Mum's the word ! 新米ママの独り言。

娘(10歳)と息子(7歳)が寝ている間に、ひっそりと。子育て、知育、読書、音楽、親子の学びや遊び、日々のこと。ピアノと中学受験(2026・2029年)の両立を目指して。アラフォー新米ママの独り言。

2024年2月を振り返る。

この記事内には商品プロモーションを含みます。

我が家の子どもたちの2月の様子について、簡単に振り返ってみたいと思います。

 

2月も、たまにではあるのですが X(旧twitter)で呟いてみたりしました。

またまた勇気を振り絞って!(笑)

もしよろしければ... フォローして & 話しかけていただけると大変喜びます(^^♪

 

受験用のアカウントにするつもりだったのに、ピアノのことばかり呟いていますね(笑)

 

予想外にハードな2月でしたが、何とか乗り切ることができました♪

我が家はここ数年、1年のうち1月が一番忙しい... と思っていたのですが...。

2月も忙しかった!

塾が週3になったところに、色々詰め込みすぎてしまいました。少し反省...

 

まずは、娘のちぇぶちゃん。

 

・サピックス新小5の通常授業(1日増えて、週3回に。)

・週2回のヤマハジュニア専門コースのレッスン(グループと個人の週2回)

・月1回の特別ピアノレッスン(時々増えることもある)

 

をこなすスケジュールになっていたのですが、

 

合間に

 

・イム・ユンチャンのリサイタル

・特別レッスンでお世話になっている先生の追加レッスン

・コンクール(オンライン審査)の動画撮影♪

・小学校の音楽会

・ラファウ・ブレハッチのリサイタル

・ヴァイオリンとのアンサンブルのためのリハーサル会&ミニレッスン

・ヤマハのグレード6級試験

・演奏会本番(ソロ’&ヴァイオリンとのアンサンブル)♪

・小学校の宿泊学習

 

... という、なんともハードなスケジュールになってしまいました。

それでも、風邪などひかずに無事乗り切ることができたこと、娘には感謝です。

 

ヴァイオリンとの初めてのアンサンブルや、イム・ユンチャンとラファウ・ブレハッチのショパンを聴けたことは、娘にとって大きな財産になったようで何よりです♪

 

1月の振り返りにも書きましたが、2年後のこの時期にはいよいよ中学受験も本番を迎えます。

日々の体調管理をしっかりしながら、毎日ガッツリお勉強+試験本番... という忙しさを乗り切るための、良い練習になっているように思います。

「調子を保ちながら前へ前へと進んでいく」感覚や「目の前の一つ一つにしっかり向き合ってベストを尽くす」感覚、親子共々忘れずに日々歩んでいきたいところです。

 

サピックス新小5スタート!

いよいよサピックスの新小5カリキュラムも始まりました。

娘の話を聞く感じでは、α1クラスは4科ともにそれぞれ素晴らしい先生に恵まれているようです。

お迎えを担当しているパパによると、週3になっても毎回「楽しすぎた~♪」と言いながら出てくるとのこと。

この調子で、良いスタートを切りたいところです。

 

↓ 

サピの本、出ましたね!

SAPIX流 中学受験で伸びる子の自宅勉強法

 

息子も毎日頑張っています♪

息子のだっくん(小1)も日々頑張っており、成長を頼もしく思うことも増えています。

マリオブームが過ぎ去り、なぜか再びトーマス&電車ブームがやってきました。

トーマスは、英語と日本語両方でお話を再現しています!

 

息子のリクエストで久しぶりにトーマスタウンにお出かけしたところ、チョコレートパーシーがお仕事中でした♪

トーマス好きのお子さんがいっぱいで、娘も息子も大きく見えてビックリしました。

 

 

「サピックスにはいかないよ」と言って、チャレンジタッチを1年先取りでコツコツ進めています。

お気に入りの鉄道ドリルは、2年生に突入。

鉄道ドリル 2年

 

今後の予定と、娘のピアノ協奏曲デビューのお話など。

3月の予定ですが、息子はピアノソロ&連弾(with ちぇぶちゃん)の発表会、娘はグループの発表会が控えております。

また、初夏頃に娘がピアノ協奏曲デビューすることになりそうです。

姉弟の連弾もそうなのですが、わが子のピアノ協奏曲を聴くということも、母の沢山ある夢のうちの一つ... 

こちらも思いの外早く叶うことになりそうで、楽しみが増えました。

練習時間の捻出や、家庭学習とのバランスをとっていくことが当面の大きな課題になりそうですが…

子どもたちがベストを尽くせるようにサポートしていこうと思います。

 

もう少しで春休みですね。

体調に気を付けながら、3月も無事に乗り切りたいです(^^♪

皆さまもどうぞご自愛くださいませ。

 

↓ 最近のわが家のイチオシ本。親子で読んでいます。

ギリギリ小5までに身につけられるかな?  

小学生のタイパUP勉強法: 小5までに身につけないとヤバい! 

 

♪ MashaのROOM ♪

子どもたちお気に入りの本や買って良かったモノなどを中心に、ゆるっと更新中です ♪