Mum's the word ! 新米ママの独り言。

娘(10歳)と息子(7歳)が寝ている間に、ひっそりと。子育て、知育、読書、音楽、親子の学びや遊び、日々のこと。ピアノと中学受験(2026・2029年)の両立を目指して。アラフォー新米ママの独り言。

しゃべる地球儀と世界地図の絵本。

この記事内には商品プロモーションを含みます。

少し前の話ですが、クリスマスプレゼントのレビューを続けます。

▼3歳の娘へのプレゼントは、シルバニアファミリーでした。 

昨年のクリスマス、サンタさんはママにもプレゼントを届けてくれました。それは、地球儀

実は、娘の3歳の誕生日プレゼントを地球儀にするつもりでした。ところが、娘がシルバニアファミリーのお家を欲しがったため(初めてのおねだり)、見送ることに。

そして、クリスマスにはサンタさんに再びシルバニアファミリーのパン屋さんをおねだりした娘。

シルバニアファミリーも素敵ですが、Mashaはどうしてもこのタイミングで地球儀に触れさせてみたかったのです。

昨年秋から通っているプリスクールで、様々なバックグラウンドを持つお友達や先生と知り合い、海外の国々にも目を向け始めた娘のちぇぶちゃん。「○○ってどこにあるの?」「○○はいまなんじ?」「○○ってどんなところ?」などという質問が日に日に増えてきたところでした。

そんな話をするたびに、ジャノーのワールドマップや世界地図の絵本で話をひろげていたのですが...

ジャノー ワールドマップ
マップス: 新・世界図絵

数か月前から読み始めた絵本がきっかけで地球そのものに興味を持ち始めたこともあり、そろそろリビングに地球儀を置いてもいいかな?と思うようになりました。

ちきゅう

ある時、娘が「ママはサンタさんになにをおねがいするの?」と聞かれ、ふと「地球儀がいいな~」と言ってしまいました。すると「ちきゅうぎってなに?」という話になり、「ママはちきゅうぎがほしいのね。すてきだからちぇぶもほしい。」と言うようになりました。

しめしめ、と思ったら「サンタさん、ちぇぶにはBakery、ママにはちきゅうぎをおねがいします...」と、まるで呪文のように何度も唱えるようになりました。ちゃっかりしてますね(^^;) 

時にはサンタさんに手紙を書く真似までしてくれた娘のために、サンタさんはママに地球儀を届けてくれたのだと思います(^-^) きっかけは何にせよ、興味を持ってくれたらいいなと思い、娘と一緒にクリスマスを待つことにしました。

しゃべる地球儀 パーフェクトグローブ ガイア

いざ地球儀にするとして、どれにしようかな?

インテリアにしても素敵なリプルーグルとどちらにしようかギリギリまで迷いましたが(リプルーグルの地球儀、いつか英語表記版が欲しいです!)、娘はおそらくしゃべるタッチペンに興味を持つのではないかということで、しゃべる地球儀シリーズの中からパーフェクトグローブ ガイアに決めました。

しゃべる地球儀 パーフェクトグローブ GAiA・ガイア

▼娘のプレゼントより大きいかも...。まぁ、結局はこれも子どもたちのものになるのですが(^^;)

f:id:almamia:20170103041132j:plain

箱から全て出してみたところ。地球儀本体とタッチペン、World Sheetと説明書が入っています。World Sheetには日本地図と世界の国旗が載っていて、タッチペンを当てるとおしゃべりします。

f:id:almamia:20170103041137j:plain

しゃべる地球儀はいくつか種類があり、地球儀の下にスクリーンなどが付いているものもあるのですが、シンプルな形のガイアを選びました。

f:id:almamia:20170103041142j:plain

早速、興味深そうに地球儀を眺めたり触りはじめるちぇぶちゃん。

f:id:almamia:20170103041148j:plain

思っていたより軽くて3歳児でも持ち運びしやすいです。すっかり気に入った娘は、部屋中地球儀を持ち歩いています。眠る前に布団に持ち込んで、国の名前を読み上げていることも...。

f:id:almamia:20170103041154j:plain

絵本棚の上にもギリギリ置けるかな...。ちょっとはみ出していますが(^^;)

f:id:almamia:20170103041202j:plain

LEDライトをつけると、幻想的な雰囲気に...。

f:id:almamia:20170103041206j:plain

スクリーン付きのタッチペン。少し大きいですが、3歳の娘でも何とか持って遊べます。

f:id:almamia:20170103041211j:plain

地球儀本体から外せるメニュー。これとタッチペンを使って、地球儀でいろいろ遊ぶことができます。

f:id:almamia:20170103041214j:plain

早速タッチペンを操作して遊び始めるちぇぶちゃん。やはりペン付きにして良かった!

