Mum's the word ! 新米ママの独り言。

娘(10歳)と息子(7歳)が寝ている間に、ひっそりと。子育て、知育、読書、音楽、親子の学びや遊び、日々のこと。ピアノと中学受験(2026・2029年)の両立を目指して。アラフォー新米ママの独り言。

1歳8か月のちぇぶちゃん、7月のお気に入り絵本25冊 プラスα

この記事内には商品プロモーションを含みます。

久しぶりのブログ更新です!

先月末から体調を崩してしばらく安静にしておりました…。 1歳児と常に一緒なので安静にするのは難しかったのですが、旦那ちゃんの協力もあり、出かける時間を短くしたり、横になりながら相手をするとか、いつもよりはじっとしている時間を多くするというような感じで何とか元気になることができました。

この間に追い打ちをかけるように自分にとって試練と思われるような出来事が起こったり、いろいろ重なってかなりしんどかったのですが… それでも常に心も身体も全力でぶつかってきてくれる娘ちゃんの存在のおかげで、厳しい時期を乗り切れたように思います。8月も半ばですが、後半は娘をいろいろなところに連れて行ってあげたいと思っています。

さて、書くことから少し遠ざかっていましたので、途中まで作ってあったものを数日かけていくつかアップしていこうと思います。

まずは娘・ちぇぶちゃんの絵本読み聞かせ記録として、7月に読んだ絵本の中で特に反応の良かった絵本・洋書絵本を(だいたい)25冊ほどリストアップしてみます。

ちぇぶちゃんの成長いろいろ~聞き方(読み方)が変わってきた!?

ここ1か月でようやく「発語」が見られるようになってきた娘ちゃん。お気に入りの絵本にはいつものように合いの手を入れて一緒に楽しむだけでなく、お話に出てくる「もの」や登場人物の「様子」についての反応が特に変わってきました。

たとえば、絵本に出てくる果物や動物のオモチャ(おままごとの素材や人形など)を持って来たり、登場人物の真似(食べる、眠る、笑うetc.)をするようなことが挙げられます。ただ聞いているだけでなく一緒になって楽しむことが特に顕著になってきた1か月でした。こちらの想像以上の反応を見せてくれるのが面白いので、さりげなく絵本に合わせたおもちゃやぬいぐるみなどを周りに置いておくようにしています。

また、合いの手も少し変わってきて、ちぇぶちゃんが一緒に声を出して読んでいるように感じることも増えてきました。文字と音が一致しているいくつかのひらがなに関してはまったく同じ音を出してみたり、単語と同じリズムで声を出したりしています。

お話を覚えている絵本も増えてきているようで、お気に入りのシーンに近づくとニコニコして待ち構えています。

 

▼6月のお気に入り絵本はこちら。 

1歳7か月のちぇぶちゃん、6月のお気に入り絵本25冊 - Mum's the word ! 新米ママの独り言。

新しく読み始めた絵本 

おたんじょうびのケーキちゃん

ろうそくふーふーブームはいまだ健在で、図書館で借りたこの可愛らしいケーキちゃんのストーリーは娘にとってドンピシャだったようです。あまりに毎日何度も読んで欲しがるので購入してしまいました。

※関連記事

「ろうそく消しごっこ」が大好きな娘と一緒に楽しむ「ふーふー」の絵本たち。 - Mum's the word ! 新米ママの独り言。

きょうの おやつは かがみのえほん

最近、「しろくまちゃんのほっとけーき」に加えてこの不思議なかがみの絵本が娘の定番「ホットケーキ」絵本に仲間入りを果たしました。おままごとのフライパンを使って絵本と同じように「ほっ!」とひっくり返す真似をしたり、かがみを覗いたり、お話に出てくる猫のクロちゃんと一緒に湯気を感じる真似をしたり… ちぇぶちゃんの反応がいちいち面白いです。

この絵本の影響か、最近パパがよくホットケーキを焼いてくれるようになりました!

