こんにちは、Mashaです。
今年になってから家族ですっかりハマっているキッザニアのお仕事体験記録・4月編の続きです。
4月はキッザニアのお仕事体験に3回行ってきました。
今のところ全て2部の体験で、クラブ会員の優待日やキャンペーンが適用される日に行っています。2部とは言っても、往復にかかる時間や集合時間まで待つ時間も含めるとかなりの長丁場。おまけに園内では濃密な時間を過ごすため、翌朝の疲れたるや半端ありません(^^;)
それでもキッザニアで過ごす時間は毎回本当に得ることが多く、目に見えてぐんぐん成長していく娘の姿は何ともいえず頼もしい...。もはや習い事のような感覚で気軽に出かけています(^-^)
さて前々回の来場時(娘がキッザニアクラブ東京の会員になってから6回目の体験)、会員用特別プログラム「チャレンジコース ~多くの仕事を体験しよう~」の2つ星(40種類のお仕事を体験)を達成することができました。
次の目標・「キッザニアマスター」の称号やキッザニアの招待チケットなどの特典が貰える3つ星達成(お仕事70種類)はゆるりと目指すことにして、もう一つの会員用特別プログラム「会員用コース ~ひとつの仕事をきわめよう~(※)」の方を意識して、いろんなお仕事の認定書を貰えるように頑張ろう!という作戦を立てています。
※会員用コースとは、特定のパビリオンで3回以上アクティビティを体験すると、会員用アクティビティにチャレンジすることができるというものです。
★これまでのキッザニアお仕事体験記録★
今年の1月、ちぇぶちゃんが念願のキッザニアデビューしたときの話。
2月に入り、キッザニアに再訪した時の話。キッザニアクラブ東京に入会して、お仕事履歴を付け始めました。
この時キッザニアに初めて訪れたパパ目線の記録。(パパのブログ)
5歳の娘がキッザニアデビュー!キッザニア東京で遊んできたよ。
3回目のキッザニアでは、バレンタイン限定アクティビティを楽しみました♡
キッザニア東京で3回目のお仕事体験。バレンタイン限定アクティビティにチャレンジしてきました♪
4回目は、English Wednesday! を体験。
キッザニア東京で4回目のお仕事体験。English Wednesday! & チャレンジコース1つ星達成☆
5回目は人気のお菓子工場でハイチュウ作り初体験♪ また、弁護士になってママの夢を叶えてくれました。
ハイチュウ、弁護士、バスガイド!5歳の娘、キッザニア東京で5回目のお仕事体験。
6回目はメガネ屋さん初体験♪
5歳の娘、キッザニア東京で6回目のお仕事体験。人気のメガネショップを初体験♪
7回目は大人気のはんこ屋さんと動物病院を体験しました。
5歳の娘、キッザニア東京で7回目のお仕事体験。はんこ屋、DJ、動物病院 & チャレンジコース2つ星達成☆☆
8回目は、動物病院で初めての認定書をゲットしました♪
救急救命士や薬剤師のお仕事にチャレンジ!5歳の娘、キッザニア東京で8回目のお仕事体験。
キッザニア 9回目のお仕事体験(娘 5歳5か月)
この日の事前受付番号は C-20 でした。前回同様、受付後遅めの昼ご飯を済ませてららぽーと内を散策していると、あっという間に集合時間になりました。
当日の流れをざっとまとめてみると...
- 入場後、第一希望の動物病院(入院管理)へ行き受付 ➡ 初回に入れることになりそのまま待機 → 4時から動物看護師のお仕事スタート。★会員用アクティビティを初体験!
- 科学研究所で菌研究者のお仕事を初体験
- 住宅建築現場で大工のお仕事を初体験
- ピザショップを予約
- 宅配センターでセールスドライバーのお仕事を初体験
- 料理スタジオでシェフのお仕事
-
エネルギー会社でガスエンジニアのお仕事 ☆認定書ゲット!
