週末から子どもたちが順番に熱を出し、雨の中家でゆっくりお休みモードになっているわが家。早く良くなるといいなぁ...。
平日子どもたち2人が揃ってお昼寝という珍しすぎる状況、今のうちにブログを書き進めておきたいと思います。
まずは知育おもちゃのざっくりレビューから。
ディズニー & ディズニー ピクサーキャラクターズ 日本語英語ことばがいっぱい!マジカルずかんプレミアムDX が届きました♪
もうすぐ2歳の誕生日を迎える息子のだっくん。少しずつ誕生日をお祝いする準備をすすめているところです。
さて先日、だっくんの誕生日プレゼントの大本命・ディズニー & ディズニー ピクサーキャラクターズ 日本語英語ことばがいっぱい!マジカルずかんプレミアムDXが届きました。
ありがたいことに、だっくんの誕生日には親の私達の他に親戚や知人からもプレゼントをいただく予定になっているのですが、知育玩具という特性を持ったこのマジカルずかんだけは「届いたらすぐに遊び始めよう!」と心に決めていました。
ディズニー & ディズニー ピクサーキャラクターズ
日本語英語ことばがいっぱい!マジカルずかんプレミアムDX
ディズニー & ディズニー ピクサーキャラクターズ 日本語英語ことばがいっぱい!マジカルずかんプレミアムDX (以下、マジカルずかんと略します)のざっくりした説明は、こんな感じです。
はじめての日本語&英語教育にぴったり! 小学校までなが~く遊んで学べる!
日本語1100語以上、英語950語以上、キャクターボイス250語以上収録! ディズニーのキャラクターたちと一緒に正しい言葉や文字を楽しく覚えよう!小学校前に覚えておきたい単語を大量収録! ディズニーキャラクターの楽しいイラストで演出して幼児の学習意欲を高め、知的好奇心を刺激します。
日本語の後に続いて英語が再生される「にほんごえいごモード」で、日本語と英語の学習が同時にできます!
英語音声はネイティブスピーカーを起用。正しい発音が学べます。さらにミッキーマウスマーチやABCソング、ボレロなどの楽曲も収録しました。
描きおろしイラスト多数の全39ページ。さらにタッチするとキャラクターボイスが再生する「あいうえおポスター」がもれなく付属します♪
マジカルずかんの写真や遊び方などについては、ディズニーやタカラトミーの商品ページを見るとイメージを掴みやすいと思います。
▼遊び方の動画もあります。
ディズニー マジカルずかんプレミアムDXのあそびかた
子どもたちがすっかり夢中♪ マジカルずかん ざっくりレビュー。
普段は電車や車のおもちゃLOVE♡なだっくんですが、大好きなミッキー&ミニーの声をたくさん聞くことができるディズニーのマジカルずかんにすっかり心を奪われた模様。届いたその日から、楽しそうにペンを持って遊んでいます♪
マジカルずかんは、日本語だけではなく英語もたくさん聞くことができるところが素敵。4歳のちぇぶお姉ちゃんも、だっくんに負けじとすっかり夢中になって遊んでいます(^-^)
このマジカルずかんには、小学校入学前に覚えておきたい言葉を厳選して大量収録しているそうで、
- 理解力を高めるための日本語 1100種類以上
- ネイティブ発音の英語 950種類以上
- キャラクターボイス 280種類以上(キャラクターは150種類以上)
- タッチしてみたくなる音やメロディ350種類以上
といったように、盛り沢山の音声が入っているところが魅力的です。
また、物の名前(13のシーン)、あいうえお。アルファベット、あいさつ、世界の国、楽器・音楽、2語文・3語文、色・数・形、行事と曜日など、学びのメニューも多彩。
おつかい、クイズ、音楽など、成長に役立つ遊びが39ページにわたってたっぷり詰め込まれています。
音声モードは
- 日本語
- 英語
- 日本語英語
の3つから選べることができ、2語文モードも両言語に対応。
最後のあいうえお表のページでは、名前を登録することもできます。例えば音楽のページでハッピーバースデーの歌を聞くと登録した名前が流れるので、ちぇぶちゃんは大喜び(^-^)
それぞれのページにディズニーキャラクターが沢山登場して、声が聞けるのも楽しい♪ 「このイラストからどんな音が聞こえるのかな?このキャラクターは何をお喋りしてくれるのかな?」などと、ディズニーが大好きな大人でも思わずタッチしてみたくなります。
まだ遊び始めたばかりですが、どのページにも子どもが夢中になる仕掛けがたくさんあるなぁといった印象を受けました。
▼大きなあいうえおポスターが付いてきます。ポスターからも音声が流れるので、子どもたちは競うようにタッチしていました。どこに貼ろうかな!?
バッグ型をしていて、どこにでも持ち歩くことができます。
持ち手が付いている洋書絵本のボックスセットが大好きなわが家の子どもたちはこの形がとても気に入ったようです。既に取り合いになりそうな予感...(^^;)
※関連記事
ミッキーの形をしたペンも可愛い♡ 電源ボタンを押すと、ミッキーの声とミッキーマウスマーチが流れます♪
遊び方の説明。ミッキーのアイコンを探すのも楽しみの一つです。
1歳11か月の息子だっくんの食いつきは、物凄いものがありました!
だっくんが朝起きて一番最初にすることは、隠してあるママのメガネ(必ず見つけ出す)と、マジカルずかんを持ってくること。ママより早起きなのです...(>_<)
▼とある朝、マジカルずかんを置いたテーブルの横にミッキー&ミニーのぬいぐるみを並べて遊んでいました。ミッフィーのパジャマは、ちぇぶお姉ちゃんのお下がりです(^^;)
まだ上手にペンを持つことはできませんが、器用にあちこちタッチして音声を聞いています。
すぐに新幹線や電車、働く車などの乗りものや、面白い音が出るお店(音の出ないお店もありますが、お店によって音が違うのです)などの場所を覚えて、しつこいくらい何度も聞いています。
今のブームは街のページの中にある踏切。普段のお散歩中にも踏切のある場所に行きたがるのですが、このずかんにペンを当てると同じ踏切の音がするのが不思議で仕方がないようです。大好きな音らしく、何度も聞いては「うはぁ~♡」という顔をしています(^-^)
ちなみに、ちぇぶお姉ちゃんは、英語モードがお気に入り。ほとんど知っている単語とはいえ、新しい発見もあるようです。また、それぞれのページにあるクイズを楽しんでいます。
だっくんにいろいろレクチャーしている姿が面白いです(^-^)
マジカルずかんでたくさん遊びながら、いろいろな言葉を吸収してもらえると嬉しいなぁ…。
二人の遊びがより深まってきたら、またレビューしたいと思います。
ディズニー & ディズニー/ピクサーキャラクターズ 日本語英語ことばがいっぱい!マジカルずかんプレミアムDX