ちぇぶちゃん、パパと朝のおさんぽを再開。
先月末から今月初めにかけて
- 娘・ちぇぶちゃんの発熱
- 「お散歩よりお絵かき!」というちぇぶちゃんの強い主張
- 連日の雨
などにより、ここ最近習慣となりつつあったパパとの朝のおさんぽがしばらく中断されていました。
雨降りでもおさんぽ出来るように、と先月買ったレインブーツはサイズが少し大きくてすぐに脱げてしまうことが発覚…。サイズの合うレインブーツを購入し直して、今朝おさんぽを決行することにしました。
娘ちゃん、セカンドシューズを買ったときにも同じような反応を見せたのですが、今までの靴に愛着がありすぎるのか、新しいレインブーツを断固拒否!しばらくパパと格闘(!?)したのち、諦めたのかあっさり履いてパパとトコトコお出かけしていきました。
まだ雨は降っていませんでしたが、水たまりはたくさんあったそうで、水たまりの中を思いっきりパチャパチャと歩きまわって感触を楽しんでいたようです。
▼パジャマ姿のままパパとおさんぽ中のちぇぶちゃん。水たまりもなんのその、ご機嫌で歩き回っていたそうです♪
娘ちゃんの雨の日おでかけグッズ
雨の日のお散歩が楽しくなりそうなものを揃えてみました。
こどもビームス レインブーツ
急きょ買い直したのがこどもビームスのレインブーツ。今まで探した子ども向けのレインブーツの中でも丈が少し長かったので、水が入りにくいかな?と思いこちらを選びました。
最近は傘にも興味があるようなので、娘ちゃんのために一番小さい傘も揃えてみました。(Amazonでは売り切れてしまったようですが、持っているのはうすいピンク色の窓つきアンブレラです。)
こどもビームス 窓つき アンブレラ
とはいえ、傘はまだ危ないので、雨の日の外遊び用にこちらも用意してみました。レインポンチョ+パンツ=ぱんちょだそうです。まだ数回しか着用していませんが、これを着て外を歩かせているとかなりの確率で「可愛いね♡」と声をかけられます。(親バカですね ^^)同じ柄のきんちゃくもついているので、お出かけにも便利。
Solby ぱんちょ
「お天気しましま」と「オハナカラフルーツ」、柄をどちらにするか少し迷いましたがシンプルな方を選びました。
ちなみに「ぱんちょ」は楽天で割り引きされているお店がいくつかありました。
それから、現在Amazonプライムの会員限定で、クーポンコード入力で対象商品が5%OFFになるというファッションキャンペーン(9月30日まで)が行われているようです。こどもビームスなど対象商品になっているベビー・キッズのブランドも多いので、購入時には商品ページをチェックしてみても良いかもしれません。
Amazonプライム会員限定 ファッションキャンペーン 対象商品購入時、クーポン利用で表示価格から5%OFF
これまで試したベビーシューズ
といってもまだ2足だけですが、記録として残しておきます。
ファーストシューズにはニューバランスを選びました。娘ちゃんは11か月の頃に歩き出したので、その頃購入しました。
ニューバランス
お店で目にしたときに、この柔らかい色合いが気に入って購入しました。
少し汚れも目立ってきたので、少し前にセカンドシューズとしてナイキを買い足しました。今度は真っ赤な靴です。今年の新色で、夫婦で一目惚れしました。
ナイキ ダイナモフリー
満を持して(!?)2足目を準備したつもりでしたが、どういうわけか真っ赤な靴を履きたがらない娘ちゃん。わりと長いこと同じ靴ばかり履かせていたからなのか、娘の中では自分の靴=ピンクの靴 という思いがあったのかもしれません。
褒めたりなだめたりしているうちにどうにか履いてくれるようになり、今ではすっかりこちらも気に入っています。それでもやはり一番のお気に入りは最初に買ったピンクの靴のようです…。
今日の絵本・雨の日が楽しくなりそうな赤ちゃん絵本「みずたまりちゃん」
雨の日のお散歩がもっと楽しくなるように、「みずたまりちゃん」という絵本を一緒に読んでみました。著者の新井さんの絵本「ぽかぽか」(娘のお気に入り絵本)に引き続き、キラキラカバー付きのとても楽しい絵本です(外すとキラキラではない普通の表紙になります)。
みずたまりちゃんの可愛いお顔、途中のひねりと、素敵なラスト…。娘は爆笑したり、「いっちにの♪」と一緒に体を動かしてみたり、みずたまりちゃんと一緒に「にこっ」としてみたり、ママの予想以上にこの絵本の世界を楽しんでいるみたい。
とても素敵な雨の(いや、みずたまりの)絵本です。
みずたまりちゃん (講談社の幼児えほん)
(どんな絵本?)
季節感を感じられるキラキラカバー付きの赤ちゃん絵本です。
今回題材にしたテーマは、「みずたまり」。雨の絵本は何冊もありますが、「みずたまり」をキャラクター化した絵本はほとんどなく、とても珍しい作品です。
内容は、女の子や、蛙などの動物が、「いっちにの」「じゃっぼーん!」と、次々に「みずたまりちゃん」に飛び込んでいくという、シンプルな繰り返しでお話が進み、最後にはなんと・・・・・・!?
かわいく、はっきりとシンプルに描かれた絵は、通常の読み聞かせはもちろん、おはなし会など、遠くから見ても十分に楽しむことができます。クライマックスは、まさかのひねりも用意してあるので、読み聞かせで盛り上がること間違いなし。雨の日の楽しいお散歩気分が味わえ、小さい子の季節感も育まれる、楽しい絵本です。
絵本に出てくる女の子のように、新しいレインブーツを履いて思いっきりみずたまりを楽しんで欲しいです♪
※関連記事