Mum's the word ! 新米ママの独り言。

娘(10歳)と息子(7歳)が寝ている間に、ひっそりと。子育て、知育、読書、音楽、親子の学びや遊び、日々のこと。ピアノと中学受験(2026・2029年)の両立を目指して。アラフォー新米ママの独り言。

【2人目妊娠日記】第10回妊婦健診(36w2d)のこと。NST、採血検査、出産までにやることリストなど。

この記事内には商品プロモーションを含みます。

妊娠36週に入っています。

今朝目を覚ましてくしゃみをした瞬間に足がつり、あまりの痛みに悶絶しました…。また、赤ちゃんのキックの激しさに驚いたり、恥骨や腰などあちこち痛いです(>_<) お腹もかなり立派になって重いため、歩行時など足の付け根のあたりに痺れを感じることも増えてきました。

第2子の出産予定日まで1か月を切ってややドキドキしてきましたが、赤ちゃんが外の世界に出てくる気分になるまで出来るだけ心穏やかに過ごしていきたいです。

第10回妊婦健診に家族で行ってきました。NST、採血検査、バースプランの提出など。

さて、いよいよ今回から妊婦健診も週1回になりました。出産まであと何回受けることになるでしょうか?

家族3人で産院に向かい、途中パパの抱っこで娘が熟睡… というのは前回と同じ。今回は最初にNSTがあったので、少しの間寝ていてくれて助かりました。

処置室がいっぱいということで、通されたのは陣痛室。娘を産んだ産院はLDR完備で陣痛室がなかったので病院の陣痛室はこれが初めて。モニターを付けて横になっている間に室内をじっくり見ておくことにしました。一緒にバースプランも提出。

約20分ほどの予定だったのですが、赤ちゃんがずっと眠っていたようで、途中「ちょっと赤ちゃん起こしますね~」 とお腹に機械を当てられました。それでもなかなか動きがなかったのか、「ゴロンゴロンしてみてください」と言われて左右に動いたりさせられました(^^;) そのままプラス5分ほどモニターを付けて、無事終了。

夜はなかなか眠れないくらい動き回っているのに、お昼は打って変わって大人しくしていた赤ちゃん。さて、出産後の睡眠リズムはどうなることやら…。

 

▼NST検査について

 

NSTを終えて待合室に戻ると、少し前に目を覚ましたという娘が元気いっぱいに廊下を駆け回っていました…。しばらくして番号を呼ばれ、3人揃って診察室へ。

診察は人気の院長先生。いつものように娘と一緒に診察台にのぼり、エコーを見ました。娘は先生の手元が気になって仕方がない様子で何度も手を伸ばして邪魔しようとするため夫婦で恐縮してしまいましたが、先生は「ちょっと邪魔されても全然オッケーだよ!」と娘に何度も話しかけたり娘のお腹をくすぐったりして笑わせながらエコーを見せてくれました。

さすがにこの時期になってくるとモニターには赤ちゃんの顔しか映らないような感じでしたが、おかげでじっくりと赤ちゃんのお顔を見ることができました! 先生によると「鼻がすうっと通っていて(おそらくパパ似)、結構いい男かもしれないね~」とのことでした(^-^) 

赤ちゃんの推定体重は2,500gを超えていて、「ここまで育てばいつ陣痛が来ても大丈夫」と言われました。とはいえ、まだ準備などもあるので(←親の勝手な都合ですが)せめてあと2週間くらいはお腹の中にいてくれるといいな...。

赤ちゃんの頭の位置もかなり下がってきているとのこと。エコーを見ながら「これはいいお産になりそうだね~」と何度も言われました。いいお産かぁ…。娘の時は結構な難産でしたが、今回の先生の言葉を信じて良いイメージを持って出産に臨もうと思います。

いつものように「あかちゃんのしゃしんびりびり」させてもらい、たくさんの写真をいただいて娘もすっかり上機嫌でした。陣痛が来てから無痛分娩で行きたいという意思の確認をして、診察は終了。その後採血をして(貧血検査)、この日の健診は無事終了です。

今回の健診費用は、補助券使用で3,000円+自費の1,000円(NST)及びUSB撮影費用500円の合計4,500円でした。

 

産むまで気になる白衣高血圧ですが、2回目の測定で落ち着いた数値が出たのでとりあえず一安心。家では低め安定で、これから測定回数も少し減らして良いと言われました。ここまできてようやく産院の雰囲気に慣れてきたのかもしれません。

次回の健診は1週間後です。 

持ち歩くと落ち着く!? ぬいぐるみを持ってお出かけしたがった娘ちゃん。

健診には待ち時間&グズリ対策としていつもマグネフ絵本を持参していたのですが、この日のちぇぶちゃん、出かける時にグズリはしなかったものの「ダックンをつれていくの!」の一点張り。

ダックンとは、イギリスのアニメ "Sarah and Duck(サラとダックン)" に登場するカモのこと。昨年春にEテレで放送されているのを親子で見て以来すっかり夢中になり、イギリスから取り寄せたDVDを何度も見るようになりました。

昨年の秋に取り寄せたダックンのぬいぐるみも、それまでぬいぐるみに愛着を示すことがほとんどなかった娘のお気に入りになりました。

ここのところすっかりディズニーの世界一色だった娘に、どういう訳かまたダックンブームが到来...。再びダックンのぬいぐるみを持ち歩いて一緒に遊ぶようになりました。

でも、外に連れ出すにはちょっと大きすぎる…。 困惑するママとパパ。

▼娘の相棒・ダックン。

f:id:almamia:20160527180240p:plain

▼一番お気に入りのお話。 

サラとダックン ゆうえんちにいく!

