Mum's the word ! 新米ママの独り言。

娘(10歳)と息子(7歳)が寝ている間に、ひっそりと。子育て、知育、読書、音楽、親子の学びや遊び、日々のこと。ピアノと中学受験(2026・2029年)の両立を目指して。アラフォー新米ママの独り言。

3歳3か月の娘が選んだ、2月のお気に入り絵本まとめ。

この記事内には商品プロモーションを含みます。

もうすぐ3歳4か月になる娘ちぇぶちゃん。2月のお気に入り絵本をまとめておきます。

娘に読み聞かせをしたり、娘が自力読みをした絵本の中から、お気に入りの絵本を選んでもらいました。

▼ちぇぶちゃんが選んだ1月のお気に入り絵本はこちら。 

3歳3か月のちぇぶちゃんが選んだ、2月のお気に入り絵本まとめ。

実は、2月はあまり絵本読みの時間を取ることができませんでした。娘は家で過ごす時間にアクアビーズやレゴなど何かを「作る」ことに夢中になっていたので、そういった意欲を尊重することにしました。

また、今年に入って弟のだっくんの離乳食が始まって以来、再び赤ちゃんがえりが激しくなってきました。娘はどちらかというと、自分の絵本よりだっくん向けの赤ちゃん絵本を持ち出してきて、自分で読んだりだっくんに読んであげたりしていました(^^;)

やさしい絵本をたくさん読むことで自力読みが定着してきたので、良いと思うことにしようかな...。

月の後半に絵本棚を買い足して、絵本を手に取りやすいようにしたところ、再びいろいろ読むようになってきたので一安心しました。

▼1月のお気に入り絵本はこちら。

お気に入りの翻訳絵本たち。

おむかえパパ

2月の一番のお気に入り絵本は、パパが出てくる絵本。娘がプリスクールに通うようになって、パパがお迎えに行くこともあるのでためしに読んでみたところ、娘はとても気に入ったようです。絵本はママが読み聞かせることが多いのですが、この絵本はパパと2人で楽しそうに読んでいます。

以前、娘がスクールにいる間に一体どんなことを考えているのか聞いてみた事があるのですが、お迎えのことも含めてなかなか面白い答えが返ってきました...。絵本とあわせて、改めて記事にしようと思っています。

ぜったいたべないからね (チャーリーとローラ)

2月から娘と一緒にDVDを見ている『Charlie and Lola(チャーリーとローラ)』の中で、娘が一番気に入っているお話です。新装版が出ていたので、原作とあわせて楽しんでいます。

▼原作はこちら。わが家はペーパーバック版を読んでいます。

I Will Not Ever Never Eat A Tomato

以前読んだ『ぜったいねないからね』も新装版になっていました。

ぜったいねないからね (チャーリーとローラ)

※関連記事

娘が1歳の頃に書いた記事で、以前の版を紹介していました。  

『チャーリーとローラ』マラソンについて。(もう一つの語学ブログ)

チョコレートの絵本

今年に入ってから、チョコレートの絵本もちょこちょこ読んでいます。

チョコレートがおいしいわけ

チョコレートはどうしておいしいんだとおもう?そのひみつをしりたかったら、このえほんをみてね。これは、いろんな国やいろんな人がつながって、わたしたちのところまで、おいしいおいしいチョコレートがやってくるまでのおはなしです。

上の絵本をとても気に入ったようなので、チョコレートがどうやってできるのか写真付きで解説している絵本も読んでみました。購入することになりそう...。

チョコレートだいすき (しぜんにタッチ!)
チョコレータひめ

1月に引き続き、お気に入りの絵本。大人もうっとりしてしまいます...。

チョコだるま

ホットチョコレートが飲みたくなります...。

▼真珠まりこさんのパンやおべんとうの絵本もお気に入りです♪

おたからパン
おべんとうバス

お弁当を持っていくようになって、ますます好きになった絵本。

その他のお気に入り絵本たち。

もうぬげない

スクールに通うようになって自分で出来ることがだいぶ増えてきた娘ですが、服を脱ぐのはまだ少し苦手...。時々この絵本を持ち出して「これ、ちぇぶといっしょだねぇ」といいながらごっこ遊びをしています(^^;)

