こんばんは、Mashaです☆
5月は娘ちぇぶちゃんのランドセル選びやスクールのピクニックなどのイベントも無事に終え、ヤマハも幼児科2年目に突入。怒涛の日々を送り、いよいよ6月です。
下旬には、息子のだっくんが3歳の誕生日を迎えます♪
時の流れのはやいこと...。もう少しで3歳のだっくん、結構なやんちゃ君に育っております(^^;)
さてもうすぐ楽天スーパーSALEが開催されることもあり、今のうちに息子の誕生日プレゼントを検討してみようと思います。
息子だっくん3歳の誕生日プレゼント、どうする?
だっくんの誕生日プレゼントを考える前に、ちぇぶお姉ちゃんの3歳の誕生日やクリスマスには何を検討していたか振り返ってみると...
地球儀、世界地図、シルバニアファミリーなどをメインに検討していたようです。
ちなみに、娘にプレゼントしたしゃべる地球儀はだっくんもとても気に入っており、勢いよくグルグル回して遊んでいます...。(←使い方が違う!?)
電車が大好きなだっくんの誕生日プレゼントは、やはり電車関連のおもちゃになるかなぁ?という気がします。
まずは、だっくんが今ハマっているものから順に検討してみます。
♡ きかんしゃトーマス ♡
だっくんは今、猛烈にきかんしゃトーマスLOVE♡な状態です。
以前からトーマスを好んではいたのですが、なぜかアニメだけは見たがらず...。
それが最近になって、ようやくトーマスのアニメや映画も好んで見るようになりました。
コツコツ集めてきた英語版DVDが大活躍中です♪
▼最近のお気に入り。
Thomas & Friends - Complete Series 19
寝ても覚めてもトーマス...♡ という様子なので少し心配していたのですが、先日タカラトミーさんがtwitterでこんな記事を紹介していました。
「きかんしゃトーマス」に夢中な子供は、認知能力と非認知能力のバランスがいいそうです👇
— タカラトミー (@takaratomytoys) May 30, 2019
学術的に証明!「きかんしゃトーマス」は幼児教育の優れたパートナー https://t.co/SCzc6V2cph
「きかんしゃトーマス」に夢中な子供は、認知能力と非認知能力のバランスがいい
へぇ、そうだったんだ!(ちなみに、上の記事もなかなか興味深い内容です。)
それなら、だっくんはしばらくトーマスLOVE♡でいいのかも...。(←単純!)
ただ、常にアンテナを張っている(つもりの)トーマスのおもちゃ、特にプラレールの中で今一番気になっているセットは7月に発売されるようなのです。
プラレール トーマス にげろ! トーマス! ボルダーのゴロゴロ山セット
最近Youtubeで視聴しているトーマスの最新シーズンにも出ている、レベッカをプレゼントしたら喜んでくれるかな!?
プラレール トーマス TS-08 レベッカ
きかんしゃトーマス 木製レールシリーズ バースデー・トーマス GGG69
上の記事には、プラレールだけではなく木製レールシリーズについても言及されていました。どちらもそれぞれ良さがありますね。
♡ シンカリオン ♡
Mashaは英語の導入もしやすいきかんしゃトーマスも好きですが、アニメといえばシンカリオン推し。
娘は土曜日もスクールに通っているのですが、Mashaはお弁当を作りながらこっそりアニメを見るのが楽しみになっています。土曜だけはアニメを見ながらお弁当を作っている... という方が正しいかも!?(そして、日曜日には家族全員でアニメを見ています。)
大好きなシンカリオンも、いよいよ最終章へ...。この1か月間、本当に見逃せない展開が続いております。
新しいシンカリオンも次々登場。そんな中、パパはドクターイエローをプレゼントしたいと言っています。(ハヤトのお父さんが運転手だそうですね!思い入れが強くなるのも納得!)
【情報解禁】
— 新幹線変形ロボ シンカリオン(公式) (@shinkalion) May 31, 2019
次回予告にも登場した新たなシンカリオン「シンカリオン 923ドクターイエロー」!
運転士は、ハヤトの父「速杉ホクト」が務めます!
公式HPでは「ブラックシンカリオンオーガ」のパワーアップした姿も明らかに!
