Mum's the word ! 新米ママの独り言。

娘(10歳)と息子(7歳)が寝ている間に、ひっそりと。子育て、知育、読書、音楽、親子の学びや遊び、日々のこと。ピアノと中学受験(2026・2029年)の両立を目指して。アラフォー新米ママの独り言。

娘、1歳8~9か月の成長記録。卒乳しました!

この記事内には商品プロモーションを含みます。

娘のちぇぶちゃん、無事に1歳9か月を迎えて半月ほど経ちました。ママが体調を崩していた間にもぐんぐん成長していく姿は、心強い限りです…。1か月間の記録を書いておこうと思います。

ちぇぶちゃん1歳8か月~9か月の成長記録

☆食事編☆

先月に引き続き、少しずつ食べてくれるようになってきました。特に白いごはんが大好き。「ごっ!ごっ!」と言いながら、準備している間にお茶碗に手を伸ばす… ということも増えてきました。スムーズに口に入れてくれるなんて、食べない娘との闘い(!?)に疲れ果てた新米パパ&ママ、なんだか信じられないような気持ちです。ごはんだけでもうれしい。ごはんに加えてうどん、そうめん、パスタなど、だいぶ食べるようになりました。

次はやはりおかずですね… 引き続き試行錯誤中です。新しいものは口にしたがらないので、炊き込みご飯にしたりチャーハンにしたりして品目を増やしたり、大好きな白いごはんの形を変えて気分を盛り上げ、ついでにおかずも食べてもらおうとしたり、いろいろトライしています。卵料理やコロッケ、ポテト、チーズ、気が向けば野菜スープ、豆腐料理など、少しずつですが食べられるものは増えてきたかも。お肉やお魚は少しずつ、ゆっくり進めていくしかないようです。

たまに外食すると、いつもと雰囲気が違うのか楽しそうに食べてくれるような気がします。ということは、楽しい雰囲気作りが今後の課題かもしれません。今までとにかく「一口でも多く食べてもらおう」と必死になりすぎて、食事の時間が楽しくなかったのかな…。今までは育児書などによく書いてある「親が楽しそうに食べるのを見せる」というのも難しかったのです。焦らず改善していこうと思います。

 一時期イヤイヤだったバナナをすすんで食べてくれるようになりました。スイカはイマイチの反応(おままごとのスイカではよく遊ぶ)、ぶどうは引き続き良く食べてくれました。

私の安静中、パパが娘(と私)にホットケーキを焼いてくれるようになりました。この絵本の影響もあり、おいしそうに食べています。

きょうのおやつは かがみのえほん

▼最近見つけた素敵な本。こちらのシリーズはとても勉強になります。

管理栄養士パパの食育ブック

☆身体編☆

1歳8か月の後半はあまり出かけられませんでしたが、その分家の中でよく動いていました。家の中を走る走る走る走る走る走る!比較的暑さがやわらいだ時間帯に外に出るようにしていましたが、外でもよく動き回ります。今は走るのが楽しくて仕方がないという感じですね。

公園の滑り台もスムーズに滑るようになりました。(必ず親がそばに付いています)危なっかしいなぁと心配になってしまうくらい、すうーっと速く滑っていきます。

シーソーに興味を示し始めました。見かけるとよく乗りたがります。

でんぐり返しや片足を上げるバランス運動も健在。ブンバ・ボーン!もかなり上手に踊れるようになってきました。

相変わらずジャンプをしたいみたいで、こちらはあと少しという感じ。

最近、謎の中腰の運動をよくします。この動きは見ていてかなり面白いです。

テーブル、椅子、パパやママの背中など、あちこち乗りたがります。

▼お風呂上りにテーブルの上でブロック遊びをするちぇぶちゃん。お行儀悪いよ~!

f:id:almamia:20150820122043j:plain

☆遊び・学び編☆

相変わらず絵本が大好き!大型の絵本もよく手に取るようになり、このまま少し長めのお話にスムーズに移行できるように工夫していきたいところ。

※7月のお気に入り絵本についての記事はこちら。

 

もじかず、いろかたちにますます興味を示しているちぇぶちゃん。読めている(っぽい)文字と数字が少し増えました。何か目にするたびに、書かれているいくつかの文字と同じ音をブツブツと口から出しています。

 

▼最近のお気に入り「もじ」の絵本やおもちゃなど。

あいうえおDVD絵本

DVDはまだあまり見ていませんが、絵本の方はよく自分で開いています。イラストが可愛らしいですね。

 

123 with Peppa

5(力強くごっ!と言う)以外は英語らしい音を出しているのが面白いです。

 

