Mum's the word ! 新米ママの独り言。

娘(10歳)と息子(7歳)が寝ている間に、ひっそりと。子育て、知育、読書、音楽、親子の学びや遊び、日々のこと。ピアノと中学受験(2026・2029年)の両立を目指して。アラフォー新米ママの独り言。

kodomoe(コドモエ)2016年6月号を読んでみました。付録は『ねないこだれだ』おばけプールBAG、絵本『ゆびさきちゃんのだいぼうけん』、ノラネコぐんだんおやつならべ♪

この記事内には商品プロモーションを含みます。

ゴールデンウィークはのんびり過ごしているのですが、後半に入り、家族揃って風邪をひいてしまいました(>_<) 2歳の娘ちぇぶちゃんの軽い鼻風邪から始まったのですが、娘の鼻水を吸ってくれていたパパ → ママと連続でダウン。

▼娘が生まれてからずっと愛用しています。もう何個目だろう?そろそろ電動にすべきかな…。

ママ鼻水トッテ

妊娠してから出来るだけ風邪などひかないように気をつけていたのでこれまで何とか元気で過ごしてこられたのですが、少し気が緩んでいたのでしょうか?週末はゆっくり休もうと思います。娘ちゃん、お昼寝してくれるといいなぁ…。

kodomoe(コドモエ)2016年4月号を読んでみました。

さて、連休中に定期購読をしているkodomoe(コドモエ)の最新号が届いたので早速読んでみました。

f:id:almamia:20160505234252j:plain

今年に入ってからはじめた定期購読ですが、早くも3号目。 そういえば先月、定期購読申込みの特典が届きました。

ノラネコぐんだんのイラストを見ただけでテンションが上がる娘ちゃん…。

f:id:almamia:20160505234209j:plain

娘がもう少し大きくなったらガンガン使わせていただこうと思います!

※ちなみに、現在の定期購読申込み特典は「ノラネコぐんだん」クリアファイルとなっているようです(2017年12月31日まで)。 

kodomoe(コドモエ) 2016年 06 月号 (雑誌)

目次はこちら。(太字は読んで面白かった・気になった記事です)

●巻頭大特集●

ママ泣き。

ママだから「泣ける言葉大賞」や、ママ書店員さんに聞く「涙本合戦」、
「思わず泣けてしまった瞬間」をテーマにしたコミックエッセイなど、“涙もろくなったすべての母に贈る"総力大特集!!

●第2特集●
賢く元気な子を作る「育脳! 朝ごはん」

●「親子時間」が楽しくなる記事がいっぱい●
★ボーダーを旬に着こなす5つのAnswer
子どもの目耳鼻口 素朴なギモンQ&A
★ママ目線で日焼け止め選びしよう♪ 今年は焼かないゾ宣言!
★子どもができる和のマナー
★せなけいこさんのおばけがだいすき
トイトレも楽しく乗り切ろう♪ おトイレえほんガイド
児童書の「目利き」が厳選 書店員さんおすすめ新刊絵本

ロングインタビュー ヨシタケシンスケ

●大人気連載● (略) 

サクッとレビューしますね。

特集は「ママ泣き」と「育脳! 朝ごはん」。

巻頭大特集は「ママ泣き。」

ママにしかわからない涙。それは、たくさんあると思います。

子どもの成長した姿を見て、思わず。
子どもに言われた何気ないひと言で。
家事や育児でへとへとな生活の中の、ふとした瞬間に――。

ママだから「泣ける言葉大賞」や、ママ書店員さんに聞く「涙本合戦」、
「思わず泣けてしまった瞬間」をテーマにしたコミックエッセイなど、
“涙もろくなったすべての母に贈る"総力大特集!!

