こんにちは、Mashaです。
娘の英検3級二次試験が終わったら、重い腰をあげて子どもたちの入園&入学準備の買い出しに行くつもりでしたが...
日々刻々と変わる状況の中、子どもたちを連れてショッピングモールに足を運んでじっくりお買い物をする気になれず(T_T)
必要なものリストを片手に、夜な夜なネットを眺めてあれこれ物色しておりました。
そんな時に始まった、楽天スーパーセール!
(3月4日の20:00から開催中です♪)
この機会に、子どもたちの入園&入学に必要なものなど効率的に揃えていきたい(&ポイントを集めていきたい)と思っています(^-^)
ヤマハ発表会、インター卒園式&小学校入学式関連
発表会のドレスのテーマは「お花の妖精」。
※延期になってしまいました...。
昨年同様、キッザニアのモデルのお仕事で何度も着ているキャサリンコテージさんのドレスに決定です♪
▼ほぼ一目惚れ。レビューも良し、実物はなお良し♡
(セールで少しお安くなっているので、今後の演奏会に着るため色違いも欲しいくらい素敵です♡)
キャサリンコテージ 花刺繍チュールレースドレス
ドレスが決まったのは良いのですが、実は卒園&入学式のお洋服がまだ決まっていませんでした。
しかも最近の状況をみると、「そもそも卒園式(&入学式も)は無事開催されるのだろうか?」と、ますますブルーな気分に...(>_<)
そんな中、卒園式については、スクールの先生方のご尽力により、何とか開催へと方向が定まってきました。フォーマル選び続行です。
モノトーン系が好きな母、前々から頭の中で何となくイメージができあがっていたものの、「娘はおそらくピンク系を着たいと言うだろう」ということで、ピンク系に頭を切り替えて探していたのですが...
▼CHOPINの上品なピンクのワンピース、可愛いなぁ...♡
CHOPIN ショパン ワンピース ピンク 2020年モデル
ここに来て、娘がなんと「絶対にライトブルーかミントグリーン系のお洋服を着たい!」と言い出しました。
うすうす感じていましたが、どうも最近色の好みが変わってきているようです。
改めて寒色系を探してみるものの、素敵☆と思ったものは概ねsold out。
... うーん、ハードル高いなぁ(>_<)
ミントグリーンだとすると、例えばこちら。素敵♡
CHOPIN ショパン ミントファンシーツイードアンサンブル
もしくは、こんなワンピース(+白のボレロ)とか?
any FAM KIDS セレモニーシフォンプリーツワンピース
式は近づいてきましたが、もう少しだけ悩もうと思っています。
→ いろいろ悩みましたが、決めました!執念で見つけました!
入学式が終わったら、報告しますね(^-^)
... まだ式が開催されるかわかりませんが、写真は撮れますものね!楽しみです♪
娘の小学校入学準備
娘のインターでは特に必要なかったため、これまでご縁のなかった袋モノ。
私が超絶的に不器用なこともあり、入学するときには既製品を購入すると決めていました。
とにかく色んな柄があるので、娘とあれこれ話しながら探しています。
クーポンが出ている時にまとめ買いしよう!