- 食品開発センターで食品開発者のお仕事
- ピザショップでピザ職人のお仕事
結果、この日は
- 動物病院の動物看護師(会員用)
- 科学研究所の菌研究者
- 住宅建築現場で大工
- 宅配センターのセールスドライバー
- 料理スタジオのシェフ
- エネルギー会社のガスエンジニア
- 食品開発センターの食品開発者
- ピザショップのピザ職人
という、8つのお仕事を体験することができました。
8つのお仕事を体験出来たのは、初回の来場以来のこと。今回は食べ物系のお仕事も多くできました(^-^)
▼お仕事カードと認定書。 だんだん増えてきました♪
▼会員用のジョブスケジュールカードは、緑色。 今回は8個のお仕事を体験したので2枚になりました。カードを眺めると、その日の様子がありありと思い出されます...。
お仕事体験の様子など。
今回も、それぞれのお仕事体験の様子についてざっとメモしておきます。
この日娘が「絶対に体験したい!」と言っていたのが、前回認定書をゲットした動物病院。5月6日にクローズすることがアナウンスされており、その前に会員用アクティビティをやっておきたい!とのことでした。
あとは「エネルギー会社で認定を受けられたらいいなぁ♪」とのこと。
園内はそれほど混んでいる様子ではなかったのですが、うまくお仕事を組み合わせていけるかな?
入場開始。動物病院へGO!
クローズの日が近づき、いつもより混雑しているかも?ということで、やはり一番やりたかった動物病院へ向かいました。
既に何人か列が出来ていましたが、入院管理の初回に入って会員用アクティビティを体験できることになりました!
動物病院は3つのお仕事がありますが、お仕事によってはやはり早めに受付終了になりそうな感じでした。
最初で最後!? 動物病院(入院管理)で会員用アクティビティを初体験!
娘は動物看護師として、ヨーゼフという大きなワンちゃんのお世話をしていました。
動物病院のお仕事はトータルで4回目になりますが、娘が毎回生き生きと楽しそうにお仕事をしているように見えたことがとても印象的でした。
クローズしてしまうのは本当に残念です(T_T)
Mashaはざっと館内を回って次のお仕事探しをしていたのですが、娘が思ったより早く仕事を終えて出てきたので(20分弱位?)、そのまま1階の科学研究所へ向かいました。
科学研究所も比較的お仕事時間が短いため、16:25~のお仕事に滑り込むことができました(^-^)
認定動物看護士が貰える会員用のキラキラお仕事カードを手に、本当に嬉しそうに出てきたちぇぶちゃん。休む間もなく白衣に着替えて、菌研究者のお仕事スタートです!
科学研究所で研究者に!
研究者のお仕事というと一見難しそうですが、菌の研究をして最後にヤクルトを飲めるということで、小さなお子さんたちにも意外に人気があるようです。親は外から見守りますが、白衣を着た小さな研究者さんたちは本当に可愛らしい♡
初めてのお仕事でしたが、娘はかなり興味深い体験が出来た様子。後ほど、研究した菌の観察シート(成果物)を見ながらいろいろ教えてくれました。
ちなみに、「初めて飲んだヤクルトはとても美味しかった!」そうです(^-^)
住宅建築現場で夢の家づくりにチャレンジ!
お次は、目星をつけていた大工のお仕事に入ることができました。
以前、同じくキッザニアにハマっている仲良しのお友達から「大工とても楽しかったよ~♪」という話を聞いて、娘も大工のお仕事をやってみたかったそうです。
キッザニアのガイドブックに「家には2種類のモチーフがある」 というような事が書いてあったことを思い出して「今日はどちらの家を作るのかな?」と興味津々で見ていたのですが... 最後に音の出る床や壁で思い思いに音を鳴らして楽しんでいる子どもたちの様子から、「音楽」がテーマの家だとわかりました。これは嬉しい♪
▼娘はバルコニーの工事にチャレンジ。
ピザショップを予約。
娘が大工のお仕事をしている間に再び館内を回ると、人気のピザショップがまだ受付中!
娘に聞いてみると「ピザ作りたい!」と言うので、予約することにしました。
指定された集合時間(20:15)を見た感じでは、おそらく最終回。それまであといくつお仕事できるかな?
まずは、娘の希望で宅配センターのお仕事を体験することにしました。
宅配センターでクロネコヤマトのお仕事体験♪
受付後、見慣れたクロネコヤマトの制服に着替えた娘。なかなかサマになっていました(^-^)
みんなで歩いて別のパビリオンに集荷に行ったり、宅配のトラックに乗って荷物を届けたり... なかなか充実した体験ができたようです。
続いて、娘の夕食の調達がてら料理スタジオのお仕事に入ることにしました。
料理スタジオでキャンディオムロールを作りました。
Mashaがずっと気になっていた料理スタジオの新メニュー、キャンディオムロール。娘はとても上手に作ることができて大満足でした。
▼(持ち歩いている間に少し崩れてしまったのですが)見た目もとても可愛い♡ レシピを貰ったので、家でも一緒に試してみようと思います。
料理スタジオの後は、お向かいのエネルギー会社へ。3回目の体験ということで、無事認定を受けることができるでしょうか?
