1歳の娘ちゃんと一緒にレゴにチャレンジ!
特にモヤモヤしていたわけではありませんが、積みレゴが気になっていたので作ってみることにしました。娘ちゃんが眠っている時間には他にもやりたいことがたくさんあるので、今回は思いきって娘ちゃんが起きているあいだに一緒に作ってみることにしました。今まで新米パパがレゴの小箱のセットを娘と一緒に作ってみたことはあったのですが、娘ちゃんの前で大箱のセットを開けるのは初めて。ちょっとしたチャレンジです。
▼今日組み立ててみたのはこちら。ディズニープリンセスのレゴの中では比較的ピース数も少ない方かな。
レゴ ディズニープリンセス ラプンツェルのすてきな塔を組み立てる。
予想通り、娘ちゃんは興奮して何でも触りたがったので、組み立てはじめてすぐに後悔しかけましたが、どうにか完成!
ラプンツェルの「すてきな」塔っていうネーミングはストーリー的にどうなの?と思いましたが、ストーリーはともかく、出来上がった塔はなかなか素敵でした。レビューが良いのも頷けます!いずれデュプロでもラプンツェルを出してくれないかなぁ…。
ちなみに、娘がそばにいるときは細かいパーツをほとんど使いません。細かいパーツはあらかじめしまっておいてから、残りのパーツを入れて閉じた袋を娘ちゃんに箱からガシャガシャ出させて楽しませた後に、色や形、これは何のパーツなのかなどいろいろ話しかけながら作っていくようにしました。
本当に小さいパーツなのに、フライパンを持ってパンケーキを作る真似をしてみたり、グラスのパーツを持って乾杯する真似をして「おいちー!」と言ってみたり… 娘ちゃんなりに想像の世界で楽しんでいるように見えました。その姿があまりに可愛らしくてついおままごとに付き合ったりして、なかなか進みませんでした ^^;
▼可愛い小物たち。
▼パレットと絵筆を持つラプンツェル
▼髪が長いので、リボンを2つ付けることができます。
▼ユージーン。
作っている最中は娘に気を配っていなくてはいけないため、写真を撮ることが出来ませんでした。まず完成した塔でしばらく一緒に遊んで、夜娘ちゃんを寝かしつけた後にバラしたものを、帰宅した新米パパが写真を撮りながら楽しそうに組み直していました。こういうことが出来るのもレゴの良いところだなぁと思います。
▼塔を裏から見たところ
▼室内の壁にカーテンや絵のシールを貼ります。階段の作りが素晴らしい!くるくる動かすことが出来るので、娘ちゃんも楽しそうにいじっていました。
▼3階の室内の様子。
▼屋根裏部屋に絵の具をしまう箱があります。開けたり閉めたりすることができます。こういうしかけ、娘ちゃんも大好きみたいでパカパカといじっていました。
以上、簡単ですが娘と一緒に組み立てたラプンツェルのレビューでした。
1歳の娘ちゃんは、(ママの邪魔をしながらも)「これは一体何なのか」というような顔をして出来上がっていくものを見つめていたり、「あかー」「あおー」などとブロックの色をつぶやいてみたり、おままごとを始めたり、楽しそうだったので良かったです。
レゴ ディズニープリンセス ラプンツェルのすてきな塔 41054
10月9日にAmazonに入荷するようです。26%OFFと、かなり安く手に入るチャンスかも!?
ディズニープリンセスシリーズではありませんが、レゴフレンズのアドベントカレンダーも発売されましたね。今年は娘ちゃんと一緒に開けようと思います。
レゴ フレンズ レゴ(R)フレンズ アドベントカレンダー 41102
このディズニーのラプンツェル、新米ママは一度ざっと見たぐらいで娘ちゃんにはまだ見せたことがありません。普段かけ流しているアルクのエンジェルコースにラプンツェルの朗読が入っているので、もしかしたら少しは馴染みがあるかもしれませんが…。馬が好きなので、そのうち映画を少しずつ見せてみようかと思っています。
塔の上のラプンツェル MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー(クラウド対応)+MovieNEXワールド] [Blu-ray]
ディズニー・ショートフィルム・コレクション ブルーレイ+DVDセット [Blu-ray]
「ラプンツェルのウェディング」が入っています。
▼おすすめのCD付き洋書絵本。
Tangled (Read-Along Storybook and CD)
Tangled Ever After Read-Along Storybook and CD
▼娘ちゃんお気に入りの着せ替え人形。
ディズニープリンセス リトル・キングダム マジッククリップ ラプンツェル
髪の毛は長いですが、クリップタイプのドレスなので着せ替えしやすいです。
※関連記事
▼デルフィーノのディズニー手帳もいろいろ出始めていますね。「眠れる森の美女」もラインナップに加わっていました♪
デルフィーノ ディズニー塔の上のラプンツェル フィルムアート 2016年 手帳 12月始まり ウィークリー ピンク
▼LEGO®社のイメージビデオはこちら。
※ママレゴ 関連記事