ブロックラボ アンパンマンえいごブロック

デュプロと互換性のあるブロックラボ。最近娘ちゃんは付属のシートとブロックに書いてある文字の形が同じだと気づいたようで、真剣にブロックを並べて絵合わせのようにして遊んでいます。

f:id:almamia:20150820114337j:plain

 

くもんの磁石あいうえお盤

もじに興味があり、磁石遊びも好き… ということでこちらで遊ばせてみたところ、大当たり!まずは普通の磁石として楽しそうにホワイトボードや付属の板にペタペタ貼ったり、磁石を重ねながらふわふわする感触を楽しんだり、よく遊んでいます。自分の名前のひらがなと、数字のマグネットがお気に入りのようです。

 

ブロック遊びも大好き。短時間ですが、一人で黙々と遊ぶようになりました。

最近は、組み立ててあるソフィアやシンデレラのお城を自分でいろいろアレンジしたり、基礎版にブロックをを高く積み上げていったり、デュプロの車や電車で遊ぶのも好きみたいです。

▼ふと見ると、お城や基礎版にいろいろなブロックがくっついています。星の杖が一番のお気に入り。最近、お人形をのせることもできるようになりました。

f:id:almamia:20150820114402j:plain

おうちごっこも大好き。 

f:id:almamia:20150820121700j:plain

ソフィアをお風呂に入れて遊んでいました。

f:id:almamia:20150820121718j:plain

寝る前にブロックを高く積み上げて遊んでいるところ。 

f:id:almamia:20150820121948j:plain

 

※大好きな絵本とデュプロの合わせ技も覚えたようです。 

 

木製のくるくるスロープがお気に入りのおもちゃに加わりました。

ちょこちょこ遊んでいたボーネルンドのピックアップパズルで、上手に型はめができるようになりました。他のパズルにもチャレンジさせてみようかと思っています。

ボーネルンド ピックアップパズル

※木のおもちゃ 関連記事

おままごとブームも続いています!最近は絵本やDVDに出てくる食材を探し出して持ってきては、いろいろ遊んでいます。

その他 お絵かき砂遊び磁石遊びシール遊びなどよくやっています。

お人形ぬいぐるみに興味を示し始めて、簡単な着せ替え遊びなどもするようになりました。 シンデレラが好きみたいです。

※関連記事

☆睡眠編☆

お昼寝の回数は午前・夕方の2回か、午前中1回のみという感じ。午前中1回の日は夜ちょっと荒れてきますが、寝落ちせず意外に粘ります。ずっと起きていたいのでしょうね…。

寝かしつけは前半スムーズでしたが、後半からまた少し時間がかかるようになってきました。お出かけが少なかったのでエネルギーが有り余っていたのかな。絵本を読み、ひたすらゴロンゴロンして私がお話をしているうちにようやく眠りにつくという感じ。手ごわい! 改善が必要です。

一度眠りにつけば朝までぐっすり… の一か月でした。早起きなので、あと少し眠ってくれるとありがたいです。寝相は相変わらずワイルド。

☆ついに卒乳!!!☆

この一か月の大きなニュースは、ついに卒乳したということでしょうか。

先月は卒乳トラップをかけ続けられましたが、明け方に胸ぐらをつかまれるということもだんだんなくなり、飲んだり飲まなかったりを繰り返して自然と飲まなくなりました。

その後すぐに私が体調を崩してしまったのですが、何かの前触れだったのでしょうか?ちょうどよいタイミングで卒乳してくれたので、安静中は添い乳の必要もなくなって体を休めることができました。もしかしたら何かを知らせようとしてくれたのかもしれません。

娘ちゃんはこちらの予想以上に長いこと、母乳を嬉しそうに飲んでくれました。授乳中の何ともいえない愛らしい表情は忘れられません…。

最初からなかなか母乳が出なくてずっと苦労してきましたが、とても幸せな時間を過ごすことができました。

(不思議なことに、卒乳後、娘ちゃんは以前よりも甘えてくるようになりました ^^)

☆歯みがき編☆

こちらも大ニュース、歯みがきイヤイヤがだんだんおさまってきました!歯磨きの絵本や映像を繰り返し見せてきたことが効いてきたのかもしれません。タブレットを細かく砕いて歯みがき後にあげるという「あめちゃん作戦」もダイレクトに効いているようです。

娘はあめちゃん目当てに自分で磨いたフリをして時間を稼ごうとするので、親が仕上げみがきをするまでは少し手こずるのですが…。すんなり終えればすぐにあめちゃんにたどり着けることをようやく理解したのか、おとなしく仕上げ磨きに耐えるようになってきました。

