Mum's the word ! 新米ママの独り言。

娘(10歳)と息子(7歳)が寝ている間に、ひっそりと。子育て、知育、読書、音楽、親子の学びや遊び、日々のこと。ピアノと中学受験(2026・2029年)の両立を目指して。アラフォー新米ママの独り言。

娘、2歳5か月~6か月の成長記録

この記事内には商品プロモーションを含みます。

ちぇぶちゃん、2歳5か月~6か月の成長記録

5月に入りましたね!娘のちぇぶちゃんは、あと数日で2歳6か月になります。

イヤイヤ&赤ちゃんがえりも相変わらず。特に何でも自分がやらなくてはイヤ!というこだわりと、ママべったり→パパはいや!という2大イヤイヤは絶好調。

先月の成長記録には「娘の状態と今後の対応について夫婦で徹底的に話し合った」ということを書きました。「何でも自分がやりたい」という娘の気持ちを尊重して、できるだけ先回りをしないということも心がけました。それらが効いてきたのかどうかまだわかりませんが、少しイヤイヤ改善の兆しも見えてきたような気がしています。特に「うわーん!」とパニックのような状態になった後はしばらく手がつけられないという感じだったイヤイヤMAXの時期と比べると、最近では自分で少し気持ちを持ち直せるようになってきたように見えます。

この1か月の成長を記録しておきます。 

 ☆食事編☆

ここ数か月で食べる量がだいぶ増えてきたちぇぶちゃん。ちょこちょこ食べですが、お肉やお魚、野菜など食べられるものも増えてきました。敬遠しがちだったお味噌汁やスープ類もようやく口にしてくれるように…。

▼この絵本の影響で、トマトやきゅうり、ハムやチーズが好きになったようです。

サンドイッチ サンドイッチ

☆身体編・とにかく歩きたい!☆

相変わらず抱っこやベビーカーは完全拒否で、どこでもいつまでも歩きたがります。ディズニーランドや展覧会にお出かけした時もずっと歩きっぱなしでした。体力あるなぁ…。 

ダンスやジャンプも大好きです。

▼2度目のディズニーランドはずっと歩きっぱなし。帰り際には歩きすぎて、生まれたての子鹿のように足が震えていました... (^^;)

『ディズニープリンセスとアナと雪の女王展』へお出かけ。

☆遊び編☆ 

引き続き、レゴ!レゴ!レゴ!な毎日

この1か月はデュプロを含めたレゴ強化月間でした。積極的にパパの積みレゴ作りの邪魔をしてお手伝いをして、完成した大きな車や建物で楽しそうにごっこ遊びをしていました。

デュプロは自分で組み立てられるようになってきましたが、組み立て方にかなりこだわりがあるようで、いつもパパにダメ出ししています…。

相変わらず「パパいや!」の娘ですが(本当はパパのことが大好きなのです♡)、レゴの時間だけはパパと仲良く過ごしています。娘もパパも思いっきりレゴで遊びたいという気持ちは同じなので、この調子でだんだん元の仲良しの関係に戻ってくれたらいいなぁ…。

▼レゴの大きなトラックが今一番のお気に入り。大好きなぬいぐるみを乗せて遊んでいます。

f:id:almamia:20160430133842p:plain

車の上に乗りそうな勢いです…。

f:id:almamia:20160430133900p:plain

運転席にはアナ&エルサのフィグをのせています。

f:id:almamia:20160430133824p:plain

レゴ テクニック メルセデス・ベンツ アロクス

大きな箱もお気に入り。

※関連記事(パパのブログ)

LaQやコカリニも楽しい♪

ここ数か月ちょこちょこ取り組んでいるLaQもお気に入りです。書店で見つけたコカリニというLaQに似たブロック(同じ会社から出ているのですが、少し素材が異なります)作りのお手伝いにもチャレンジ!

▼まずはパーツを外すところから。 

f:id:almamia:20160430134057p:plain

ぷっくりしたペンギンさん。

f:id:almamia:20160430134118p:plain

「パパはペンギン、ちぇぶはさくら、ママはバラ!」

f:id:almamia:20160430134135p:plain

ごっこ遊びに夢中!一人遊びの時間がより長くなってきました。

おままごとなどのごっこ遊びも大好き!言葉も増えてきて、よりリアルな感じになってきました。

▼特にお茶会やお誕生日会ごっこが好き。

f:id:almamia:20160430134332p:plain

お気に入りのマカロン。

f:id:almamia:20160430134415p:plainプチフールもお気に入り♡

f:id:almamia:20160430134447p:plain

ツムツムのぬいぐるみ&トミカでごっこ遊び ♪

ツムツムのぬいぐるみトミカでごっこ遊びをするのも大好きです。遊ぶ様子を見ていると、毎回ストーリー設定が違うのが面白いところ。 ぬいぐるみやトミカを相手にものすごい勢いで話しかけている姿も、見ていて微笑ましいです。

▼新入りのグーフィー&プルートのぬいぐるみ。ディズニーランドに行って以来、特にグーフィーがお気に入りで、よく持ち歩いています。

f:id:almamia:20160501012633j:plain

イースターのひよこドナルド&デイジーのぬいぐるみ。

f:id:almamia:20160501012637j:plain

トミカもどんどん積みます。そしてツムたちにいろいろ話しかけています。

f:id:almamia:20160430140647p:plain

ついにプラレールデビュー!