「泣ける言葉大賞」には「子どもに言われて泣けた言葉」や「子どもにもらった泣ける手紙」など。そしてママ書店員さんに聞く「涙本合戦」には絵本、漫画、本部門に分けてそれぞれのおすすめ本が挙げられています。

それから、「思わず泣けてしまった瞬間」をテーマにしたヤマザキマリさん、山田南平さん、ゆるりまいさんのコミックエッセイママの涙にまつわるフシギ「涙ブス」にならないための10カ条というメイク特集、何も考えずに泣きたい夜は映画とチョコレートああればいい♡などの読み物も...。

私の「ママ泣き」。

自分のことを考えてみると、たしかに娘を出産してから涙もろくなりました。娘のちょっとした言葉や仕草にもウルウルと一人で涙ぐんでしまうことがあります。

少し前には、だんだんおしゃべりが上手になってきた2歳の娘の「ママ、いっぱいいっぱいだ~いっき(大好き)♡」(←まだちょっと舌足らずな感じが可愛かった!)という言葉や「○○してくれてありがとう」、「パパ、ママ、ちぇぶ、みーんないっしょ!」という言葉に涙してしまいました。そしてこれは昨日のことですが、指を立てながら数を数えられるようになった娘が「いちはパパ、にはママ。さんはちぇぶ。それから、よんはあかちゃんね。もうすぐすっぽーんってでてくるの!」と嬉しそうに話してくれたことに思わず涙。妊娠してからこれまですっかり赤ちゃんがえりが激しくなっていた娘が、ここにきてこんなことを言ってくれたことにジーンとしてしまいました。

そんなわけで、本誌特集の「泣ける言葉大賞」のそれぞれのお子さんの言葉を読んだだけでもちょっと泣きそうになってしまいます...。

「涙本合戦」にはママ書店員さんたちおすすめの「泣ける」絵本や本がたくさん紹介されていました。まだ読んだことのないものも多かったので、これから少しずつ読んでみたいです。 

▼2人目出産が近づいてきているのですが、この絵本は是非読んでみたいです。

うまれてきてくれてありがとう

特集内でコミックエッセイを描かれていたゆるりまいさんの本はまだ読んだことがないのすが、先日書店で見つけたこの本はちょっと気になっていました。今度読んでみようかな。

なんにもない部屋で赤ちゃんを育ててみれば

ヤマザキマリさんの子育てエッセイは以前読んで元気をもらいました。

とらわれない生き方 母として 「いいお母さん」プレッシャーのかわし方

この他、育脳!朝ごはん子どもの目耳鼻口 素朴なギモンQ&Aヨシタケシンスケさんのロングインタビューなど、今回も参考になりそうな記事が多そう…。

もう ぬげない

これからじっくり読もうと思います。

付録はおばけプールBAG、絵本『ゆびさきちゃんのだいぼうけん』 、ノラネコぐんだん おやつならべ!

kodomoeといえば毎号楽しみな付録たち。今回も素敵でした♡

巻末とじこみ付録 「ノラネコぐんだん」おやつならべ

娘が毎回楽しみにしている巻末のとじ込み付録は、今回もノラネコぐんだんでした!「かず」が学べる、ゆかいな知育ゲームということで、数字ブームの娘と一緒に楽しめそう♪ 早速チャレンジしてみようと思います。

f:id:almamia:20160505234314j:plain

せなけいこさんの名作絵本『ねないこだれだ』おばけプールBAG

せなけいこさん『ねないこだれだ』のあのおばけがインパクト大のプールBAGは、ヨコ約35cm×タテ約28cm×マチ約10cmのサイズで、kodomoe本誌もばっちり入ります。

本誌では「せなけいこさんのおばけがだいすき」という特集も組まれていました。

紹介されていた絵本の中で、娘のお気に入りはこちら。

めがねうさぎ

そういえば、肝心の『ねないこだれだ』をまだ娘に読み聞かせていなかったことに気づきました。寝るのイヤイヤの娘に読んでみようかな。

ねないこだれだ

いわいとしおさんの絵本『ゆびさきちゃんのだいぼうけん』

最近、娘はいわいとしおさんの『100かいだてのいえ』シリーズを好んで読みたがります。

▼『100』の絵本が大好きな娘の話。 

そんな娘にこの『ゆびさきちゃんのだいぼうけん』を読み聞かせてみたところ、かなりのヒットでした!

お話にあわせてイラストを指をさしながら読んでいくのですが、見開きごとに繰り広げられる「ゆびちゃん」の冒険に娘も楽しそうに惹きこまれていきました。かなりの確率で「もういっかい!」と言われる可能性が高いので、わが家の場合は寝る前よりは昼間に読んだ方が良さそう…(^^;)

▼娘のお気に入りボードブック。

100かいだてのいえ ミニ

気になる絵本など。 

毎回楽しみにしているkodomoeの絵本カタログですが、今回も充実していました。読みたい絵本がたくさん!

