Mum's the word ! 新米ママの独り言。

娘(10歳)と息子(7歳)が寝ている間に、ひっそりと。子育て、知育、読書、音楽、親子の学びや遊び、日々のこと。ピアノと中学受験(2026・2029年)の両立を目指して。アラフォー新米ママの独り言。

6歳の娘と4歳の息子が読んでいる図鑑・これから親子で読みたい図鑑をまとめてみました。

この記事内には商品プロモーションを含みます。

f:id:almamia:20200805081409j:plain

 

こんにちは、Mashaです。

前の記事に「夏休み到来!」と書いてみたものの、実は子どもたちの夏休みが微妙にズレておりまして... まだまだ慌ただしく過ごしております(^^;)

 

近頃は一気に暑くなり、夏らしくなってきましたね。

それでも、コロナの影響もあって夏休み中のお出かけはどうにも難しそう...。

子どもたちの学びや遊びに全力で付き合いつつ、家の片づけをすすめていくことにしました。

... というのも、そろそろ本気でピアノをどうするか真剣に考えないといけない時期になりまして。

既に購入したいピアノの候補を絞って試弾も済ませているのですが、久しぶりに向き合ったピアノの存在はもう、本当に大きくて。

(決めたらまた記事にしますね♪)

実際部屋に置くとなると、かなりスペースをとられるのは間違いない...。

リビングにピアノを置くという前提で、もう一度家具のレイアウトなど考え直してみることになりました。

 

片づけを始めて一番厄介だなぁと思うようになったのが、本の整理と置き場所をどうするかということ。

部屋の片づけというよりは、もはや本の片づけと言う方が正しいと思う程、本が増えていました(>_<) 

大人の本は時折処分しているのですが、子どもたちの本はなかなか難しいです..。

 

片づけは超苦手なのでしんどく感じてしまいますが、良いこともありました。

ちぇぶちゃんとだっくんの横で本の整理をしていると、2人が近づいてきて色々な本を珍しがって手に取るようになりました。

普段から本を読むのが好きな2人ですが、特に、メイン本棚(←リビングにあります)に普段置いていない本(=目にすることの少ない本)をよく読むように...。

 

また、以前とは異なり図鑑への食いつき方が違います!

片づけるため、家中あちこちに置いてあった図鑑たちを1か所に集めて置き場所をあれこれ考えていると… 子どもたちが次から次へと図鑑を開いて読みだすようになりました

おかげで部屋の中がえらいことになってる... 片付けは一体どうなったのでしょう... 

 

▼愛読書がKindle Unlimitedに!

頭がいい子の家のリビングには必ず「辞書」「地図」「図鑑」がある

 

6歳の娘と4歳の息子が読んでいる図鑑

子どもたちがよく手に取って読んでいる図鑑を集めてみました。

 

☆小学館の図鑑 NEO☆

きょうだい揃ってドラえもんが好きになってきたので、最近出番が多くなってきました。DVDも楽しいですね♪

f:id:almamia:20200805072754j:plain

  • 恐竜 (小学館の図鑑 NEO)
  • 鳥 恐竜の子孫たち (小学館の図鑑・NEO)
  • 昆虫 (小学館の図鑑 NEO)
  • くらべる図鑑 (小学館の図鑑 NEO+プラス)
  • 科学の実験 DVDつき: あそび・工作・手品 (小学館の図鑑・NEO 17)

 

▼最近のちぇぶちゃんは、科学の実験を熟読中です。夏休み中にいろいろやってみたいと思います(^-^)

科学の実験 DVDつき: あそび・工作・手品 (小学館の図鑑・NEO 17)

 

▼キャンペーンでいただいた金メダルがとても立派でした☆

f:id:almamia:20200802180905j:plain

 

☆講談社の動く図鑑 MOVE☆

講談社のMOVEには、面白いタイトルがたくさんありますね。

気になる図鑑がまだまだあるので、少しずつ揃えていきたいです。 

f:id:almamia:20200805073033j:plain

  • 動物 新訂版 (講談社の動く図鑑MOVE)
  • 鉄道 新訂版 (講談社の動く図鑑MOVE)
  • 乗りもの (講談社の動く図鑑MOVE)
  • 星と星座 (講談社の動く図鑑MOVE)
  • 世界遺産 (講談社の動く図鑑MOVE)
  • WONDER MOVE 人体のふしぎ (講談社の動く図鑑MOVE)
  • WONDER MOVE まるみえ図鑑 (講談社の動く図鑑MOVE)

 

☆学研の図鑑 LIVE☆

BBCの美しい映像がとても気に入っています。

f:id:almamia:20200805073300j:plain

  • 宇宙 (学研の図鑑LIVE) 
  • 地球 (学研の図鑑LIVE)
  • 人体 (学研の図鑑LIVE)
  • 異常気象 天気のしくみ (学研の図鑑LIVEeco)