パパが6月に生まれる弟くんといつか一緒に遊びたいと思っていたプラレール。かなりフライングですが試しに娘と一緒に遊んでみたところ、予想外にウケたようです。 

▼お気に入りの『ディズニードリームレールウェイ』の電車たち。プーさんの電車は、ディズニーランドで乗ったハニーハントを思い出させるようです。

f:id:almamia:20160430140918p:plain

『きかんしゃトーマス』シリーズのおしゃべりトーマスとパーシーもお気に入り。

f:id:almamia:20160430140933p:plain

なぜか電車と一緒に走る、走る!良い運動になっているようです…。

f:id:almamia:20160430141039p:plain

ディズニードリームレールウェイ ミニーマウス スウィーツロコモーティブ
おしゃべりパーシー

※関連記事(パパのブログ)

この他、太鼓ピアノに触れて遊ぶ時間が増えました♪

☆学び編☆

「遊び」の一環としてですが、毎日いろいろ吸収しているようです。

がんばる舎七田式プリントA、今月から本格的にZ会の幼児コースもスタートしました。まだ2歳児、やる気にムラがあるので様子を見ながら週に数回のペースでパパとのんびり取り組んでいます。 

▼Z会幼児コース5月号。親のほうが楽しみにしてしまうような素敵な教材です。

f:id:almamia:20160430140758p:plain 

幼児向けの図鑑を読み始めました。特にお気に入りは学研の『あそびのおうさま』シリーズ。絵本のように最初から最後まで読んで欲しがるので親は少し大変です…。

たべもの 増補改訂

※関連記事

引き続き、プリントやレゴ、LaQなどのブロック遊びは主にパパが、そして絵本の読み聞かせや語学全般、ごっこ遊びなどはママが相手をしています。


絵本の読み聞かせについて、ここ1か月で大きな変化が見られました。

特に成長を感じるのは、少し長めのお話でも好んで聞きたがるようになったことや、お気に入りの絵本は中身を覚えてママやパパに読んでくれるようになったこと。0歳のころからずっと読み聞かせているような文字の少ない赤ちゃん絵本たちは、自分で声に出して読み上げるようになってきました。 

▼この1か月に読んだお気に入りの絵本をまとめました。  

以前はやりたがらなかったジグソーパズルにも挑戦しています。お気に入りはいろいろなシルエットピースが入っているチャイルドパズルのシリーズ。

ディズニー プリンセスのおきにいり チャイルドパズル

プリンセス達のお顔の部分がりんごや貝殻、薔薇などそれぞれのモチーフになっているので取り組みやすいようです。

ディズニー スーパーでおかいもの シルエットピースシリーズ チャイルドパズル

シルエットピースがいろいろ混ざっているミッキー&フレンズのパズルにも取り組んでいます。こちらは40ピース。

☆語学編☆

今月は絵本の読み聞かせが中心だったので、英語での語りかけ(英語で返してくることが多いです)は少し控えめ、その他ベネッセのワールドワイドキッズ(主にStage0~3)やCTP絵本、アルクのエンジェルコース、ママや子ども向けのオーディオブックのかけ流しなどを続けています。先月から、プリントが気に入った七田式の新しい英語教材「7+BILINGUAL(セブンプラスバイリンガル)」のかけ流しを始めています。広告はちょっと!?という気もしますが、CDはよく出来ていると思います。

7+BILINGUAL(セブンプラスバイリンガル)

▼主人公はナナという女の子。家族で世界を旅しているという設定が気に入って娘と一緒に聞き始めました。(CDに親は出てきませんが、それぞれの国でお友達が出来ていろいろな会話をしていく…という内容です。)

f:id:almamia:20160430133459p:plain

4月に入って2度目のディズニーランドに行ってから、ますますディズニーの絵本ミッキーマウス クラブハウスのDVDにハマっています。2歳児の「好き♡」のパワーはもの凄いと感じているので、今は主にミッキーやミニーちゃんの力を借りて英語環境作りをしているところです。 

ミッキーマウス クラブハウス/ミニーの たのしいリボンショー [DVD]

※関連記事(もう一つの語学ブログ)

娘お気に入りのミッキー&フレンズの絵本についてまとめました。

ここしばらくは英語中心の耳づくりをしてきましたが、最近再び多言語の音を意識的に聞くようにしています。幼児は耳が柔軟なので、どの言語でもそのまま真似ができてしまうところがうらやましい…。

お気に入りの動画

 "TROTRO(ロバのトコちゃん)" や "Masha and the Bear(マーシャとくま)" ブームがまたもや到来中。どちらも多言語で楽しんでいます。以前より話の内容も理解できているようです。 

▼『ロバのトコちゃん』はフランスのアニメですが、Youtubeに英語やドイツ語の公式チャンネルもあるので多言語で楽しんでいます。Netflixでは日本語で楽しむこともできるようになりました。

▼『マーシャとくま』の最新話(ロシア語)。復活して本当にうれしいです!

