<< 5歳の娘、初めてのドローン体験に大興奮@キッザニア東京。
こんにちは、Mashaです♪
5歳の娘ちぇぶちゃんが、先日キッザニア東京にオープンした任天堂のパビリオン「ゲーム会社」を体験してきました。
その時の様子を、ざっくりレポートしておきます(^-^)
※当ブログのキッザニアお仕事体験レポートは来場10回目(4月)まで書いていますが、以後月1~2回のペースでお出かけしています。レポートの続きは、夏の間にまとめたいと思っておりますm(__)m
任天堂のパビリオン「ゲーム会社」を5歳の娘が体験してきました♪
ゲームクリエイターのお仕事内容はもちろんですが、まず「仕事に入れるかどうか」ということが気になる方も多いかもしれません。
一例として、当日の流れを振り返っておきます。
当日、朝まで情報収集。
キッザニアクラブ東京の会員になって15回目のキッザニアは、私たち親子にとって初めての1部。お友達と一緒の来場です。
任天堂のゲーム会社オープンが告知された当時はかなりワクワクしたものですが、「おそらく激混みで当分の間は体験できないだろうなぁ...」ぐらいに思っていました。
ところが、娘のお友達のパパさんが当日朝早くから並んでくださることになり、ママさんと「もしかしたらゲーム会社を体験できるかも!?」なんて話をするように...。
7月16日、いよいよゲーム会社がオープン!
数日の間、SNS等でパビリオンの混雑や受付状況などをちょこちょこチェックしてはみたものの、なかなか情報が見つからず。
そのうち、「1部2部ともに瞬殺」「A-○○番でラス1に滑り込み!(2部)」などという情報をちらほら目にするようになり...
さすがに厳しいかな?と思い、子どもたちには当日の朝までゲーム会社を狙うことを内緒にしていました。キッザニアに向かっている途中にお友達のパパさんが手にした受付番号(20番前半)を聞き、「入場したらゲーム会社に行ってみよう」という話になりました。
(※受付が終了していたら、そのままはんこ屋さんに向かおうね!という計画でした。)
当日 AM8:30 いざ、入場!
ゲーム会社は、キッザニアに入場後、右に曲がってすぐの場所にあります。
(少し前まで、お仕事写真を販売していた場所です。)
これまた大人気のお菓子工場(ハイチュウ作り)を狙っている方は入場後左に曲がるので、入場ゲートはまさに運命の分岐点といえるかも。(←大げさ!?)
ちなみに、ゲーム会社の定員は6名で、お仕事時間は約40分。
仮にかなり早い番号を取ったとしても、前の組にそれぞれ子どもが数人いて皆がゲーム会社狙いだとすると、その日のお仕事に入るのはなかなか厳しいことがわかります。
8:30になり、順々に入場スタート。入場してすぐ右のゲーム会社を見ると、まだそれほど列が長くない印象。
娘がお友達とゲーム会社の受付場所に行くと、スーパーバイザーさんから「一緒にお仕事するのは何人ですか?」と聞かれた模様。やり取り後、番号札を首にかけてもらっていました。
少し離れたところから子どもたちの様子を見守っていた親たちは、この時点でホッと一安心。
子どもたちが首に下げているジョブスケジュールカードに書かれた集合時間をざっと確認し、待機時間終了(1部は8時50分)まで
- 初回に入るお仕事を何にするか
- ゲーム会社が始まるまで何のお仕事をするか
などの計画を練り始めます。
8:40 ゲーム会社受付終了
気が付くと、目の前には長い列。
ゲーム会社の受付終了時間は、8時40分でした。
入場開始後10分で受付終了とは... まさに瞬殺。
夏の間、もしくは当分の間はこういう状況が続くのでしょうか...?
朝早くから並んでいただいたお友達のパパさんには本当に感謝です。ありがとうございましたm(__)m
ゲーム会社でゲームクリエイターのお仕事体験。その内容は?
これまで、任天堂をはじめとした家庭用ゲーム機を触ったことがない娘。
(タブレットを使ってポケ森などプレイすることはありますが...。)
「そもそも、ゲームクリエイターって何?」といった状態でお仕事スタートしました。
準備の時間&お仕事時間中にスーパーバイザーさんがいろいろ話しかけて盛り上げてくれた上、お仕事内容の面白さも相まって、お仕事の間中ずっと目をキラキラと輝かせていろんな動きをしていました。
子どもたちそれぞれのユニークな動きは、外から見ていてとても楽しかったです(^-^)
ゲーム会社のお仕事の流れをざっと振り返ってみると...