ふしぎな にじ かがみのえほん

同じくかがみの絵本で、虹がいろいろ変化していく様子がとても興味深いようです。

※関連記事 

 

びっくりはなび

季節の絵本を取り入れてみました。花火のしかけがとても楽しい絵本です。このシリーズはキラキラカバーがついているのですが、こちらはカバーを外してもキラキラしていてびっくりしました。ちぇぶちゃんにとって、打ち上げ花火が少し身近になったようです。

みずたまりちゃん

同じく新井さんの季節の絵本。こちらは梅雨の頃から読み始めました。みずたまりちゃんのお顔がとても可愛くて、娘も同じ顔をして読んでいるのが面白いです。途中、まさか!という展開があるのですが、そのシーンが一番楽しいみたい。

ぷにょぷにょなあに?

ずっと気になっていた「ぴよちゃん」の絵本を読んでみました。こちらはいろんな感触を楽しめるしかけ絵本です。娘はひよこが好きなので、大喜びです。

トコちゃんのおえかき

最近娘と一緒にハマっている「TROTRO」というフランスアニメがあるのですが、日本語版の絵本を見つけたので読んでみました。ちぇぶちゃんは大好きなTROTROに大興奮!この絵本を見ると、お絵かきグッズやせんせいを持ってきます。エンドレスお絵かきDayのはじまりです…。

ろばのトコちゃん はをみがく

トコちゃんの絵本は絶版で入手困難なのですが、こちらはマーケットプレイスで手に入れました。あれほどイヤイヤだった歯磨きですが、最近はだいぶ嫌がらなくなってきたように思います。図書館にもトコちゃんシリーズが数冊置いてあったので、少しずつ読んでいるところです。

 

再びブームが訪れている絵本

おいしいね (はじめてのことば)

歯磨きより手ごわい「ごはんイヤイヤ」を少しでもなくしていければ… ということで、ここ数か月はごはんや食べ物の絵本を少し多めに読んでいます。この絵本はなかなか反応が良くて、一緒に食べる真似をしたり「おいちー」と言いながら読んでいます。

まんま あーん

こちらの絵本、ごはんが出てくるのは最初の2ページだけなのですが、娘を「ご飯好き」にするには十分だったようです。(本当にごはんだけが好きなので、おかずを食べさせるのにはいまだ苦戦しているのですが…。)我が家では幼児語はあまり使わない方針で来たため、娘は絵本の中でごはんのことを「まんま」と言うのにはあまりピンと来ていないようですが、大きな声で「あーん」と言うのがとても面白いです。

おべんとうバス

バス好きの娘ちゃん、この絵本も大好きです。具材の名前を呼ぶ時、はじめは一緒に「あーい」と返事をしていたのですが、最近「はーい」と返事ができるようになってきました。返事が上手になるきっかけになった絵本といえるかもしれません。

※関連記事 

 

りんごはいくつ?

我が家の鉄板絵本に何冊もランクインしているよねづさんのしかけ絵本ですが、この「りんごはいくつ」、再びブームがやって来たようで最近よく読んで欲しがります。おままごとのりんごも一緒に持ってきて、食べる真似をするのが可愛いです。

のりもの つみき

同じくよねづさんのしかけ絵本。こちらはつみきがいろんな姿に変身するのが面白いみたいで、最近よく持ってくるようになりました。今月はこの絵本を読みながら、同じように積み木で乗り物をいろいろ作ってみようと思います。

いっしょにあそぼ あかあかくろくろ

ちぇぶちゃんが生まれてすぐに読み聞かせ始めた絵本の中の一冊。最近また持ってくるようになりました。以前と違うのは、反応の仕方が変わったことでしょうか…。おままごとのりんごと、デュプロの風船のブロックと一緒に持ってくることが多いです。

ちゅっ! (0・1・2さいのえほん)

こちらもかなり前から読んでいたものですが、最近また気になるようでよく持ってきます。これを読むときはいっぱい「ちゅっ!」とスキンシップができるので、親としてはうれしい絵本です。(私はいつでもくっついてしまいますけど、恥ずかしがり屋さんの新米パパは絵本があった方がよいみたいです ^^)

