お久しぶりです。Mashaです。
前回の更新から約2か月も経ち、いつの間にか新しい年になり気が付いたら2月に...。
今年も当ブログをどうぞよろしくお願い致しますm(__)m
近頃なかなかブログを書く時間を取ることができないのが悩みの種なのですが、これからまた少しずつ書いていきたいと思っています。
さて今回は、最近印象に残ったキッザニア東京へのお出かけについて書いてみます。
5歳の娘ちぇぶちゃん、キッザニアデビュー♪
昨年末、冬休みに娘のちぇぶちゃんと同い年のお友達、そしてお友達のママさんと4人で遊んだ時のこと。ママ友さんが「親子でキッザニアに行って、とにかく楽しかった!」という話をしてくれまして。
とにかくその話がとても魅力的で、しばらく頭から離れず...
また、昨年の終わりに娘と取り組んだZ会幼児コースのテーマがまさに「おしごと」(※年長・11月号)で、娘がいろいろなお仕事に興味を持ち始めていたこともあり。
このタイミングで「ずっと行ってみたかったキッザニアに行ってみよう!」という話になりました。
ずっと行ってみたかったとはいえ、キッザニアについてはあまり知らないことに気づいたMasha、その瞬間から徹底リサーチを始めることに...。
▼キッザニア東京の公式サイト。
そして先月、晴れてキッザニアデビューをすることができました☆
初めてなので「まずは様子見」という気持ちもあったのですが、その日の体験は娘にとっても親の私にとってもそれはもう魅力的なものでした。
帰りにはヘロヘロになりながらも、親子ともにリピーターになることを決意したのでした...(^-^)
▼娘は毎日目をキラキラと輝かせてパパにその日の様子をしゃべりまくり、これまであまり乗り気ではなかったパパまでその気になって一緒にキッザニアに行った時のお話はこちら。
(※パパのブログ。主に2回目の体験をまとめたものです。近々私も詳しく書く予定です♪)
キッザニアに行く前の予習など
キッザニアは子どもが主役の街ですが、その裏ではとにかく親の動き方が肝心... という話を聞いたので、行く前にいろいろリサーチしました。
まず、キッザニアの各パビリオンやお仕事の予約システムなどについては、キッザニアのガイド本やキッザニアについて書かれているサイトやブログなどを参考にさせていただきました。
▼特に、この本はお仕事紹介のページにフリガナがふってあるので、娘は毎日熟読してそれぞれのお仕事内容をバッチリ覚えているようです(^-^)
やりたいお仕事をピックアップして優先順位をつけていく際にもとても役立っています。
キッザニア裏技ガイド東京&甲子園(2018〜19)
初回はお友達親子と行ったのですが、いろいろ予習していったにも関わらず、最初の予約を取るまでの流れや、子どもたちのお仕事中に(バッチリ写真やビデオ撮影をしつつも)場内を回って次のお仕事をピックアップしていく... という親の動き方を理解するまでにはしばらく頭の中が??という感じになってしまい、少し焦りました(^^;)
娘が初めてお仕事を体験する姿に感動していると、ついその様子をずっと見ていたくなりますが、とにかく動きました...。途中からお友達と別行動しながら、娘のやりたいお仕事にロスなく入ることができたように思います。
後半はだいぶ慣れてきたので、2回目に家族で行った時も割とスムーズに動けたような気がします。(これからも頑張ろう...!)
キッザニアで初めてのお仕事体験(娘 5歳2か月)
初めて行ったのは、とある平日の2部。
スクールの後で娘の体力がもつのか少し不安でしたが、彼女にとって初めてのお仕事体験はあまりに楽し過ぎて、それほど疲れも感じなかったそうです。
実際に様子を見ていた感じでは、娘はとにかく初めての体験続きで、程良い緊張感もあったのではないか?という気もします。
どのお仕事も、真剣そのもの。密度の濃い時間を過ごすことができました。
▼当日の流れを簡単にまとめてみると、こんな感じ。
- 入場後、第一希望のピザショップ前に行きお仕事の予約をする
- 解放時間の 3時50分までピザショップ前で待機
- 解放されたらピザショップの集合時間までに体験できるお仕事を探す
- 予約なしで体験できるお仕事をいくつか探し、娘と相談 → 病院でお仕事することに決めて受付・仕事を選択。(初めてのお仕事は外科医になって手術!)