★詳しくはこちら!https://t.co/LHwdWk9E5x#シンカリオン pic.twitter.com/pVF77q3Jwk
プラレール 新幹線変形ロボ シンカリオン DXS102 シンカリオン 923 ドクターイエロー
▼ちなみにわが家には既に、清州リュウジくんが乗っている5両編成のドクターイエローがあります♡ だっくんはどちらかというと車両を手押しで遊んでいることが多いかな。
プラレール 新幹線変形ロボ シンカリオン DXS11 シンカリオン ドクターイエロー
プラレール 新幹線変形ロボ シンカリオン DXS101 シンカリオン E5はやぶさ MkII
プラレール 新幹線変形ロボ シンカリオン DXS13 ブラックシンカリオン紅
オーガは出るのかな?
♡ プラレール ♡
だっくんが大好きなプラレール。今年は60周年ということで、かなり気合いが入っていますね。
プラレール レールも! 車両も! 情景も! 60周年 ベストセレクションセット
7月発売かぁ...。
プラレール JR九州 Waku Waku Trip 新幹線
新幹線の中でもだっくんが特に好きな「つばめ」。大好きなミッキーとコラボなんて嬉しいですね♡
プラレール のぼってくだって立体交差! メガ駅ビル
一番気になる駅ビルは8月発売...。クリスマスプレゼント最有力候補になるかな?
♡ ミッキーマウス ♡
相変わらずミッキー&ミニーが大好きなだっくん。レゴ デュプロの新作が気になります。
レゴ(LEGO) デュプロ ミッキーとミニーのホリデーハウス 10889
ディズニー ミッキーマウスとロードレーサーズ トミカ アクションコース 走って飛んで!組みかえタウンサーキット
※関連記事
ロードレーサーズのトミカで遊んでいることも多いです。
トミカ
2歳後半になり、働く車にも興味津々のだっくん。トミカも好んで遊ぶようになってきました。
【特典トミカ付】トミカ でっかく遊ぼう ! DX トミカタワー
これも夏発売。クリスマスプレゼント候補行きかな。
トミカ ビッグに変形! デカパトロールカー
パトカー好きなだっくんが喜びそう。
♡ その他・電車関連 ♡
小学館の図鑑 NEO Pad ~ 乗りもの + くらべる編 ~
ずっと気になっているNEO Pad。
鈴川絢子とちっくんの東京電車さんぽ (JTBのMOOK)
電車好きなだっくん、Youtubeで鈴川さん親子の動画を見たがります。
そらとぶ でんしゃ (講談社の創作絵本)
電車の絵本も少しずつ集めています。
♡ 知育玩具など ♡
知育玩具はちぇぶちゃんのお下がりなど多数あってきょうだいでフル活用中ですが、あえて探すなら迷路のおもちゃかな?
ぴたっとめいろ
キッザニアに行く度、お隣の本屋さんのくもんコーナーでちぇぶお姉ちゃんと一緒に遊んでいます。
絵あわせ きしゃポッポ あいうえお~ひらがな~
大好きな電車を使って、ひらがなに親しむことができそうです。
ママとつくろう! 男の子の遊べるおりがみ かっこいい&かんたん (コツがわかる本!)
最近、お姉ちゃんの影響で折り紙を触り始めただっくん。いろいろ作ってみたいなぁ。
おまけ・3歳の誕生日、どこにお出かけしようかな?
だっくんの3歳の誕生日には、これまでずっと行きたかった鉄道博物館に足を運んでみようかと思っています。
▼思いきって、シンカリオン×てっぱくきっぷを使ってみようかな?
東京~大宮間で新幹線を利用するなんて、主人公の速杉ハヤトくんに怒られそうな気もしますが...(^^;)
▼予習はこの絵本で♪
たんけん絵本 鉄道博物館[さいたま市] 列車・新幹線・鉄道の歴史 パノラマページつき!
また、家族でハマっているキッザニアにあえて行くのもアリかな?なんて思っています。
キッザニアは3歳からお仕事が可能ですが、どうだろう。出来そうなお仕事もいくつかありそうですが、だっくんにはまだ厳しいような気もします...。
ちぇぶお姉ちゃんと同じようにキッザニアクラブ東京の会員になって、だっくんが大好きなキャラクターとバースデーフォトを撮ってもらうというのも良い記念になるかも?
... いずれにせよ、家族揃って楽しい時間を過ごせる場所にお出かけしようと思います♪
※関連記事
だっくん2歳の誕生日は、ディズニーシーでお祝いしました♪