絵本カタログ Part.1 トイトレも楽しく乗り切ろう♪ おトイレえほんガイド

そろそろ本格的に娘のトイレトレーニングを意識した生活をしていこうと考えていたところだったので、タイムリーな特集でした。

おならやうんち、おしっこ、トイレの絵本がもりだくさん!「こんなにあるのか~」と妙に感心してしまいました。

▼tupera tuperaさんのインタビューも掲載されていました。

おならしりとり

以前kodomoeの付録としてついてきたおならしりとり、娘が最近読んで欲しがるようになりました...。

うんこしりとり

その他気になったおトイレ絵本を何冊か。

おんなのこトイレ

息子が生まれたら『おとこのこトイレ』も読みたいです。

ゆっくとすっく トイレでちっち
おトイレさんびょうきになる

▼先にこちらを読んでみるつもり。

▼気になった本。

トイレ上手な子どもになれる本

Amazonでたまたま見つけたトイトレのムックも気になる…。

Go! Go! トイレトレーニング

ああ

▼ちなみに、娘お気に入りのおトイレ絵本はこちら。

くろくまくん トイレで ち~!

こういった絵本なども上手に使いながら、これからトイレトレーニングをすすめていきたいです。

絵本カタログ Part.2 季節の絵本ノート

衣替え雨降りについての絵本、大事な歯のことを親子で知るための絵本が紹介されていました。

※関連記事

約1年前、娘が1歳の頃にまとめた「雨」の絵本について。

絵本カタログ Part.3 児童書の「目利き」が厳選 書店員さんおすすめ新刊絵本

今号も読んでみたい新刊がたくさん見つかりました。その他、なかやみわさんや鈴木のりたけさんのインタビューなど。

まねっこおやこ

可愛い… 今度生まれてくる弟くんのために購入決定!

フィンランドのイラストレーターが描く、おしゃれでかわいい北欧ファーストブック。

コドモエ発の絵本、編集部おすすめアイテムなど。

kodomoeを読みながら、わが家の本棚にもコドモエ発の絵本がだんだん増えてきました。以下の2冊は特集ページも充実しているそうなので、あわせて楽しみたいです。

1日10分でちずをおぼえる絵本

「かたち」に興味がある娘と一緒に楽しむために購入しました。そろそろ読んでみようかな。

1日10分でちずをおぼえる絵本|コドモエのえほん|白泉社

 

▼こちらも『1日10分でちずをおぼえる絵本』のあきやまかぜさぶろうさんによる絵本で、「ゆびさき育」という言葉が気になって購入しました。もうすぐ生まれる弟くんも一緒に楽しめるかな?

みずたまもようになったぞう

みずたまもようになったぞう|あきやまかぜさぶろう&アキヤマヒカル|コドモエのえほん|白泉社

指や手を動かすことで、子どもは絵本に集中し、自然に本が好きになる。
『1日10分でちずをおぼえる絵本』のカリスマが新しい「子どもと遊ぶ絵本」を作りました。 さあ「ゆびさき育」始めましょう!

▼kodomoeの連載が書籍化された片桐仁さんの「ねんど」本も気になります。娘も少しずつねんどで遊ぶようになってきたので、参考にしたいです。 

親子でねんど道 (コドモエBOOKS)

※関連記事

最後に、『kodomoe編集部おすすめアイテム べた惚れしちゃいました。』にわが家のお気に入りおもちゃを発見!

LaQ かず・かたち

▼LaQで数字作りにチャレンジするちぇぶちゃん。

f:id:almamia:20160506115413p:plain

親が作った数字を並べて遊んでいるちぇぶちゃん。

f:id:almamia:20160506115348p:plain

次号は絵本の付録が2冊に読み聞かせ大特集!ノラネコぐんだん、空を飛ぶ!?

次号は絵本の付録が2冊もついてくるそうです!巻頭大特集は「1日10分、絵本の力。」という「読み聞かせ」大特集ということで、絵本好きにはたまらない1冊になりそう。

▼家族で大好きなノラネコぐんだんの新作『ノラネコぐんだん そらをとぶ』、タイトルを見ただけでワクワク… とても楽しみです♪ 

f:id:almamia:20160505234343j:plain

 

※関連記事

kodomoe前号について書いた記事はこちら。