 

♡学研の図鑑 LIVE for ガールズ♡

キラキラしてます☆

f:id:almamia:20200805073519j:plain>

  • ときめきスイーツ (学研の図鑑 LIVE for ガールズ)
  • もふもふ動物 (学研の図鑑 LIVE for ガールズ)

 

♪小学館 楽しく遊ぶ学ぶシリーズ♪

 ふしぎの図鑑、まだある!ふしぎの図鑑が特にお気に入り。話が弾みます♪

f:id:almamia:20200805073738j:plain

  • ふしぎの図鑑 (小学館の子ども図鑑プレNEO)
  • まだある!ふしぎの図鑑: 楽しく遊ぶ学ぶ (小学館の子ども図鑑プレNEO)
  • せかいの図鑑 (小学館の子ども図鑑プレNEO)
  • よのなかの図鑑 (小学館の子ども図鑑 プレNEO)

まだある!ふしぎの図鑑: 楽しく遊ぶ学ぶ (小学館の子ども図鑑プレNEO)

 

☆入学準備に読んだ(今でも読んでいる)図鑑☆

小学校入学前に読み始めましたが、娘は休校期間中にも時々図鑑を開いて気持ちを高めていました。

f:id:almamia:20200805074006j:plain

 

♡その他、お気に入りの図鑑たち♡

きかいのしくみ・もののしくみ図鑑は、弟のだっくんもお気に入りのようです(^-^) 

f:id:almamia:20200805074230j:plain

音が出る電車図鑑やトーマス、すみっコぐらし(※ブルーの表紙の改訂版出ました!)、あつまれどうぶつの森など。 

f:id:almamia:20200805074451j:plain

 

宇宙のえほん図鑑ブームは、姉から弟へ... 。

f:id:almamia:20200805075018j:plain

 

Picturepediaや、英語で読むEncyclopediaなども娘のお気に入りです。

本棚の奥にあと数冊眠っているので、そろそろ起こしてあげようかなと...。

f:id:almamia:20200805074704j:plain

Children's Encyclopedia (Childrens Encyclopedia)

 

▼娘は最近、こんな図鑑もお気に入りです。

将来、長生きできる薬を研究するお仕事をしたいそうです(^-^)

寿命図鑑 生き物から宇宙まで万物の寿命をあつめた図鑑

 

▼Fire HD 10 キッズモデルで読んでいます。

Fire HD 10 キッズモデル パープル (10 インチ HD ディスプレイ) 32GB

 

 

夏に読みたい図鑑をメモ。

わが家に図鑑ブームが再燃!ということで、これから親子で読みたい図鑑を厳選してメモしておきます。 

FLORA 図鑑 植物の世界

小学館NEOの花も欲しいのですが、こちらも気になっています...。

 

この世界のしくみがすべてわかる ジュニアサイエンス大図鑑

書店で中身を見てみたいです。

 

理科が楽しくなる大自然のふしぎ 岩石・宝石ビジュアル図鑑

わが家にある絶景ビジュアル図鑑同様、写真が綺麗...。

 

世界で一番美しい元素図鑑

常にスタンバイ中。

 

まっぷるキッズ 世界の国ぐに大図鑑

 

ウイルス (ずかん)

9月出版予定。是非読んでみたいです。

 

世界の音楽大図鑑

6月からジュニア専門コースで本格的に音楽を学び始めたちぇぶちゃん。一緒に読んでみたいです♪

 

私鉄 (大集合!鉄道パーフェクト図鑑)

パソコンで表紙を見て、だっくんが大興奮していました。

 

▼おまけ・すみっコぐらし大図鑑の改定版も欲しいなぁ...。

娘が何度も読みこんで、もうボロボロです(^^;) 

すみっコぐらし検定公式ガイドブック すみっコぐらし大図鑑 改訂版

 

 

子どもたちが図鑑を開いてブツブツ言い始めると、つい一緒になって読みふけってしまう夏の日々...

図鑑、楽し過ぎます♪  (←現実逃避!?)

 

当分の間、片付けは終わりそうにありませんね(^^;)

 

 

※図鑑 関連記事

ちぇぶちゃんの図鑑選びについて書いた記事は、当ブログでも比較的読んでもらえているようです。

よくよく見ると、今とあまりラインナップが変わっていないような気もしますが... それだけ長~く楽しめる(今では姉弟2人で楽しんでいます♡)、わが家の宝物といえそうです(^-^)

私も、弟のだっくんの図鑑選びの参考に時々読み返しています。

だっくんが好きな図鑑を並べたら、どうやっても電車尽くしになりそうですが...