▼わが家にダックンがやって来た時の話。 

お気に入りのDVDたち。(※輸入盤です)

f:id:almamia:20160530225212j:plain

※関連記事

もう一つの語学ブログ(超不定期更新中)に、"Sarah & Duck" も含めて娘と一緒に楽しんでいる外国語のDVDやCDをざっくりまとめてみました。

大好きなダックンとくつろぐちぇぶちゃん...。見ているのはもちろん "Sarah & Duck" です♪

f:id:almamia:20160529135126p:plain

 

少し話がそれてしまいましたが、「ダックンはつれていけないの?じゃあママのばっぐにいれてもっていって~!」と食い下がる娘...。

その代わり、もう一つのお気に入り・ビューティ(ディズニープリンセスのロイヤルペット)を持っていこうよと提案。何とか納得してもらい、グズらずに外に出ることに成功。途中眠りにつくまで、娘は大事そうにビューティのぬいぐるみを抱っこしていました。

眠りにつく前に娘はなぜか「ママもってて~」とぬいぐるみを手渡してくれたのですが、この時ふと「娘がぬいぐるみを持って出かけたがったのはこれが初めてだ」ということに気づきました。何か心境の変化でもあったのでしょうか?

弟くんが生まれたら今まで以上に娘の気持ちの揺れなども見られると思うので、もしぬいぐるみを持っていると気持ちが落ち着く... というようなら、出かける時などちょっと気にしてみようと思います。

 

▼お気に入りのビューティをレゴのトラックにのせて遊ぶちぇぶちゃん。

f:id:almamia:20160527180223p:plain

ディズニー ビーンズコレクション ロイヤルペット ビューティ ぬいぐるみ 

2歳児の小さな手になじむ大きさです。 

ついでに、産院にはビューティが登場する絵本も持って行きました。

プリンセスのロイヤルペット絵本 オーロラ姫と こねこの ビューティ

ちなみに、ビューティが主役のレゴも出ていて、こちらも娘のお気に入りです。

レゴ ディズニープリンセス ロイヤルペット“ ロイヤルキャッスル"

▼小さくて可愛らしいロイヤルペットフィグとお城のセット。

f:id:almamia:20160527180851p:plain

ピンク色の子猫・ビューティはオーロラ姫の、水色のアライグマ・ウインドフラワーはポカホンタスのロイヤルペットだそうです。

f:id:almamia:20160527180731p:plain

たまごクラブとおしりリフレ。

健診の帰りにはいつものように書店に立ち寄り、たまたま見かけたたまごクラブの表紙「いよいよ臨月!」と「生まれ月別の出産準備グッズ」いう文字が目に留まりました。今回は2人目出産ということであまり時間もなく、妊娠出産本はほとんど読みませんでしたが、心の準備というか気分的にちょっと目を通しておきたいと思い購入してみました。

たまごクラブ 2016年6月号

ついでに、楽しみにしていたコンドウアキさんの新刊も。2人育児のドタバタが書かれているのかな… これから読みます。

トリペと6 てんてこしまい

シンデレラブーム到来中の娘に、お話が簡単にリライトされている小さなボードブックを購入して帰りました。表紙がキラキラして可愛いです。

きらきらプリンセス シンデレラ 

※関連記事 

 

この後そばにある家電量販店を覗いてみたところ、気になるものを発見!産後体調が落ち着いたら是非使ってみたい…。

パナソニック エアーマッサージャー 骨盤おしりリフレ

▼商品サイト

いよいよ出産まであと少し!やることをリストアップ。

このところお腹の張りや痛みも増え、37週の正産期に入れば赤ちゃんがいつ産まれてもおかしくないということで、部屋の片づけと並行してのんびりしていた出産準備など急ピッチですすめていかなくてはいけません。

  • 入院準備品の最終チェック
  • 陣痛タクシーの登録
  • 入院中のパパと娘の過ごし方をシミュレーション(食事や娘への言い聞かせを含む)
  • お産のイメージトレーニング
  • 産後必要になるものを買い足す
  • 娘との時間を大切にする
  • 名前を決める!

実は、弟くんの名前をまだ決められずにいるのです…。最終候補としていくつかに絞りましたが、漢字を決めるところまでいっていません。娘のちぇぶちゃんの時は候補もたくさん挙げて、その中から漢字も含めてコレ!と決まるのも早かったのに、男の子の名づけってちょっと難しく感じています(^^;)

候補を絞って最終的には赤ちゃんの顔を見て決める!というのはよく聞く話ですが、(特にママが)優柔不断なため短い時間で決めるのも難しいということで、そろそろバッチリ決めたいと思っています。

 

▼ちょっと気になる名づけ本がもうすぐ出るのですが、予定日が近いので間に合わないかな…。

世界で通じる名づけBOOK 子どもにつけたい外国語由来の名前

 

さて、明日からいよいよ妊娠37週に入ります。

マイペースでブログの更新を続けていきたいです。

 

▼娘の最近のお気に入り洋書絵本。今まではライバル視していたお腹の赤ちゃんの存在をそれなりに認めはじめているようで、「あかちゃんがすっぽーんってでてきたら~」「これはあかちゃんの○○よ」「あかちゃんも○○するの?」などと口に出すことが増えてきました(^-^)

Peppa Pig: Baby Alexander

生まれたばかりのいとこのAlexanderがPeppaのお家に遊びに来たときのお話です。

 

※関連記事

前回までの健診について。