▼最近ドイツ語やイタリア語などの公式チャンネルもできたようです。大好きなアニメを多言語で楽しめるのはありがたいです♪

☆ココロ編☆

「パパいや!」期はまだまだ続く...。

エスカレートしていたイヤイヤは少しずつ落ち着いてきたような気がします。相変わらずひどいのは「パパいや!」で、何でもママじゃないとイヤなのだそう…。

以前はそんな娘の様子にいちいち落ち込んだり怒りを感じたり、親のほうも感情の揺れが激しかったのですが、最近は慣れてきたこともあり、ちょっと余裕を持って対応できるようになってきました。口で言って理解できる年齢ではないですし、好きになって~と言っても伝わるわけではないので、まずはレゴやプリントなど娘が抵抗を示さないものを通してパパとの時間を増やしてみたり、娘が大好きな絵本を使って様々なアプローチをすることで少しでも娘の「パパいや!」が和らいできてくれるといいね… という感じで試行錯誤中です。 

赤ちゃんがえりのちぇぶちゃん、その後。

赤ちゃんがえり&ママべったりも相変わらずです。出産まであと2か月を切りましたので、ここも開き直ってめいっぱいべったりしています。少し落ち着いてきたのか、パパと一緒に遊んでいる間にママが仕事など別のことをしてもあまり怒らなくなりました。

お腹の赤ちゃんに対しても、少し態度が変わってきたように思います。しんどいことも多いですが、出来るだけ甘えさせてあげるつもりです。

☆言葉編☆

このところずっと全て否定から入っていましたが、こちらもちょっと落ち着いてきたようです。「○○だわ~」「まかせて~」「まだ○○してないの?」など、口調がますます生意気になって大人びてきました。

ずっと「あちっとう!(ありがとう)」だったのが、最近「ありがとう」と言えるようになりました。おまけに、何かにつけて「○○してくれてありがとう」というのが口ぐせに…。何だかこちらが恐縮してしまいます(^^;)

うまく喋れなくても、とにかく何でも言葉で説明したがるようになりました。ほとんど発語がなく心配ばかりしていた数か月前と比べると、ものすごい成長を感じます。

文字への興味関心が強いちぇぶちゃんですが、以前にも増して気になる言葉についてその場で「○○ってかいて~」と言ってくるようになりました。その文字をきちんと覚えていることも多いことに驚かされます。

ミッキー&フレンズ 2カラーせんせい

気になる言葉や好きな言葉など、何でも「○○ってせんせいにかいて~」と言ってきます。

▼普段の文字遊びの延長で最近取り入れてみたのがくもんのゆびなぞりカード。自分で文字を書くのはまだ興味がないようですが、このカードにはちょっと面白い反応を見せたのでしばらく遊んでみようと思っています。

ゆびなぞりカードひらがな

☆健康・睡眠編☆

前よりは出るようになりましたが、相変わらず便秘気味で「おなかとおしりがいたいの~」と苦しそう...。出ない日はかなり機嫌も悪くなるので、もう少し楽に出るように食事など試行錯誤中です。

眠ることも相変わらずイヤイヤ。

お昼寝は1日1回するかしないかというところで、する時は午後に2~3時間眠ります。

おまけ・新米ママの読書メモ(育児本関連)

胎動が激しくなかなか眠れないので、図鑑選びの参考になりそうな本など育児関連書籍を何冊か読みました。

頭がいい子の家のリビングには必ず「辞書」「地図」「図鑑」がある
16万人の脳画像を見てきた脳医学者が教える 「賢い子」に育てる究極のコツ
親子で楽しむ! 頭がいい子の図鑑の読み方・使い方
親子で育む天才脳 0-7歳編

イヤイヤの対応策を参考にしています。

賢い子どもは「家」が違う!

第2子出産に向けて家の中を片づけている最中なので、ちょっと気になって読んでみました。

子どもの頭が45分でよくなるお父さんの行動
“体を楽器”にした音楽表現リズム&ゲームにどっぷり!リトミック77選

おうちリトミックの参考に。

プレジデントベイビー 0歳からの知育大百科2016

今読んでいるところです。

バイリンガルは5歳までにつくられる

新書サイズなのでサラサラ読めます。気楽にできるおうち英語のヒントがいろいろ書かれています。

▼以前読んだ本ですが、こちらも取り組みのヒントが満載です。上の本は「5歳までに~」となっていますが、こちらは「5歳からでも間に合う~」になっているのが興味深いし、心強いです。(個人的にはいくつから始めても大丈夫だと思っていますが…。)

5歳からでも間に合う お金をかけずにわが子をバイリンガルにする方法

娘の語学については、こういった情報をいろいろ比べたり自分なりにアレンジしながら、出来そうなところは娘の様子を見てどんどん試してみるという感じで進めています。まずは何となくでもいいので「楽しい♪」と感じてもらうのが一番かな…。

 

過去の成長記録はこちら。  

 

ちぇぶちゃん、今月はどんな成長を見せてくれるか楽しみです♪

f:id:almamia:20160430195938p:plain

 

f:id:almamia:20160430195911p:plain