7月4日から楽天お買い物マラソンが始まりましたね。
先月の楽天スーパーセールに引き続き、今回の楽天お買い物マラソンで購入予定 & 購入を検討中のモノをざっとメモしておきます。
Mashaは普段から楽天をよく利用していますが、お買い物マラソンはいまだに完走したことがありません...(^^;)
それでも、ひとまず参加してみることにします。
※毎月5と0のつく日は楽天カード利用でポイント5倍ということで、5日(昨日)と10日にまとめてお買い物をするつもりです。
【お買い物メモ】楽天お買い物マラソン購入予定&購入検討中のモノなど。
今回のメインは、ズバリ『本』!
あれっ... やはりマラソン完走は難しそうですね(>_<)
本
まずは、5歳の娘ちぇぶちゃんのための本を何冊かゲットしました。
マラソンが待ちきれず、購入した本もあります...。
数週間前のこと、Mashaかかりつけの歯科に飾ってあったキラウエア火山の写真を一目見て以来、『火山』が気になって仕方がないちぇぶちゃん。
最近は火山について質問されることも多いので(←すぐに答えられない...)、この夏一緒にいろいろ調べてみることにしました。
既に関連書籍を何冊か図書館で借りて読み始めましたが、「これだけは手元に置きたい!」と一目惚れしたのがこのビジュアル図鑑。
しかも、火山のトピックがトップを飾っているという...。
これはまさに運命の一冊といえるかも!?
理科が楽しくなる大自然のふしぎ 絶景ビジュアル図鑑
親子で楽しむことができます。
▼当初はDVD付きの図鑑MOVEにしようと思っていました。こちらもいつかお迎えしたいです。
MOVE 大自然のふしぎ
▼火山について描かれている絵本の中では、こちらがお気に入り。大迫力の絵に、思わず引き込まれてしまいます...。
火山はめざめる (福音館の科学シリーズ)
お次は『ペンギン』についての本。
世界一おもしろいペンギンのひみつ
家族でお気に入りのキッザニア東京にて夏休みから期間限定でオープンする南極研究所をより楽しむため、ペンギンについて事前に学んでみることにしました。
できるだけ早く読ませたかったので、セール前にゲットしてリビングに置いておきました。
イラストの可愛さもさることながら、表紙&帯が既に面白い!しおりもキュート♡
... ちぇぶちゃん、もう夢中になってどんどん読み進めています。
そして、読んだことをいちいち私に教えてくれます(^-^)
※キッザニアの期間限定パビリオン・南極研究所(7月19日~10月31日まで)
メルマガで気になっていたオズボーン社の百科事典 Children's Encyclopedia New Edition も、この機会にゲット。
Children's Encyclopedia New Edition
お試しで受験する予定の英検の問題集や単語集など。
自分で各級の英文をいろいろ読み比べたうえで、娘は3級からスタートすることに決めたようです(^-^)
2019年度版 英検3級 過去6回全問題集
でる順パス単英検3級
小学生のための英検3級 合格単語1200
4技能対策CD付 いちばんやさしい英検3級 本番形式の模擬問題収録
ちぇぶちゃんはなぜかこの本をよく眺めています。
▼それから、同じ著者の本をもう一冊。こちらは、英語学び直し中のパパが読むようです。
4技能総合対策英検3級10days
その他、夏に読みたい本や親子で料理を楽しむ本などを購入しました。
はじめての論理国語 小1レベル
ひとりでできる 子どもキッチン
ちぇぶちゃんが書店で見つけて、ずっと読みたがっていた料理本。
さて、何から作ってみようかな?
あとは、自分用の本も何冊か購入しました。
最近いろいろ落ち着いてきて、少しずつ本を読む時間を作ることができるようになってきました。
本を読む気力がようやく湧いてきたことの方が何より重要かな...。
ここ数か月、全く何も読む気になれないぐらい疲れきっていたので(^^;)
英語ネイティブ脳みそのつくりかた
エキサイティングな英語本!久しぶりに読みながらワクワクしてきました。
マンガでやさしくわかる子どもの英語家庭学習法
廣津留真理さんのこれまでの著書は全て読んでいますが、こちらは読後にとても温かい気持ちになれるような本でした。
最近、中学受験に関する本を片っ端から読み始めています。
家族みんなが幸せでいられるような受験の在り方について(特に、親の子どもに対するサポート全般について)、これからじっくり模索していきたいと思っています(^-^)
中学受験に合格する集中力の育て方
受験だけに限らない、集中力の育て方。
中学入試対応 ツッコミ! 理科
娘の前に、まずは自分が全教科学び直していきたいと思ってあれこれ読んでいます。
理科については面白い本が多いので、読み物感覚でどんどん目を通していきたいです。
はじめての論理国語 考える力を伸ばすトレーニング
娘のエプロンや浴衣、息子の甚平やオムツなど
キャサリンコテージ 花柄エプロン3点セット
スクールのデザート作り実習の時に使う予定です。
浴衣ワンピース
今年は浴衣ワンピースもいいなぁと思い、いろいろ見ています。
▼昨年は浴衣ドレスを着て夏祭りに行きました♡ (他の店舗のお品を買いました...。)
▼だっくんは甚平かな。
先月から迷っている子どもたちの水着、スニーカーなども、楽天で購入検討中です。
(※購入したら追記します。)
グーン パンツ BIG (12~20kg) 156枚(52枚×3) 男の子 まっさらさら通気 【ケース販売】
だっくんのオムツは、楽天とAmazonの割引率を常に比較しながらストックするようにしています。
息子のヘルメット
これまでは娘のお下がりを使っていましたが、ちょっときつくなってきたかな...。
新幹線が大好きなだっくん。
ヘルメットそれ自体が新幹線というデザイン or 横にも新幹線のイラストがついているデザイン、どちらが喜ぶだろう...!?