まず『Nintendo Labo』のロゴが入った真新しいユニフォームに着替えて着席し、基礎知識(Joy-Conのジャイロセンサーの仕組み)を学びます。
ダンボールキットでJoy-Conケースを作った後は、Toy-Conにする道具選び。
壁にかかっている旗やヘルメット、空気入れ、ほうきや円盤などの中から好きなものを選び、子どもたちが席に戻る頃には机の上が一変していました。
これから一体何が始まるのか、見ている親もワクワクしてきます。
子どもたちは、思い思いに旗を振ったり円盤を動かしたりしています。だんだん夢中になって、動きがダイナミックになっていくのも面白いです♪
それぞれ大きな画面でToyConのテストプレイをして、画面前でパッケージ用の写真撮影。
最後には販売用の写真も撮影していました。
(※写真は本日のスペシャルという一面に飾ってありました。)
写真を撮ったら、先ほど自分で作ったJoyConケースが入った写真入りのケースとお仕事カード、キッゾを受け取りお仕事終了です!
ゲームクリエイターのお仕事が余程楽しかったのか、子どもたちがそれぞれ素敵な笑顔でパビリオンを出てきたのがとても印象的でした(^-^)
▼ゲーム会社の成果物☆彡 (缶バッジは、期間限定で貰えます。)
どれも良い記念になりますね♪
気になるお仕事の内容は、キッザニア、任天堂それぞれの公式ページに載っています。
▼ゲーム会社のアクティビティ紹介(公式)
ゲームのコントローラーを開発しよう!
ゲームクリエイターとして、身の回りのアイテムを活用した新しいコントローラーを開発します。
自分で考えたオリジナルのコントローラーとプログラムを組み合わせ、テストプレイをします。
ゲームクリエイターとしての発想力やチャレンジすることの大切さを学ぶことができます。
▼スポンサー(任天堂)サイト
ゲーム会社を覗いてみよう
ゲーム会社パビリオンでは、ゲーム会社で働くゲームクリエイターとなって、仕事をしていただきます。『Nintendo Labo』のロゴが入ったキッザニア専用のユニフォームに着替えて、基礎知識を学び、新しいコントローラー“Toy-Con”(トイコン)を開発します。
遊んでくれる人はどんな操作方法だとゲームを楽しんでもらえるのか、 パビリオンに並ぶたくさんのアイテムを活用し、自由な発想で考えることが大切です。たくさんの人を笑顔にするゲームは完成するでしょうか?
最後に、コントローラーを持った顔写真入りオリジナルゲームカードケースを持ち帰ることができます。
アクティビティを通して、自由な発想でチャレンジするゲーム開発の楽しさを知り、遊んでくれる人に笑顔を届ける仕事の意義をぜひ感じてください。
▼体験内容のレポート記事なども上がってきていますね。お仕事の流れがわかりやすく書かれていました。
ゲーム会社のお仕事を終えた娘の感想は、
「思ったように動かすのは難しかったけど、とにかく楽しかった♪」
「もっと上手に動かせるようになりたいから、ゲーム会社またやりたい♪」
そうです。
(うーん、次はいつ出来るかな...。)
... 以後、時折「Nintendo Labo、やってみたいな~♪」という小悪魔のささやきが聞こえるような気がするのですが... 幻聴でしょうか?
Nintendo Labo (ニンテンドー ラボ) Toy-Con 01: Variety Kit - Switch
▼Laboで遊ぶためには、まず本体が必要ですよね...(^^;)
Nintendo Switch 本体 (ニンテンドースイッチ)
ゲーム会社の攻略法はあるのか!?
ちなみにこの日、20番前半の受付番号で入場した娘たちは11:00からの回(1部の4回目)に入りました。(集合時間は10分前の10:50でした。)
おひとりだと同じ位の番号でも少し違ってくるかもしれませんが、1組に数人いるのはザラなので...