コンビ テテオ 乳歯期からお口の健康を考えた 口内バランスタブレット DC+ ぶどう

ぶどうをよく食べるのでこちらに変えてみたところ、大当たり。

 

☆言葉編☆

発語がゆっくりな娘ちゃん。先月は発語について悩まないようにして、いつものようにたくさんお話をしたり、絵本を読んだりしていました。

娘はこちらの言うことをかなり理解して反応していますし、最近特にいろいろなものを「認識」したり、物事の「つながり」を理解しようとしていることを強く感じるので、いわゆる「言葉をためこんでいる時期」が長いのかもしれないと思うようになりました。

そうこうしているうちに、いろいろ声に出すようになってきました。

今はまだ、ア行、カ行、ガ行、バ行、マ行、ンなど、口から出せる少ない音をフルに組み合わせて言葉を紡いでいるような感じ。

自分の名前(「ちぇぶ」ではないのですが、わりと難しい音が入っています)、ママ、あれー?、あお(青)、ごー・ごっ(Go、数字の5、ごはん、ごめん、りんご、いちごなど)、びゅん、おっ・いー(おいしい)、あーうっ(ありがとう)、がっごっ(だっこ、がたんごとん)、みっみ(耳)、もも(桃)、やぁ、あっちー(暑い)、ばっ(バス)、ごぉーん(ごろん)、わんわん、にゃあ、がっ!、こっこ(にわとり、コッシー)など…。

ようやく出始めてきたということで良いのかな?これからどう増えていくのか、楽しみです。

☆おまけ・語学編☆

まだ発語は少ないちぇぶちゃんですが、いくつかの単語はかなり英語らしい発音をします ^^

引き続き「Peppa Pig」(英語、日本語)「Masha and the Bear」(ロシア語、英語)「Sarah and Duck」(英語、日本語)「Sofia the First」(英語、日本語)「TROTRO」(英語、ドイツ語、ロシア語)などをちょこちょこ見ています。

先日たまたま見つけた「TARATABONG」という音楽アニメーションを娘はとても気に入ってくれたようです。いろんな楽器が登場して楽しいですし、ナレーションの女性の英語がとても聞きやすいのも良いです。音楽もなかなか本格的♪

家族で大ファンになったPentatonixも相変わらず良く聴いて踊っています。

☆おしゃれに目覚めた?☆

今まで帽子やヘアアクセサリーの類は一切拒否してきた娘ちゃんが、とあるペンダントを見て生まれて初めて(!?)自分から「これをつけて欲しい」というアピールをしてきたというお話。これ以降、キラキラしたものに興味を持つようになってきました。 やっぱり女子なんだなぁ…。

☆その他・トイレトレーニングを開始☆

プレオムツ外れにゆるくチャレンジ。朝一番と、ふんばって苦しそうにしているような時にトイレに誘っています。大の方は数回補助便座に座ってすることができました。ゆっくり進めていこうと思っています。

 

▼ここからは新米ママの読書記録です。育児本多めです。

【新米ママの読書メモ】今月読んだ育児本など

後半は絶不調だったので、流し読みが精一杯…。

フランス人ママ記者、東京で子育てする

「フランスの子育てはこんな感じ」という本は何冊か読みましたが、この本はちょっと違いました。日本とフランスの子育てについての比較もふんだんに盛り込まれていて、とても興味深く読みました。

 

▼同時期に出版された、旦那さんの育児漫画。これは久々のヒット!

モンプチ

受験は母親が9割 灘→東大理Ⅲに3兄弟が合格!

佐藤さんのご著書を読むと、子どもとこれからどう関わっていくべきなのか、いろいろ考えさせられます。

 

▼これは最近出たばかりの本。2冊購入して、旦那ちゃんと一緒に読み込んでいます。

9歳までに地頭を鍛える! 37の秘訣

14歳でカナダのトップ大学に合格。大川翔くんの大学生活とは? (週刊SPA!) - Yahoo!ニュース

 

やさしく学べる乳幼児の発達心理学

児童精神科医ママの子どもの心を育てるコツBOOK

NHK Eテレ 「すくすく子育て」 先生教えて! まるごとQ&A

▼育児本ではありませんが、今まさにこんな気分…。自分のクエストについて考えてしまいます。すぐに動き出したくなる本。

自分再起動

▼塚本さんの最新刊。学習法の見直しに役立ちました。パパにプレゼント。

英語、これでダメならやめちゃいな。

※娘ちゃんの過去の成長記録はこちら。これから少しずつ振り返りもしていきたいと思っています。 

 

ちぇぶちゃん、今月はどんな成長を見せてくれるか楽しみです。 

f:id:almamia:20150820121823j:plain