お気に入りのエネルギー会社で認定書をゲット!
工事のお仕事が無事終わり、認定書をもらうことができました。ガスエンジニアのお仕事は娘のここ最近のお気に入りだったので、とても喜んでいました(^-^)
ここまでほぼ連続して6つのお仕事をこなしたので「さすがに疲れたかな?」と思いましたが... 娘は認定書をゲットした嬉しさのあまり、疲れなど全く気にならないという様子。
そこで、引き続き食品開発センターでお仕事をすることにしました。
あとひと頑張りして、これで夕食はバッチリです♪
食品開発センターでチャーハンを開発、そして夕食。
食品開発センターは、冷凍食品作りを学んで商品開発をするパビリオン。ピラフかチャーハンのどちらかを選んで開発するのですが、娘は今回もチャーハンを選びました。
以前と違う具を入れたり、娘なりに美味しいチャーハンを作ろうと頑張ったようです。
親はパビリオンの外からの見学ですが、冷凍食品が出来るまでの工程を見るのは毎回本当に楽しいです♪
お仕事の後、次のピザショップまで少し時間があるので、ここで遅めの夕食を取ることに...。
食品開発センターでは、子どもたちが開発した冷凍食品を温めて持たせてくれます。今回は少し時間に余裕があったので、はじめてホカホカの状態でチャーハンを食べることができました。
娘は「わたしが作ったオムロールとチャーハンをどうぞ召し上がれ♡」と言いながら、本当に嬉しそうに(そして誇らしそうに)シェアしてくれようとします。
娘に沢山食べて欲しいので私達は何とか味見程度にとどめましたが、この一口が本当に美味しかった!
ちぇぶちゃん、いつも幸せなひと時をありがとう♡
締めはピザショップ!
トイレを済ませ、最後のお仕事ピザショップへ。これが3回目の体験です。(会員になって2回目なので、次回が認定回。)
小学生の仲良しグループと一緒のお仕事で、終始とても賑やかな様子でした。
初めて来場した時には相当緊張した面持ちでピザを作っていた時と比べると、娘は随分リラックスしているように見えました。後半には、小学生のグループと楽しそうにお喋りしている姿も見えました。
「だんだん上手に作れるようになってきた!」
娘は、アツアツのピザを嬉しそうに持って出てきました。
毎度のことながら、娘が自分で作ったピザは最高に美味しかったです♪
今回も大満足の一日になりました(^-^)
成果物など
今回の成果物はこんな感じでした。ヨーゼフと一緒に撮った写真は良い記念になりました(^-^)
お気に入りのお仕事の認定書を貰って心も踊り、食べ物も沢山作ってお腹もいっぱい!親子のキッザニアトークは相変わらず止まりません...。
今回もキッザニアお仕事体験記録にお付き合いいただき、ありがとうございましたm(__)m
※参考:キッザニアに行く前の予習に使える、キッザニア関連書籍
毎回書いていますが、子どもたちがキッザニアでスムーズにお仕事体験をする為には、とにかく親の動き方が重要だということを身に沁みて感じています。
わが家はまだまだビギナーなので、引き続き入念なリサーチをしながら、事前に親子でよく話し合ってやってみたいお仕事のピックアップと優先順位づけをしてから行くようにしています。あとは当日の混み具合を見ながらどう回るとスムーズに体験できるか常に考えるようになりました。
親子で「次はどんなお仕事をやってみようか?」と話して作戦を練るのはとても楽しいです(^-^)
キッザニアの各パビリオンやお仕事の予約システムなどについては、キッザニアのガイド本やキッザニアについて書かれているサイトなどを参考にしています。
キッザニア東京 全パビリオン完全ガイド ウォーカームック
持ち運びしやすいサイズ。缶バッジサービスの特典も付いています。
キッザニア裏技ガイド東京&甲子園(2018〜19)
この本はお仕事紹介のページにフリガナがふってあるので、娘は毎日熟読してそれぞれのお仕事内容をバッチリ覚えていきました(^-^)
やりたいお仕事をピックアップして優先順位をつけていく際にもとても役立っています。