 

おんがくのまち

ここのところ、よく読んでいる青山邦彦さんの絵本。

にぎやかなまちがありました。音楽をこよなく愛し思い思いの演奏を楽しむわらい声のたえないまちでした。そんなある日よそのまちからオーケストラがやってきます。さまざまな“まち”を舞台に「人間の共存」や「ほんとうのものとは何か」を子どもたちと一緒に考える絵本 "まち" シリーズ

ゆきがうまれる (月刊たくさんのふしぎ2017年2月号)

書店で見つけて「まだ少し難しいかな?」と思いましたが、娘が雪に興味を持っているので購入して帰ったところ、頑張って途中まで自分で読もうとしていました(^-^) 

▼もうすぐ出る4月号も気になります...。

宇宙とわたしたち (月刊たくさんのふしぎ2017年4月号)
こんな家にすんでたら

以前原作を娘と眺めて楽しんでいたのですが、図書館で日本語翻訳版を見つけたので借りてきました。今はまだ読むというより、眺めて会話して楽しむという感じです。

緻で美しいペーパークラフトで、世界各地の特色のある家々を紹介した絵本。それぞれの家に住む人々のくらしに想像が広がります。

▼原作はこちら。

If You Lived Here: Houses of the World

漢字を読めるようになりたい!?

テレビの字幕や街の看板、漢字混じりの絵本などを見て「かんじがよめないよ!」と怒り出すようになってしまった娘のちぇぶちゃん。 そろそろ漢字に興味を持ってきたかもしれない... ということで、身近なところから少しずつ漢字に触れることができるように工夫しているところです。取り組みについては、また記事にしようと思います。

さわって! あそんで! みんなの漢字

しかけを楽しみながら漢字に触れることができます。

ようちえんかんじかるた

季節の絵本

季節の絵本は、たちもとみちこさんのイラストがお気に入り。

スクールでは節分や雛祭りの工作も頑張って取り組んでいて、成長を感じます(^-^)

せつぶんワイワイまめまきの日!

鬼の絵本はまだあまり読んでいませんが、こちらの鬼は可愛いので怖くないようです。

ひなまつりルンルンおんなのこの日!

読み物など。

英語好きな子に育つ たのしいお話365

絵本ではありませんが、こちらも毎日少しずつ読んでいます。

※関連記事 

洋書絵本は何読んだ?

プリンセスのお話やいろいろなリーダーなど、薄い絵本をたくさん読みました。

Reading Adventures Sofia the First Level Pre-1 Boxed Set

ディズニープリンセスのバージョン(Level 1)とあわせて楽しんでいます。

World of Reading: Sofia the First Just One of the Princes: Level 1
World of Reading: Sofia the First Riches to Rags: Level 1

▼次は『アバローのプリンセス エレナ』の絵本も読んでみるつもりです。

World of Reading: Elena of Avalor The Secret Spell Book: Level 2

▼4月に公開される『美女と野獣』を観る前に読んでみるつもり。

World of Reading: Beauty and the Beast Something More: Level 2

▼上の絵本が届くまでの間、こちらを読んでいます。

Beauty and the Beast Deluxe Step into Reading (Disney Beauty and the Beast)

ペーパーバック版には、キラキラしたシールがたくさんついています。

※関連記事 

Oxfordの2つのシリーズ(Reading TreeDolphin Readers)も読み始めました。 

イギリスの小学校教科書で始める 親子で英語絵本リーディング

こちらとアプリでReading Treeのお話をいくつか読んでみたところ、思った以上に好反応でした。娘と相談して、今月から順番に読んでいくことに決めました。

Dolphin Readers

アクティビティ一体型のリーダー。こちらも、娘はとても楽しそうに読んでいます。

※関連記事(もう一つの語学ブログ)

Dolphin Readersについて紹介しています。英語の取り組みについては、もう一つのブログにどんどん書いていくつもりです(^-^)

▼長かった「パパイヤ!」期を乗り越え、パパとラブラブになりつつあるちぇぶちゃん。『おむかえパパ』を仲良く一緒に読んでいるところをパチリ♡

f:id:almamia:20170302122855j:plain