こんにちは、Mashaです♪
猛烈な暑さが続く中、娘のちぇぶちゃんが通っている小学校の2学期が始まりました。
夏休みが短かった分、2学期は長丁場になります。
どうか元気で、毎日楽しく小学校生活を送って欲しい... と、半ば祈るような気持ちで娘を送り出しました。
さて、話は7月末に遡りますが、娘のちぇぶちゃんが通っている小学校で保護者懇談会が行われました。
入学以降、同じクラスの保護者が一堂に会するのは初めての事... 知っているママさんもいないので、かなり緊張しました...(^-^;
短い時間でしたが、担任の先生から子どもたちの普段の教室での様子やクラス経営、年間目標の話など聞くことができました。
その時配られた書類の中に、絵の具セットの申込用紙が入っていました。
担任の先生からは
学校で申し込んでも良いですが、イオンやAmazonなどでも手頃なものが売っているので... 自由に選んでもらって良いです(^-^)
とのお話がありました。
そういえば、休校期間中に小学校の課題一式が家庭に配布されたのですが、課題が入っていたのが絵の具セットの申込用の大きな封筒でした。
封筒に掲載された可愛らしい絵の具セットの数々を見て、
最近の絵の具セットはこんなに可愛いのね、ちぇぶちゃんはどれがいい?
なんて娘と話していた事を思い出しました。
ところが... 今回配られた申込用紙に掲載されていた絵の具セットの写真を見たところ、どうしてこうなったんだろう?というラインナップ(>_<)
学校で実際に見本も見せていただいたのですが、どうにも心惹かれませんでした。
絵の具セットは長く使うので、少しでも気分が上がようなものを選んだ方がいいのではないかと思ったり...。
そんな訳で、夏休みの間、改めて絵の具セットを探してみることにしました。
小1娘の絵の具セット選び、どうする?
当初は、もし学校の申込用紙に良いものが見つからなかったらこちらの絵の具セットにしようと考えていました。
Colorful Candy Style サクラクレパス絵の具セット
子どもたちの入園・入学準備に大変お世話になったColorful Candy Styleさんが取り扱っている絵の具セット。
ちぇぶちゃん・だっくんの2人とも、学校や園の袋物からマスクまでほぼ同じ柄で揃えていたので、絵の具セットも同じ柄のものにしようと思っていました。
ところが、娘に確認してみたところ
- 他のバッグと同じ柄にしたくない
- 今の柄はとても気に入っているけれど、絵の具セットは別の柄が良い
と言われてしまいました(>_<)
それなら... と改めて探してみたところ、娘の言う「別の柄」は現在売り切れ中...。
▼娘のピンク大好きブームがすっかり去ってしまったので候補にはあがりませんでしたが、LAURA ASHLEYの絵の具セットも素敵♡
LAURA ASHLEY 画材・絵の具バッグ(サクラクレパス製 絵の具セット付き) Amelie
そこで、他の絵の具セットも探して娘と話し合った結果、最後まで残ったのが以下のセットでした。
プリンセスアリス 人魚姫 水彩セット 絵の具セット ぺんてる
最近、ミントが大好きな娘にはこんなバッグも似合いそう。
プリンセスアリスシリーズの絵の具はぺんてるだそうです。(バッグのみ購入することもできます。)
プリンセスアリス 水色ハート 絵の具セット
同じプリンセスアリスシリーズの中では、水色ハートも人気のようです。
▼黒猫のエナメルバッグも可愛いです。
プリンセスアリス 黒エナメル ラブリーキャット 絵の具セット
意外にも娘の反応がかなり良かったのが、こちらの絵の具セット。
絵の具セット スパークルハート サクラ水彩絵の具
スパンコールがしゃらしゃら揺れるぷっくりハートが可愛いです♡
ちなみにこちらのセットは、絵の具やバケツ取っ手の色違いバージョンなども見つかりました。好みで選べば良いのかな?
取扱い店ごとに中身や特典も違うようなので、気になったセットが見つかったら色々検索してみるといいかもしれません(^-^)
▼マット水彩。
▼水彩マットマルチ。 汚れが落ちやすいらしい...。
ちょうど今が申し込みの時期だとすると、売り切れが怖い...。
そろそろどれにするか決めて、購入しようと思います(^-^)
届いたら追記しますね♪
▼娘が学校の読書時間に読んだそうです♪
娘の教室には、学級文庫と担任の先生が自分の本を色々持ってきて作ってくださったオリジナルの本棚がありました(^-^)
ドラえもんの図工科おもしろ攻略 絵とデザインがとくいになる: ドラえもんの図工科おもしろ攻略 (ドラえもんの学習シリーズ) (日本語)
▼Kindle Unlimited に入っていたので読んでみました。
楽しみながら才能を伸ばす! 小学生の絵画 とっておきレッスン 改訂版 (まなぶっく) (日本語) 単行本(ソフトカバー)
▼近いうち読んでみようと思っています。
子供の絵が見違える! 差が出る簡単テクニック (日本語)
おまけ・3年後、息子の絵の具セットはどれにする?
娘の絵の具セットと同時に、男の子向けの絵の具セットもいろいろ見てみました。
3年後、息子のだっくんにも必要になると思うので...。
現時点であまりコレ!と心惹かれるものはありませんでしたが、息子が3年後も電車LOVE♡だったら、この2つから選ぶことになるかな?と思っています(^-^)
画材セット 絵の具セット 電車コレクション※JR東日本商品化許諾済 サクラクレパス 水彩セット /h4>
絵の具セット 子供用 画材セット サクラクレパス 新幹線
最近よく新幹線の絵を描いているだっくんは、電車のお顔 & 新幹線のどちらの柄もお気に入り♡なのですが...
果たして3年後はどうなっているでしょう?
楽しみに待ちたいと思います(^-^)