メニューのボタンにタッチペンを当ててモードを選び、地球儀にタッチペンを当てるとおしゃべりします。今はカントリービデオや言語モードにして、簡単な国の情報や挨拶を聞けるようにしています。

メニュー右下のカントリーボタンをピッ♪

f:id:almamia:20170103041218j:plain

タッチペンを地球儀に当てるとその国の情報の音声が流れ、スクリーンには関連した映像が映し出されます。

f:id:almamia:20170103041222j:plain

今、家族で夢中になっているのがクイズ。全部で6種類のクイズが入っているのですが、今は大陸や国を探し当てるクイズに夢中です。娘も楽しんでいて、「クイズやろうよ~」と言いながら地球儀とペンを持ってきてくれます。途中どんどん早く出題されるようになっていき、「急いでください」なんて言われて軽くイラッとしながら焦ってしまうことも...(^^;)

驚くのは、何回かトライしているうちに娘が大陸や国の場所を覚えていること。親の私達が少し戸惑っているような時に「そこだよ!」と指さしてくれます。最初は適当に言っているのかな?と思っていたのですが、全て正解...。子どもの記憶力ってすごいと改めて感心しました。

まずは楽しく遊びながら、いろいろ興味をひろげていって欲しいです。

▼公式PV

多くの情報が入っているのもさることながら、バイリンガル機能が搭載されているところも良いです。慣れてきたら英語版音声に切り替えるつもり。(ダウンロードに結構時間がかかるらしい...。)3段階に分かれた年齢層別データが入っているので、大人も一緒に長く楽しめそうです。 

世界地図の絵本たち。

娘が地球儀をとても気に入ってくれたので、今までストックしていた世界地図の絵本もあわせて読み始めました。何冊か紹介します。

今一番のお気に入りは『ワールド・イン・ザ・ラウンド 動きだす世界地図』という丸い絵本。無料のアプリをダウンロードして絵本にかざすと、世界中の建築物や珍しい動物の動画を見ることができるところがポイント。

「布団に地球儀を持ち込むかわりに、これを読んでみようよ」と提案して実際にアプリを使って動画を見せたところ、娘はとても喜んで絵本をよく開いて眺めるようになりました。次から次へと見たがるので寝る前に読むのはあまりおすすめできませんが、とても楽しい絵本です。

ワールド・イン・ザ・ラウンド 動きだす世界地図

▼中身を少しだけ見ることができます。

シールが好きな娘がハマっている絵本がこちら。

シールをはって楽しくおぼえる 世界がわかる地図絵本

世界地図の絵本のほかに、これまでちょくちょく読んできた異文化の絵本もよく読むようになりました。

f:id:almamia:20170103112454p:plain

世界とであうえほん

カバーの裏が世界地図になっています。

世界えじてん

Mashaが以前書店で一目惚れした絵辞典。ママが訪れた国やお友達が住んでいる国について娘が知りたがるようになったので、かなり役立っています。

パノラマせかいりょこう

ひろげてめくって楽しめる絵本。

▼以前はぐるっと囲むようにひろげて中に入ったり窓のしかけを開けて遊んでいたのですが、最近はひろげた絵本を追って各国の挨拶を読んだり、絵本で弟のだっくんを囲んだりして楽しんでいます。

f:id:almamia:20170103112750p:plain

※関連記事

娘が2歳2か月の頃に書いたものです。 

これから読んでみたい絵本など。

実際に書店で見て気になっている絵本をメモしておきます。これから少しずつ一緒に読んで、娘の興味が更にひろがっていくといいなぁと思っています。

WORLD ATLAS 世界をぼうけん! 地図の絵本

アプリと一緒に楽しむことができます。

遊んで学べる! えほん世界地図―世界を探検する旅に出よう!

パスポートがついています。自分で作って遊ぶのも楽しそう!

シティ・アトラス 絵地図でめぐる世界の街

かなり気に入ったので、もう少ししたら娘と読みたいです。

MONUMENTAL 世界のすごい建築 (ポプラせかいの絵本)

世界の建築物を絵本で楽しむのも面白そうです。

子どもに教えたい 大人にも知ってほしい 世界を変えた建物

こんな家にすんでたら

原作を持っているのですが、つい最近邦訳版も出ていることを知りました。

旅するめいろ

娘は迷路も好きなので、ぜひトライしてみたいです。

せかいのずかん

是非置いておきたい一冊。プレNEOシリーズはどれも面白そうですね。

Walk This World

イラストが素敵。

Littleland Around the World

シリーズの別の絵本を持っていて娘がとても気に入っているので、次はこちらを読みたいです。可愛らしいイラストが子どもの興味を惹くようです。

世界地図や異文化の絵本を読むと、旅に出たくなりますね...。いつか子どもたちと一緒に、いろんな国を訪れたいです(^-^)

おまけ・日本地図の絵本とパズル。

World Sheetについていた日本地図がきっかけで、娘は自分がどんなところに住んでいるのか気になってきたようです。このタイミングで、気になっていた日本地図の絵本も読んでみることにしました。

1日10分でちずをおぼえる絵本

娘は絵本を自分で声に出して読みながら、都道府県をどんどん覚えているようです。

▼あきやまさんの絵本をとても楽しそうに読んでいるので、あわせてパズルに挑戦中です。いずれ記事にしますね。

1日10分でちずをおぼえる大きなパズル

▼こちらは、もう少ししたら挑戦するつもりです。

くもんの日本地図パズル

※世界地図 関連記事