Mum's the word ! 新米ママの独り言。

娘(10歳)と息子(7歳)が寝ている間に、ひっそりと。子育て、知育、読書、音楽、親子の学びや遊び、日々のこと。ピアノと中学受験(2026・2029年)の両立を目指して。アラフォー新米ママの独り言。

【2人目妊娠日記】2歳の娘もお気に入り♪ お腹の赤ちゃんと一緒に聴いている音楽など。

この記事内には商品プロモーションを含みます。

ゴールデンウィークも終わりに差し掛かり、3人揃って風邪をひいてしまったわが家。Mashaは気合いで治しましたが、娘のちぇぶちゃんとパパの症状が悪化してしまいました...。 娘は高熱でも元気いっぱいで動き回っていますが、パパはグッタリしております(>_<) それでも出産までゆっくりできる時間は残りわずかということで、今日は夫婦で部屋の片づけを少しずつすすめています。

娘の鼻水がなかなか止まらず、いちいち吸うのもしんどくなってきたので、連休中に鼻をかむ練習をしてみました。

カネソン はなかみ練習器 はなかめるゾウ

『はなかめるゾウ』... シャレのような名前ですが、これ結構優秀です!娘は面白がりながら数回風船をふくらませているうちに、鼻から息を出すコツを掴んだようです。その後ティッシュペーパーでチャレンジしたところ、かなり上手に鼻をかめるようになってきました(^-^) これで少しは楽になると良いのですが…。

ちなみに、普段使っている鼻吸い器にキッズ用があることを初めて知りました。こちらも一緒にお買い上げ。

ママ鼻水とって キッズ用

パパとちぇぶちゃん、2人とも早く良くなりますように。

2歳の娘もお気に入り♪ お腹の赤ちゃんと一緒に聴いている音楽など。

さて今日は、普段2歳の娘やお腹の赤ちゃんと一緒に聴いている音楽の中から、特に娘のちぇぶちゃんのお気に入り音楽を記録しておこうと思います。

2人目を妊娠して以来、娘の時と異なり「お腹の赤ちゃんに胎教(もどき)でも…」と言う余裕はなかなかなく、日々バタバタ過ごしているうちにいつの間にか9か月。早いうちから娘の赤ちゃんがえりも激しかったので、お腹の赤ちゃんに話しかけるのもつい後回しになってしまったり、そうっと囁いてみるだけだったり...。

それでも、一日を通してできるだけ音楽のある生活を心がけて過ごしています。夫婦揃ってクラシック音楽オタクなのですが、最近はすっかりMashaのお腹も大きくなってお腹が張る回数も増え、ズボラ具合に拍車がかかっていろいろ面倒に…。下手するとCDやDVDの「スイッチをONにする」という行為(指で押すだけですよ!)自体も億劫になってしまうのです。これはいけませんね(>_<)

 

そんな新米ママですが、2歳の娘ちぇぶちゃんがお腹にいた頃は「音楽好きな子どもになるといいなぁ♪」と結構気合いが入っていました。iTunesのプレイリストに膨大な曲を入れて、部屋でもお風呂でもクラシック音楽や色々な外国語をスピーカーで流してほぼ一日中何かしら聴いていたように記憶しています。(まさに出産直前まで!)

数年経ちましたが、最近では娘がCDやDVDを自分で出し入れしたがるようになったので、その都度何を聴こうか(見ようか)娘に聞いたり、お腹の赤ちゃんに聴かせてあげたいものを自分で考えたりして1枚のCDやDVDをじっくりかけ流すようになりました。

… というわけで、これからあげるものはお腹の赤ちゃんのためというより、娘のために選曲することが多いかもしれません。「娘のお気に入りの音楽をお腹の赤ちゃんもついでに聴いてくれてると嬉しいな~」ぐらいの感覚でしょうか(^^;)

クラシック音楽全般

普段からクラシック音楽を聴くことが多いわが家ですが、もう少ししたら娘にはピアノを習わせようと考えているので、音楽をかけ流すほかに、オーケストラやソリストの演奏を眺めたりする機会も意識的に増やすようにしています。

アラフォー夫婦それぞれの人生で集めてきたCDがたくさんあり過ぎて選ぶのに迷ってしまうので、最近はもっぱらベルリンフィルのデジタルコンサートヨーロッパコンサートのDVDを順番に見て(聴き流して)います。 DVDの方はヨーロッパ各地の美しいコンサートホールでの演奏を収録しているので、目でも楽しむことができます♪

Europakonzert 25 Dvd Anniversary Box 1991-2015 [Import]

Amazonではなぜか予約扱いですが、タワーレコードなどのCDショップではもう発売されていると思います。

▼ベルリンフィルのオンラインショップから直接お取り寄せしました。

f:id:almamia:20160508123356p:plain

f:id:almamia:20160508123421p:plain

f:id:almamia:20160508123339p:plain

▼こちらは同じくベルリンフィルのワルトビューネ・コンサートから、わが家お気に入りの一枚。

Nutcracker [DVD] [Import]

