歳になってごっこ遊びに夢中なちぇぶちゃん。シルバニア以外でも、…
妊娠32週に入りました。赤ちゃんは相変わらず元気いっぱいで、ものすごい力でお腹をボコボコ蹴られてなかなか眠れません…。 今週は、娘のちぇぶちゃんを連れて『POWER OF PRINCESS ディズニープリンセスとアナと雪の女王展』に行ってきました。一日通して結…
前回の記事で、お姫様が大好きな2歳の娘ちぇぶちゃんと一緒に楽しんでいる「お姫様の絵本」たちを紹介しました。 記事の中で「娘がお姫様を好きになったきっかけはディズニープリンセス」ということを書きましたが、ちょうどこのテーマにぴったりの展覧会が…
絵本の話を続けます。 前回は2歳の娘ちぇぶちゃんの「パパいや!」対策に読んでいるパパ絵本を紹介しました。 日々のイヤイヤの相手が大変でつい見落としそうになってしまいますが、最近の娘を見ていると、目覚ましい成長を感じることもたくさんあります。 …
妊娠31週に入り、先日重くなってきたお腹をかかえて久しぶりの美容院に行ってきました。 今回はおそらく出産前ラストということで、カット・カラー・パーマのフルコースでお願いしたこと、また場所も以前住んでいた都内にあるため、行き帰りも合わせるとかな…