- 病院で外科手術のお仕事体験
- ピザショップまでの時間を使って銀行で口座を開設 & 電子マネーセンターでe - KidZoカードを発行してもらう
- ピザショップでお仕事体験スタート
- 絵の具屋さんのお仕事を予約
- 食品開発センター でお仕事体験
- 街時計 でお仕事体験
- エコショップ でお仕事体験(お客さん)
- 休憩。次のお仕事候補の開始時間をチェックしつつ、娘が作ったピザとチャーハンを食べる。美味♡
- CMスタジオ でお仕事体験
- ハンバーガーショップ でお仕事体験
- 絵の具屋さん で仕事体験(お客さん)
結果、この日は
- 病院の医師
- ピザショップのピザ職人
- 食品開発センターの食品開発者
- 街時計のパフォーマー
- エコショップのお客さん
- CMスタジオのCMタレント
- ハンバーガーショップのキッチンスタッフ
- 絵の具屋のお客さん
という、8つの体験をすることができました。
当日のお仕事の流れやお仕事体験の様子など
当日の流れや、それぞれのお仕事体験について簡単にメモしておきます。
ちなみにこの日、娘が一番やりたかったお仕事は「ピザ職人」でした。
入場後に無事予約を取ることが出来たので、ピザショップの集合時間までの間に出来るお仕事を急いで探しました。
ちなみに、一緒に行った娘のお友達とはやりたい仕事が違っていたこともあり、途中から別行動を取ることにして「1人で入れるところはドンドン入ろう!」という話になりました。お誘い頂いたママ友さんには園内での動き方などいろいろ教えていただき、感謝の気持ちでいっぱいですm(__)m
病院(医師)
キッザニアでの記念すべき初仕事は、病院のお医者さんでした。
娘の七夕のお願いは、2年連続でdoctorでしたが、早速夢が叶ったかな!?
「外科医師になって腹腔鏡手術で患者さんの腫瘍を切除する」という難しめのお仕事でしたが、娘はカメラの操作を担当することに。
親は窓越しに見学するので声などを聞くことは出来ませんでしたが、医師の姿になりお仕事に取り組んでいる娘の姿に早くも目頭が熱くなってしまうMashaでした...。
▼真剣にお仕事しています。
最初のお仕事中、ママ友さんのアドバイスで各パビリオンの位置関係を確かめに場内をぐるっと歩いて回りました。それまで何度もマップを眺めていましたが、いざ実際に歩いてみるとまた随分違った印象を受けました。2階への階段がちょっとわかりにくいとか、位置関係の把握に少し時間がかかりました。
子どもたちの街では既に多くの子どもたちが真剣にお仕事を始めていて、何だか素敵...。
話を戻します。
娘をお迎えに行った時、初めてのお仕事の達成感を味わった娘の表情がなんとも言えず愛おしく感じました。すごいなぁ!
銀行 & 電子マネーカードセンター(お客さん)
指定された集合時刻までまだ少し時間があったので、銀行へ向かい口座を開設しました。銀行の中には子どもしか入れないため、銀行員さんとのやり取りは少し難しかったそうですが... 素敵なお財布をもらって嬉しそう!
続いて、電子マネーセンターでe-KidZoカードを作成。
カードの裏に名前を書くのに少し手間取ってしまい(ペンで上手く書けなかったことを悔しがり名前を書き直したがったようです...)、集合時刻ギリギリに。
ピザショップ(ピザ職人)
この日第一希望のお仕事・ピザ職人。この日は全て英語でのお仕事体験でした。
生地をこねるのが難しかったそうですが、ピザの出来上がりには満足したようです。アツアツのピザを嬉しそうに持って出てきました(^-^)
子どものお仕事中にタイミングを見計らって次のお仕事リサーチをするわけなのですが、「(人気があるらしい)絵の具屋にまだ入れるかもしれない」ということで、娘を連れて急いで受付に向かったところ、何と最終枠で予約を取ることができました。
ホッとしたところで「さぁピザ食べよう!」と言いたいところですが、すぐに入れそうなお仕事があったので相談してお仕事を優先することに。
食品開発センター(食品開発者)
食品開発センターでは、冷凍食品が出来るまでの工程を学ぶことができます。
娘はチャーハンを選び、お仕事スタート!
急速冷凍の様子を観察したり、外から見ていてもなかなか興味深いお仕事内容でした。
チャーハンは温めてもらった状態でいただけますが、すぐに入れそうなお仕事があったので娘はまたまたお仕事を優先することに...。結構忙しいですね(^^;)
街時計(パフォーマー)
パフォーマーになって時計台でダンスを踊り、キッザニアにいる人たちに時間を知らせるパフォーマンスをします。
この時間帯にお仕事を募集していたのは、トランペットを持ってダンスをするパフォーマー。娘はノリノリでダンスの練習をしていました。
「 次はポンポンを持ってダンスしたい♪」そうです。
時計台でのパフォーマンスが終わった後、カメラマンさんに写真を撮影してもらっていました。
出来上がった写真を見に行くと、娘の表情があまりにも良く(親バカ)... 思わず写真を購入して帰宅後トランぺッターのパパに見せたところ、物凄い喜びようでした。( ←「次は絶対にパパも行くだろうな~」と確信。)
エコショップ(お客さん)
お仕事探しを続けつつ、そろそろ休憩にしようか(ピザが食べたい!)と思っていたところ、娘がやりたがっていたエコショップでノート作りができるということで「やりたい!」と...