E7系かがやき(北陸新幹線)ヘルメット
七田式プリント完走おめでとうプレゼント。
先月、2歳前半から約3年4か月かけて取り組んできた七田式プリントABCを全てやり終えた娘のちぇぶちゃん。
七田式プリントA
今度は息子のだっくん用に購入済み。
家族で話し合い、これからまた新たな目標を決めて学びを続けていくことになりました。
その前に...
一区切りついたということで、娘に完走をお祝いしてプレゼントを渡したいと考えています。
以下の候補2つのうち、どちらかをサプライズでプレゼント予定です♪
(おそらく赤いお家の方になりそう。ちぇぶちゃんは今、すみっコぐらしが大好きなのです♡)
すみっコさがし
スター☆トゥインクルプリキュア レインボーパフューム
キュアコスモ、可愛いですね♡
七田式プリントが全て終わったので、今後はチャレンジ2年生 & ピグマキッズくらぶをメイン教材にしつつ、市販のドリルなども上手く取り入れていくつもりです。
※この辺りの事は、今後詳しく書いていく予定です。
クリームシャンプー
最近気になっているクリームシャンプー。
ここ数か月いろいろな事で悩んでいたら、抜け毛が酷くなったり髪質が変わったり、もうトラブルが倍増しすぎて余計にヘコんでしまうという悪循環...(>_<)
ようやく落ち着いてきて気になる抜け毛もだいぶ減ってきましたが、今度はお気に入りのシャンプーが合わなくなってしまい... 今いろいろ試しているところです。
クリームシャンプー 405クレンジングコンディショナー 490mL ローズ 1本
ローズの香りがするものを探していたところ、このシャンプーを見つけました。
実際の香りはどうかな?
▼まずはサンプルから試してみようと思います。
405クレンジングコンディショナー 20mlx2個 ローズ クリームシャンプー
マラソン中、サンプル2回分が100円で購入できるようです。これなら試しやすいですね。
おまけ・最近楽天で購入して良かったモノ。
最後に、ここ1年と少しの間に楽天で購入して良かったモノを紹介します。
ヤマハ (YAMAHA) PAS バビーアン Babby un リヤチャイルドシート付 2019年モデル イオン限定カラー マットダークブルー 20型
1年前の春に限定色を購入して、フル活用中です!ネットで注文してイオンバイクのお店で受け取りました。娘の自転車も同じように購入しようかな...。
norokka ぱっと30秒!ポップアップする 子供乗せ自転車レインカバー
最近は雨の日が多いので、かなり重宝しています。
タイムキッズヘルメットS プリンセス
自転車に乗っている間もずっとプリンセスでいられるヘルメット。
よく褒められます♡(娘が。)
POLBAN ポルバン ヒップシート【ポーチ本体】腰で支える抱っこひも
大きくなった息子のだっくんを少しでもラクに腰抱っこするため購入。
洗えるラグシート
わが家のラグは写真と違うデザインなのですが、このラグはお値段のわりに触り心地もよく、気に入っています。
▼こんなラグも気になっています。
世界地図 スクエア ワールドマップ プレイマット タペストリー ラグ
レゴ (LEGO) アイデア 蒸気船ウィリー 21317
最近購入したレゴの中では一番のお気に入り♪
ミッキー&ミニーのミニフィグも最高に可愛いです。
※娘が組み立てた時の様子。
SALONIA ストレートヒートブラシ SL-012BK
先月のスーパーセールで購入しました。時短でサラサラストレート、最高です♡
ながらクッションSmart
ゆらこのかわりに、こちらをチョイス。全身伸ばしたり、ゆらゆらしたり... 家族全員で使えます(^-^)
更におまけ・7月15、16日はAmazonプライムデー!
楽天以上にAmazonヘビーユーザーのわが家としては見逃せないセールです。
わが家のおすすめは、キッズタブレット。
(※セール対象になるかわかりませんが、なれば買いかな...。)
このところ使えるコンテンツがどんどん増えて、使いやすくなってきました。近いうちレビューしたいです(^-^)
Fire HD 8 タブレット キッズモデル ピンク (8 インチ HD ディスプレイ) 32GB
▼もう少しお安いキッズタブレットも出ました。
Fire 7 タブレット キッズモデル ブルー (7インチディスプレイ) 16GB
年長さん最後の夏を家族で楽しく過ごせるよう、楽天もAmazonもそれぞれ計画的にお買い物していこうと思います(^-^)
※楽天のお買い物関連記事
過去の楽天お買い物記事を検索してみたのですが、意外と少なかったです(^^;)
2015年に書いたもの。
2017年に書いたもの。
2019年6月に書いたもの。
パパのブログより。