ブロンフマンをソリストに迎えたラフマニノフの『ピアノ協奏曲第3番』や、雨の中演奏されているストラヴィンスキーの『春の祭典』が絶品です♪

▼最近はこんなコンピレーションCDをいろいろかけ流すこともあります。(ダウンロード版の方が安いです)

Baroque at Bathtime
Brahms at Bedtime

ピアノ音楽など

一番よく聴くのはやはりピアノ音楽でしょうか。最近では娘がピアノが出てくる映像や音楽の真似をしてトイピアノをバンバン弾き出すようになり、面白くなってきました♪

Piano Extravaganza [DVD] [Import]

8台16手のピアノ演奏など、見て楽しめる演奏会。

※関連記事

普段自分が練習するような曲をかけ流すことも多いです。

ラヴェル:ピアノ作品全集
ドビュッシー:ピアノ作品集

特によく聴いている作曲家たちの音楽。

ラフマニノフ

娘を妊娠した時に一番よく聴いていたのがラフマニノフ。特にピアノ協奏曲はいろいろな演奏を聴きまくってきました。その影響かどうかわかりませんが、娘はこの情熱たっぷりの曲を大きな音量でかけていてもスヤスヤ眠っていることがあります…。

Piano Concerto No 3

普段よく聴いているデニス・マツーエフのCD。先日、娘に突然「これすきよ♡」と言われて驚きました。

Rachmaninoff for Romance

ラフマニノフの音楽をちょこちょこ楽しみたいときはこちら。

▼マツーエフと同じくらい聴いているブロンフマンの来日演奏。最高です♪

娘は「おおきなクマさん」がピアノを弾いていると思っているようです。

 

J. S. バッハ

多すぎであげきれませんが、バッハについてはとにかくいろいろな曲を聴くようにしています。

Glenn Gould Bach Edition
Bach: The Sonatas and Partitas for Violin Solo
Back to Bach [DVD] [Import]
バッハ:ブランデンブルク協奏曲(全曲)
Bach at Bedtime

ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト

ラフマニノフと同じかそれ以上聴いているのはモーツァルトの音楽です。こちらも幅広くかけ流すようにしています。

特にお気に入りの『2台のピアノのためのソナタ ニ長調 K.448 (375a)』は、いろんなピアニストの演奏を聴いています。ここにはあげていませんが、ザルツブルクのモーツアルトの家で購入したCD(当時のピアノで演奏したもの)もお気に入り。

Mozart: Concertos for 2 & 3 Pianos Concerto in D
Piano Duos CD, Import

アルゲリッチとバレンボイムによる演奏。ストラヴィンスキー『春の祭典』も入っています。

▼ゲルギエフの弾き振りが素敵な『3台のピアノのための協奏曲』

 

ピアノソナタや協奏曲などもよく聴きます。

モーツァルト:ピアノ協奏曲第20&21番
モーツァルト : フルート&ハープ協奏曲&クラリネット協奏曲
モーツァルト : 歌劇 「魔笛」 KV620 (Wolfgang Amadeus Mozart : Die Zauberflote / Berliner Philharmoniker , Sir Simon Rattle)

ベルリンフィルの魔笛。

数多くあるモーツァルトのコンピレーションCDの中で特にお気に入りは以下のもの。

The Mozart Effect

赤ちゃん向けやキッズ向けなど、シリーズ全て揃えてしまいました…。

Mozart for Meditation
Mozart at Midnight

ラヴェル

絵画を見ているような気分になるラヴェルの音楽も素敵♪ 

ラヴェル : バレエ音楽 「ダフニスとクロエ」 (全曲) 他 (Ravel : Daphnis et Chloe | Bolero | Pavane / Valery Gergiev , London Symphony Chorus , London Symphony Orchestra)
ラヴェル:マ・メール・ロア、クープランの墓、他

▼夫婦揃ってロシア音楽が大好きなので、「胎教にはどうなのかな?」というような爆演系もお構いなしに聴いています(^-^)

チャイコフスキー

チャイコフスキー : 交響曲 第4番 | 第5番 | 第6番 「悲愴」 (Tchaikovsky : Symphonies Nos 4, 5 & 6 / Valery Gergiev , Mariinsky Orchestra)

▼バレエは映像だと娘がもたないので、音楽を聴いて楽しみます♪

バレエ「くるみ割り人形」
バレエ「眠りの森の美女」
チャイコフスキー : ピアノ協奏曲 第1番&第2番 (Tchaikovsky : Piano Concertos Nos 1 & 2 / Denis Matsuev , Valery Gergiev , Mariinsky Orchestra)