帰りの電車の中で、自分で作ったノートを何度も見つめて嬉しそうにしていた娘の姿が印象的でした(^-^)
実はこの日、娘がやりたいというよりはどちらかと言うとMashaが娘にトライしてもらいたかったお仕事が1つだけありました。
気になってパビリオンの様子を見に行く度にお仕事が出来そうな様子だったので、次のお仕事開始時間まで少しだけ休憩。ようやく娘が作ったピザとチャーハンを2人で食べることができました!少し冷めていたけれど、これがまた本当に美味しかったです♡
ここで娘が一言、
「今日は初めてちぇぶがママの晩ご飯を作ってあげられたよ♪ 」
「ママは私のお仕事を探し歩いて疲れているかもしれないけど、ご飯は私が作ったから元気になるといいなぁ(^-^)」と...。
そうかぁ、そんな風に思いながら作ってくれたなんて... 嬉しくて思わず涙が出ました(T_T) ちぇぶちゃん、御馳走様でした。
CMスタジオ(CMタレント)
世界の人たちに英語で日本を紹介するCMを作るお仕事にチャレンジ。
この時間にタレントのお仕事を希望したのは、娘1人だけでした。
親はスタジオの外からガラス越しにCM撮影の様子のみ見学することができますが、どんな内容なのかは帰ってDVDを見るまでのお楽しみ。
英語字幕入りのDVDをもらうことができます。
お仕事終了後、「ちぇぶさんは英語の発音とセリフ覚えがとても良かったので、セリフを1つ多く読んでもらいました!」と言われました。娘も褒められてとても嬉しそう。
いただいたDVDの出来もなかなか良いもので、家族で何度もリピートしています♪
娘も思ったより楽しかった様子... (^-^)
テーマが変わったら、またチャレンジしてみたいお仕事の一つになりました。
ハンバーガーショップ(キッチンスタッフ)
絵の具屋の集合時刻までまだ時間があったので、次のお仕事に入れるかどうか聞いてみたところ「ギリギリ間に合います!」ということで、てりやきバーガー作りにチャレンジしました。
娘はずっと「ハンバーガーも作ってみたい」と言っていたので、大喜びでした♪
「思っていたより難しいところもあったけど、頑張って作った」そうです。
ハンバーガーもとても美味しくいただきました♡
絵の具屋さん(お客さん)
絵の具屋さんでは好きな色の絵の具を5色選んで、チューブに詰めていきます。
娘はなかなか豪華な色を選んで作っていました。リピーターが全色揃えたくなる気持ちもわかります...。
この時間になるとさすがに疲れた様子も見えましたが、娘はトータルでかなり楽しめたようです。「明日も明後日もキッザニアに行きたい!」と何度も言っていました。
Mashaは既に足が棒になりそうでしたが(気分は娘のマネージャー)、初めてのお仕事体験、何より娘の頑張る姿を見ることができ、制服姿も可愛らしくて癒されました。
それぞれのお仕事の達成感から来ているものなのか、話し方も少し変わったり、お仕事体験をする前よりもちょっとお姉さんらしさが増しているような...!?
親子ともども、満足感でいっぱいの一日(半日)になりました♡
成果物など
キッザニアではお仕事をしてキッゾを貰うだけではなく、沢山の成果物を持ち帰ることもできました。見るたびに話がひろがります。
... という訳で、娘(と私)のキッザニア熱が高いうちにリピート決定です!
パパとも話し合い、2度目の訪問時にはキッザニアクラブ東京の会員になりました。
この話もいずれまた。
キッザニア関連書籍
参考にしている本などをメモしておきます。
キッザニア東京 全パビリオン完全ガイド ウォーカームック
持ち運びしやすいサイズ。
キッザニア裏技ガイド東京&甲子園(2018〜19)
ディズニーとキッザニアに学ぶ子どもがやる気になる育て方
キッザニア流!体験のすすめ 子どもがやる気になる31のヒント
実際に体験したお仕事・これから体験したいお仕事に関する絵本などもどんどん読んでいます。
キッザニアは、すっかり家族全員のお気に入りの場所になりました。
最近は、娘の興味の広がりや、外での物の見え方なども少しずつ変わってきていることを感じます。
また、乗り物好きの2歳の息子だっくんにとっても、魅力いっぱいの場所のようです。
▼消防車やバス、地下鉄など、いろいろな乗り物を近くで見ることができて嬉しかったようです。キャラクターたちもとても優しい♡
▼先日ちぇぶお姉ちゃんが消防士になった時には、だっくんもお仕事の様子を食い入るように見つめていました。
3歳になったらお仕事が体験できるということで、息子のだっくんの誕生日が今から待ち遠しいです。(※いつの時点でデビューするかはじっくり見極めたいです。)
これからも、折に触れてキッザニアにお仕事体験をしに行ってみようと思っています(^-^)