確実なことは言えないのですが、「絶対にゲーム会社をやりたい!」という場合は、とにかく出来るだけ早めの番号を取るに限るのではないでしょうか... ということしか言えません(>_<)
1部にやりたいならできるだけ朝早く、2部にやりたいなら(Aの前にも列があることを考えて)早めに事前番号を貰いに行く、という感じでしょうか。
(※現状では人気のハイチュウより早く受付が終了してしまうような状況なので。)
上にも書きましたが、ゲーム会社の定員は6名で、お仕事時間は約40分です。
(2部はトータルのお仕事体験人数がもっと少ないので、OneTwoPlusや連続入場のSカードなら入りやすいのでしょうか?わが家は双方とも未経験のため、確実な事はわかりませんが...。)
ゲーム会社が大人気!な今の時期、他の人気パビリオンの状況はどうなっているのか... 夏休み中にチェックしてみようかな?と思っています。
夏休み ECO - KidZ Challenge、南極研究所、食器用洗剤研究所、宇宙 水再生研究所... 夏のキッザニアは、とにかくアツい!
夏のキッザニアは、期間限定のパビリオンやイベントが盛りだくさん!
早速いくつか体験してきたので、こちらもざっくりレポートします。
夏休み ECO - KidZ Challenge
受付時、いつものお仕事セットに加えてエコに関するクイズカードやミッションスタンプラリーカードが貰えました。
それぞれ条件達成すると景品を貰うことができます。
また、スペシャルミッションと題して、期間限定のパビリオンがいくつかオープン。
南極研究所(生物学者)
動物病院があったスペースでオープン中。10月末までの期間限定です。
南極について知り、ペンギンを観測します。
ちなみに、「凍えるといけないから...」という演出をされてドキドキしながら着たパーカーが娘によると「かなり暑かった」そうです(^^;)
(※後ほどこちらに写真アップ予定です。)
▼ペンギンについて、娘はこちらの本で予習していました(^-^)
世界一おもしろいペンギンのひみつ
食器用洗剤研究所(食器用洗剤研究員)
7月25日までの期間限定でオープン。
つけおき洗いなし & あり実験などのガチなお仕事内容に加えて、とにかく成果物がすごかったです!
定員は6名、お仕事時間は約40分。
お昼には受付が終了していました。
▼ボトルが可愛い♡
宇宙 水再生研究所(水再生研究員)
8月26日(月)~ 9月1日(日)までの期間限定。
体験できるかな?
サマーパスが当選したので、夏休み期間中も何回かキッザニアに足を運ぼうと思っています(^-^)
※キッザニア 関連記事
★これまでのキッザニアお仕事体験記録です★
11回以降の体験レポートも、順次書いていきますね(^-^)
今年の1月、ちぇぶちゃんが念願のキッザニアデビューしたときの話。
2月に入り、キッザニアに再訪した時の話。キッザニアクラブ東京に入会して、お仕事履歴を付け始めました。
この時キッザニアに初めて訪れたパパ目線の記録。(パパのブログ)
5歳の娘がキッザニアデビュー!キッザニア東京で遊んできたよ。
3回目のキッザニアでは、バレンタイン限定アクティビティを楽しみました♡
キッザニア東京で3回目のお仕事体験。バレンタイン限定アクティビティにチャレンジしてきました♪
4回目は、English Wednesday! を体験。
キッザニア東京で4回目のお仕事体験。English Wednesday! & チャレンジコース1つ星達成☆
5回目は人気のお菓子工場でハイチュウ作り初体験♪ また、弁護士になってママの夢を叶えてくれました。
ハイチュウ、弁護士、バスガイド!5歳の娘、キッザニア東京で5回目のお仕事体験。
6回目はメガネ屋さん初体験♪
5歳の娘、キッザニア東京で6回目のお仕事体験。人気のメガネショップを初体験♪
7回目は大人気のはんこ屋さんと動物病院を体験しました。
5歳の娘、キッザニア東京で7回目のお仕事体験。はんこ屋、DJ、動物病院 & チャレンジコース2つ星達成☆☆
8回目は、動物病院で初めての認定書をゲットしました♪
救急救命士や薬剤師のお仕事にチャレンジ!5歳の娘、キッザニア東京で8回目のお仕事体験。
9回目は動物病院で初めての会員用アクティビティを体験しました。
5歳の娘、研究者になる!? キッザニア東京で9回目のお仕事体験。
10回目はハイチュウ、銀行員、ブライズメイド。