『ピアノ協奏曲 第2番』がとても良かったです。

ショスタコーヴィチ

ショスタコーヴィチ : ピアノ協奏曲集 他 (Shostakovich : Piano Concerto Nos 1 & 2 | Shchedrin : Piano Concerto Nos 1 & 5 / Denis Matsuev, Valery Gergiev, Mariinsky Orchestra)
ヴァレリー・ゲルギエフ&マリインスキー劇場管弦楽団 ショスタコーヴィチ:交響曲全集+協奏曲全集[8DVDs]

※関連記事 

プロコフィエフ

バレエ音楽や、ピアノ協奏曲などをよく聴きます。

プロコフィエフ : ピアノ協奏曲 第3番 | 交響曲 第5番 (Prokofiev : Piano Concerto No.3 | Symphony No.5 / Mariinsky Orchestra , Denis Matsuev , Valery Gergiev)

英語などの外国語

音楽以外では、子ども向けのオーディオブックや教材、読み聞かせ用のCDなどを聴いています。英語以外の言語もいろいろ聴いていますが、ここでは英語の音源から娘のお気に入りをいくつかメモ。

アルク エンジェルコース

BGMがモーツァルトというのも決め手になり、娘が生まれてから聴き始めました。毎日何かしらかけ流していたのですが、最近になって娘が一緒に歌ったり喋ったりしはじめて驚いています。なぜか聴きながらスクリプトを眺めるのが好きみたいです(^^;)

ベネッセ ワールドワイドキッズ Stage0 ~

2歳になってから始めたベネッセのワールドワイドキッズ。妊娠が判明した頃だったので、赤ちゃんも一緒に楽しめるようにStage 0から申し込みました。

娘はStage 0のCDやDVDもお気に入りで、よく聴いています♪

f:id:almamia:20160508075925j:plain 

「7+BILINGUAL(セブンプラスバイリンガル)

七田式の子ども向け英語教材。

▼教材はすべてCD。

f:id:almamia:20160508131443p:plain

”Peppa Pig"などの子ども向けオーディオブック

普段見ているアニメがそのままオーディオブックになったものや、マザーグースなどの英語の歌も聴くようにしています。

Peppa Pig - Nursery Rhymes and Songs: Picture Book and CD
Peppa Pig: Once Upon a Time

娘の大好きなお話がたくさん入っているオーディオブック。

※関連記事(もう一つの語学ブログ)

音付き絵本のCDも良くかけ流しています。

ディズニー関連の音楽

先日ディズニーランドに行って以来、娘が好んで聴きたがるようになったディズニーの音楽。ランドではお腹の赤ちゃんもしょっちゅうポコポコ動いていたので、楽しく聴いてくれているといいなぁ…。

プリンセス・ファンタジー ~レット・イット・ゴー/星に願いを

オルゴール音楽です。ちなみに娘は最後まで聴かないと気が済まないようで、夜にこれをかけてもなかなか眠りません…。

▼娘が特に気に入ったのがパレードやショーの音楽。いろいろ思い出すようです。

東京ディズニーランド(R) ディズニー・イースター 2016
エレクトリカルパレード

聴きながら「つぎは○○がくるのよ!」とお話してくれます。すごい記憶力…。

東京ディズニーランド(R) ミニー・オー! ミニー

2度目のディズニーランドで見て、意外にもハマったのがミニー・オー! ミニー。娘はグーフィーが出てくるところで大興奮です。

パレードも満喫した『アナと雪の女王』は、主に英語版のサウンドトラックを楽しんでいます。

アナと雪の女王 オリジナル・サウンドトラック -デラックス・エディション-
Disney Lullaby Album

▼ディズニーの音付き絵本もお気に入り。 

KIDS BOSSA(キッズボッサ)

舌足らずな子どもの歌声がなんとも可愛らしいシリーズです♡

KIDS BOSSA peek-a-boo
KIDS BOSSA poco-a-poco

※関連記事(もう一つの語学ブログ)

かなり前の記事です…。

お腹の赤ちゃんが一番反応する音は...!?

普段聴いている音楽の中から、特に娘のお気に入りをいろいろあげてみました。

お腹の赤ちゃんはとにかくよく動いているので、いったいどんな音楽がお気に入りなのか、何に反応しているのか少しわかりにくいです。そんな中、赤ちゃんが一番反応する音があります。それは、何といっても娘のちぇぶちゃんの声!娘がそばに来ると必ず動き回りますし(何かのアピール?)、ちぇぶちゃんが泣くと呼応するかのように動きます。ママはそんな動きを感じながら、「弟くんはお姉ちゃん大好きっ子なのかもしれないなぁ♡」などと勝手に想像して楽しんでいます。

 

▼大好きなPeppaとGeorgeのように、お姉ちゃんと弟くんが一緒に音楽を楽しめる日が来るのでしょうか…。今から待ち遠しいです♪

f:id:almamia:20160508195426j:plain