Mum's the word ! 新米ママの独り言。

娘(10歳)と息子(7歳)が寝ている間に、ひっそりと。子育て、知育、読書、音楽、親子の学びや遊び、日々のこと。ピアノと中学受験(2026・2029年)の両立を目指して。アラフォー新米ママの独り言。

7月に読んでいる、3歳娘のお気に入り絵本。

この記事内には商品プロモーションを含みます。

6月後半から7月にかけて読んでいる絵本の中から、3歳の娘ちぇぶちゃんのお気に入りをメモしておきます。

 

▼6月のお気に入り絵本はこちら。 

お気に入りの作家さんの絵本

先日、スクールの帰りに娘と立ち寄った書店で目にした『めっきらもっきら どおんどん』。表紙の言葉に惹かれた娘とその場で一緒に読んだことをきっかけに、長谷川摂子さんの絵本を続けて読んでいます。言葉のリズムが面白いようで、娘は何度も口に出して読んでいます。

めっきらもっきら どおんどん (こどものとも傑作集)

きょだいな きょだいな (こどものとも傑作集)

まほうのコップ (幼児絵本ふしぎなたねシリーズ)

写真絵本。

柳生 まち子さんの美味しそうな絵本に再びチャレンジ。

クマくんのバタつきパンのジャムつきパン (日本傑作絵本シリーズ―クマくんのおいしいほん 1)

シリーズすべて読みたいです。

いえでだ ブヒブヒ (日本傑作絵本シリーズ)

西村敏雄さんの絵本。

くまくまパン

アントンせんせい おでかけです (講談社の創作絵本)

先日1歳になった息子のだっくんには、以下の2冊を読んでいます。

アリのおでかけ (こどもMOEのえほん)(コドモエ[kodomoe]のえほん)

ねずみがぱくっ! (コドモエ[kodomoe]のえほん)

娘、将棋に興味を示す。 

実は元将棋少年の新米パパ、最近藤井聡太四段を熱心に追っています。たまたまパパと一緒に対局を見た娘が「しょうぎやってみたい!」と言い出したので、準備しておいた絵本と将棋セットを出してみました。

f:id:bokipapa:20170703115216j:plain

しょうぎのくにのだいぼうけん

▼入門用に準備しておいたWOODY PUDDYの将棋セット。説明書の類を読むのも大好きなちぇぶちゃんは、パパと一緒に少しずつ遊んでいます。f:id:bokipapa:20170703115213j:plain

はじめてのしょうぎセット 

▼ちなみに、Mashaは以前WOODY PUDDY直営店のセールで半額でゲットしたチョコレート風の駒で遊んでいます。チョコレート大好きな娘も触りたがります(^-^)

WOODY PUDDY ショウギ ショコラ

将棋遊びについては、いずれ記事にしようと思っています。

お気に入りシリーズ。

今月は『ねこのピート』シリーズを原作とあわせて少しずつ読んでいます。

ねこのピートだいすきなよっつのボタン

娘の一番お気に入りのお話。

▼原作はこちら。

Pete the Cat and his Four Groovy Buttons

ねこのピート だいすきなしろいくつ

▼原作はこちら。

Pete the Cat I Love My White Shoes

先月から読み始めた『おさるのジョージ』シリーズも、引き続き原作とあわせて楽しんでいます。

おさるのジョージ しょうぼうしゃにのる

おさるのジョージ おもちゃやさんへいく

おさるのジョージ はいしゃさんへいく

ひとまねこざるびょういんへいく 

翻訳絵本いろいろ。

おおきなかぶ

リピート。

3びきのかわいいオオカミ

さあ、ゆめのじかんです  

しろいうさぎとくろいうさぎ (世界傑作絵本シリーズ)

あなたがうまれたひ (福音館の科学シリーズ)

先日だっくんが1歳になったので、気になっていたこちらを家族で読んでみました。

その他、お気に入りの絵本たち。

ランダムに紹介していきます。

かえるのかさやさん (えほんのマーチ)

書店で目にした可愛らしいかえるの絵本。シリーズすべて読んでみたいです。

うさぎマンション

再読。

ピンク、ぺっこん

こちらのシリーズも、これから少しずつ読んでいきたいです。

100円たんけん

以前より興味を持って読んでいます。

マークや記号の本

娘は現在受講中の幼児ポピー年中用『あかどり』についていたマークのミニ絵本がとても気に入ったようで、最近は街中でいろいろな標識やマークを一緒に探すのがブームになっています。

▼幼児向け教材ポピーは、無料おためしセットを取り寄せることができます。

読んでみたいマークの絵本が図書館に置いてなかったので、図鑑を何冊か借りてみました。

調べる学習百科 くらしの中の マーク・記号図鑑 

マーク・記号まるごと図鑑 (もっと知りたい!図鑑)

▼これから読んでみようと思っているのが、以下の2冊。

さがしてみよう! マークのえほん (キッズ・えほんシリーズ)
しらべ図鑑マナペディア マークと記号

おまけ・今月取り組みはじめたドリルなど。

幼児ポピー『あかどり』や七田式プリントBと並行して、時々ですがドリルにも取り組んでいます。

パズルでまなぼう4てんつなぎ (5・6・7歳 子どもの力をぐんぐん伸ばす!)

考える力がつく算数脳パズル 迷路なぞぺー入門編《4歳~小学1年》

平均IQ150以上のエリート小学校が実践する天才頭脳ドリル 

▼上記のドリルと同じ小学校の校長先生が書いた本も読んでみました。

47年間英才教育を実践している小学校校長が確信した―単なる偏差値エリートで終わらせない最高の育て方-

洋書絵本は何を読んでいる?

今月は "Pete the Cat""Curious George" シリーズをはじめとして、洋書絵本もいろいろ読んでいます。もう一つの語学ブログにまとめました。

日々の絵本読みの効果が出ているのか、近頃では娘のリーディング力もどんどん伸びており、家でも楽しそうに絵本を読んでくれます。スクールでは年長さんのクラスでPaperworkに取り組んでいるようで、先生方から「初見のペーパーもすらすら読んでいます」とお褒めの言葉をいただきました。

これからも、この調子で楽しみながら頑張っていって欲しいです(^-^)

 

これから、夏にまつわる絵本もいろいろ読んでいきたいです。また、今まであまり読んでこなかったおばけや妖怪の絵本にも挑戦してみるつもりです。

この後のお気に入り絵本については、月の後半に改めて記事にしようと思います(^-^)

 

▼本日発売のkodomoeの付録絵本『ノラネコぐんだん アイスのくに』『おまつり』、今から楽しみです♪

kodomoe(コドモエ) 2017年 08月号 (絵本付録「ノラネコぐんだん アイスのくに」)

☆今月も、素敵な絵本との出会いがありますように☆