たっち! (0・1・2さいのえほん)

こちらは一緒に読みながらいっぱい「たっち」できる絵本です。

まるさんかくぞう

不思議なかたちの絵本。0歳の頃から読んでいましたが、再びブームが訪れたようです。

むにゃむにゃ きゃっきゃっ

こちらも0歳の頃からよく読んでいた絵本。音に合わせてくるくる表情を変化させるのが面白いです。

おつきさま なにみてる (あかちゃん・かどまるえほん2)

我が家の鉄板寝かしつけ絵本になりました。娘はこの絵本の中身を覚えているので、寝かしつけるときは絵本を見ずに文章を読むだけということが多いのですが、昼間にもこの絵本を持ってくるぐらい好きな絵本です。

かたち (ぴよちゃんの知育えほん)

愛読させていただいている かおりんごのさまのブログ で紹介されているのを見て私が一目ぼれした絵本。「ハートはちょうちょさんのはね」って、素敵です♡ 最後のページは星型なので、寝かしつけにも使えるんです☆ このシリーズ、とても気に入ったのですべて揃えてしまいました!ちぇぶちゃんも「かたち」や「いろ」、「かず」などよく読んで欲しがります。

わくわくくろくま くろくまくんどんなかたち?

ちぇぶちゃんは「かたち」の絵本が大好き。そして「くろくまくん」も大好きなので、こちらは鉄板絵本になりつつあります。

洋書絵本

7月後半から私が体調を崩していたので、新しい絵本は少なめです。ここに載せた絵本のほかに、家にあるものを繰り返し読むようにしていました。

Masha and the Bear Pocket Library

シンプルなミニ絵本が6冊。なんといっても大好きな熊さんがたくさん出てくるので、バラバラにしてよく持ち歩いています。

 

Sofia the First Sofia's Princess Adventures

最近ますますソフィアが好きになっている娘のお気に入りボックスセット。こちらは4冊入っています。ソフィアのデュプロのお城でもよく遊ぶようになってきました。

※洋書のボックスセットについては、もう一つのブログ(超不定期更新ですが…)にも書いています。

読んでも遊んでも楽しい!赤ちゃんでも楽しめる洋書絵本のボックスセット10選。 - ママ、ムスメとゴガクする。

Clifford Phonics Fun Reading Program Pack 1 (12 Books) with CD クリフォードフォニックス・ボックスセット1(CD付き)

CDつきのボックスセットで、とても薄い本が12冊入っています。はじめは簡単な単語で構成されていますが、だんだん単語の数も増えていきます。たまに娘と一緒にクリフォードのDVDを観ることがあるので、こちらの箱を見つけると必ず持ってきます。

Maisy Drives the Bus

引き続きちぇぶちゃんのお気に入り。

Maisy Cleans Up

こちらは7月に新しく読み始めた絵本。お掃除の表現を自然に学ぶことができます。メイシーちゃんの絵本は価格もお手頃なので、今のところ1か月に1冊ずつ増やしています。

Peppa Pig: Peppa's Super Noisy Sound Book

娘ちゃん大のお気に入り、Peppa Pigのしかけ絵本。ストーリーに合わせてボタンを押すと効果音やPeppaたちの鳴き声など聞くことができます。自分の指でボタンを押せるようになったのが楽しいようで、最近よく遊んでいます。

※ちぇぶちゃんイチオシ(!?)、Peppa Pigのボードブックについてはこちらにまとめてみました。

おまけ

我が家のバイブルになりそうな新しい本が出ました。絵本の選び方や読み方についても詳しく書かれていて、とても参考になります!いずれ詳しくレビューしようと思います。

9歳までに地頭を鍛える! 37の秘訣

体調も戻ったところで、今月も娘と一緒にいろいろな絵本を読んでいきたいと思います。ブログもぼちぼち再開していきますので、今後もどうぞよろしくお願いします!

 

f:id:almamia:20150815112452j:plain