入園・入学セット
防災頭巾カバーは、狙っていたものが早々に売り切れてしまいまして...。
次回の入荷を待つか、袋ものが決まったら柄を揃えてみてもいいかな?と思っています。
防災頭巾カバー
算数セットの名前付けをスタンプにするかシールにするか悩んでいましたが、ひとまずポンポン押してみよう♪と思っています。
お名前スタンプ
この他、今回のセールでは文房具なども購入する予定です。
娘が大好きなすみっコぐらしで揃えたいところですが、最初からキャラクターものにしても良いのかどうか...。
すみっコぐらしグッズ 文具ギフトセット ゴーゴースクール
娘は「すみっコがダメならヨコピタのスター柄がいい☆」と言っていますが、なかなか派手な感じ...。
コンパクトふでいれ ヨコピタ キラリ スター柄
この他、普段小学校に着ていくお洋服も少しずつ揃えていく必要がありそうです。
ここ数か月で娘の背がぐんと伸びて、ほぼほぼサイズアウトしつつあります...(>_<)
今の小学生って、どんなブランドのお洋服が人気なのかな... いろいろ調べてみようと思います。
息子の入園準備
娘の入学準備とあわせて、息子だっくんの入園準備もすすめねばなりません。
メインのリュックやレッスンバッグは、トーマスにするか新幹線にするか電車にするか...。なかなか決まりそうにありません(>_<)
通園リュック 新幹線
息子の場合、5点セットは不要のようなので、リュックと同柄のレッスンバッグを単品購入しようかなと思っています。
入園入学セット
スモックも、電車柄を探しています。(画像はヨットですが...。)
スモック
だっくんに関しては、ちぇぶちゃん以上に洋服(普段着)が必要になりそうなのですよね...(>_<)
ちぇぶお姉ちゃんのお下がりが使えないのはかなり痛いですが、少しずつ揃えていこうと思います。
▼楽天で購入したものでは、以前お試ししたデビロックのトレーナーがなかなか良かったです。選べる種類や柄も多く、何度洗濯をしてもクタクタにならず... ただ、好みのものはすぐに売り切れてしまいます(>_<)
dev!rock デビロック トレーナー
話は変わりますが、ちぇぶお姉ちゃんと同じように、だっくんも七田式プリントAを始めています(^-^)
セール中はポイントアップすることが多いので、毎回「次のプリントBを買っておこうかな...」という気になります。
(ポイント10倍を狙います☆)
七田式(しちだ)プリントB☆★
本(児童書)など
いずれ記事にしようと思っていますが、最近のちぇぶちゃんは児童書やコミック、興味のある理科関連の本などを猛スピードで読みまくっています。
最近では、あんびるやすこさんの新シリーズ「ムーンヒルズ魔法宝石店」と、「魔法の庭ものがたり」シリーズがお気に入り♡
(ただ、すぐに読み終えてしまうので、全て揃えるのは大変そう...)
ムーンヒルズ魔法宝石店3 歌姫フィニーと魔法の水晶 (わくわくライブラリー)
最近は、シェイクスピアの物語に興味を示し始めています。
こどものためのロミオとジュリエット
お気に入りのセーラームーンは、日本語も英語もどちらも読んでいます。
青い鳥文庫版 小説 美少女戦士セーラームーン 1 選ばれた戦士
ちぇぶちゃんは元から本を読むのが好きでしたが、最近の読みっぷりは親の私達から見ても本当にスゴイ!
頼りの図書館もお休みになってしまったので、ベネッセさんの電子図書館まなびライブラリーもフル活用しています。
▼進研ゼミの会員用サービスですが、3/2からの一斉休校要請をうけ、現在会員以外の方にも期間限定でサービスを公開しています!(3/23 23時まで。)
ちぇぶちゃんが時間を惜しむほどに本を読みたくなったのは何故なのか?
... 考えてみたところ、おそらく、原因は新しく購入したちぇぶちゃん専用の学習机と椅子。
お店で母子が一目惚れ → 家族会議 → パパがお店で実物確認 → 即購入したものです。
▼お気に入りの椅子や机の下(!?)は、もはや彼女の定位置となっています。
(あっ、セールでラグも新調しなくては!)
▼パパのブログ。
E-toko(いーとこ) 天然木 110cm デスク jut-3211
E-toko(いーとこ) ダイニング学習チェア juc-2877
その他、母が読みたいムックなどもポチリ。
プレジデントFamily (ファミリー)2020年 4月号
AERA with Kids (アエラ ウィズ キッズ) 2020年 春号
家族で何度も見たい 映画すみっコぐらし。ついにBlu-rayが出るということで、忘れずに予約♪
映画 すみっコぐらし とびだす絵本とひみつのコ Blu-ray