Amazonが「定番おもちゃ200」を発表♪
Amazonから「定番おもちゃ200」が発表されましたね。
「定番おもちゃ200」とは?
Amazon.co.jp おもちゃストアでは、お客様の購入データに基づいて、代表的な10カテゴリー(ゲーム、男の子のおもちゃ、女の子のおもちゃ、メイキングトイ、知育玩具、 ブロック、木のおもちゃ、赤ちゃんのおもちゃ、楽器のおもちゃ、プラモデル)から、それぞれ20商品ずつ、合計200の定番おもちゃを選出。クリスマスプレゼントとしてもお客様からの多くの支持を得た、定番おもちゃをご紹介。(該当データ:過去3年間(2012年~2014年)のクリスマス期にお客様が購入されたおもちゃの総数量を指数化し、ランキング形式で掲出)
10のカテゴリーの中から、気になったカテゴリーをいくつかチェックしてみました。
過去3年間のクリスマスシーズンに購入されたおもちゃを元にしているので、今年のクリスマスプレゼントの参考にもなりそうですね。
定番 女の子のおもちゃ20
これはかなり偏りがありますね…。なんと1位から19位までがシルバニアファミリーとメルちゃんの関連商品でした!やはり女の子へのプレゼントとして人気があるのでしょうか。(割引率が高いから売れているのかな?)20位には唯一こえだちゃんがランクイン。
今後の参考になるかな…?(ならないような…。)
メルちゃんシリーズはおもちゃ屋さんで見てみたことがあるのですが、Amazonのレビューほどの良さはまだわからず…。
シルバニアファミリー(今年で30周年だそうです!)は、実は少し気になっています。一度足を踏み入れたら戻れなくなりそう(どこに?)な気もしてしまうのですが、どうなのでしょう?
試しに「シルバニアファミリー」「知育」で検索してみたところ、発売元のエポック社による興味深い資料(pdfファイル)を見つけました。
「シルバニアファミリー」は、子どもが人の関係性を学べる「情操玩具」の役割を果たしていることが示唆されました。
第1位 シルバニアファミリー ルームセット はじめてのシルバニアファミリーおすすめ家具セット
第2位 シルバニアファミリー お家 あかりの灯る大きなお家
第3位 シルバニアファミリー 人形 ショコラウサギファミリー
第4位 メルちゃん お人形セット おせわだいすきメルちゃん
▼続きはこちら。
定番 楽器のおもちゃ20♪
個人的にはかなり気になっている楽器のおもちゃ。おもちゃと言っても、結構本格的な楽器も入っていますよ。娘はKAWAIのグランドピアノで遊んでいますが、音も美しく音程も正確で信用できるので、同じKAWAIから出ているメロディベルやシロホンが気になっています♪
第1位 KAWAI ミニピアノ P-25 (ローズレッド)
第2位 KAWAI メロディベル(CDE)
第3位 光るにぎやかドラム
第4位 KAWAI グランドピアノ (木目)
わが家には黒のグランドピアノがあります♪
本物のように天屋根が開く32鍵のおもちゃのピアノ。ほとんど音程に狂いが生じないのも魅力。
▼続きはこちら。
定番 木のおもちゃ20
ママになってはじめて、木のおもちゃの素晴らしさに日々触れるという楽しみができました。くるくるスロープなど、すでに持っている木のおもちゃもいくつかランクインしていました。
1位のひらがなさいころつみきは先日購入したばかりなのですが、遊び方が何通りもあって長いこと楽しめそうな積み木です。現在ひらがなブームの娘にとって、これからフルで活躍してくれそうで楽しみ。
ウッディプッディのはじめてのおままごとシリーズもいくつかランクイン。
第1位 ひらがなさいころつみき
第2位 はじめてのおままごと (食器7点セット)
第3位 木製シリーズ パズル日本地図
第4位 はじめてのおままごと サラダセット (木箱入り)
▼続きはこちら。
※関連記事
娘がよく遊んでいる木のおもちゃについてまとめてみました。
ランキングには入っていませんでしたが、娘が2歳になったのでパパが少し前に購入していたカプラを出してみることにしました。また記事にしますね。
定番 赤ちゃんのおもちゃ20
こちらも手持ちのおもちゃがいくつかランクインしていました。
1位のおやすみホームシアター、大好きなブロガー(id:kaoringo7)さんの記事を読んだのがきっかけでわが家では夏から導入しました。(まだ記事にしていませんでした!)
2位のくまのプーさんメリーは娘が2か月になりたての頃購入し、2歳になった今でもお気に入りのおもちゃです。来年2人目が生まれたらメリーに戻して使う予定なのですが、使わせてくれるかなぁ?
コンビの光るにぎやかドラムは、楽器のおもちゃ20にもランクインしていました。
第1位 ディズニーキャラクターズ 天井いっぱい!!おやすみホームシアター
第2位 6WAYジムにへんしんメリー
第3位 いたずら1歳 やりたい放題 ビッグ版
第4位 フィッシャープライス はじめてのブロック (K7167)
▼続きはこちら。
その他 定番 知育玩具20や定番 ブロック20も気になるところ。娘も愛用中のおもちゃもいくつかランクインしていました。
アンパンマンのおもちゃが多めにランクインしていた知育玩具部門の1位には
ベビーコロール ベーシック・アソート 12色
そして、ブロック部門の1位にはわが家のメインおもちゃ・レゴ デュプロブロックが選ばれていました!
小さな手でも、楽しく遊べる はじめてのブロック。レゴ デュプロシリーズは1歳半から安全に楽しく遊べる工夫がたくさん。80ピースの基本ブロックは、想像力次第で何でもつくれる。ブロックは誤飲できない大きさで、舐めてもOKの食品検査済みの素材を使用。水洗いもでき、清潔に保てる。世界中で愛されるレゴから堂々のランクイン。
レゴ デュプロ 基本ブロック (XL)
赤ちゃんの目を引きそうな鮮やかな色味の基本ブロックが80ピース入っています。
おもちゃ選びがますます楽しくなりそうなこのランキング、一度チェックしてみてはいかがでしょうか?
▼10カテゴリー(ゲーム、男の子のおもちゃ、女の子のおもちゃ、メイキングトイ、知育玩具、 ブロック、木のおもちゃ、赤ちゃんのおもちゃ、楽器のおもちゃ、プラモデル)、こちらから見ることができます。
Amazon.co.jp「定番おもちゃ200」のその他のカテゴリはこちら
※関連記事
わが家のおすすめはやはりレゴ デュプロシリーズですかね…。
新米ママの妄想クリスマスプレゼントのリストはこちら。クリスマスの絵本も少しだけまとめてみました。
おままごとキッチン、おままごとのセットについてもいろいろまとめてみました。