Mum's the word ! 新米ママの独り言。

娘(10歳)と息子(7歳)が寝ている間に、ひっそりと。子育て、知育、読書、音楽、親子の学びや遊び、日々のこと。ピアノと中学受験(2026・2029年)の両立を目指して。アラフォー新米ママの独り言。

【小1 全統小】全国統一小学生テスト・秋の結果について。

この記事内には商品プロモーションを含みます。

f:id:almamia:20201113160418j:plain

 

11月3日、娘のちぇぶちゃんが全国統一小学生テストを受験してきました。

年長の秋、小1の春に続いて3回目の受験になりました。

 

成績表を頂いたので、簡単に振り返っておきます。

 

全統小・春の結果はこちら。 

小1の娘が受けた、全国統一小学生テスト・秋の結果について。

テストの日は、ちょうど4連休の最終日。

テストの前日が小学校の振替休日でした。

休み中、本当に久しぶりにお出かけしたこともあって少し疲れも見えましたが、娘が「テスト受けに行くよ!」と元気に言ってくれたので笑顔で送り出しました(^-^)

 

▼当日、送迎を担当してくれたパパの記事。

 

☆テストの前に話したこと☆

この頃、放課後はコンサートに向けたピアノの練習などで忙しくなってきました。

普段こなしている家庭学習(主にチャレンジタッチ3年生とそろタッチ)の他に、テストに向けた対策は特にしませんでした。

問題集など用意はしていたのですが、結局取り組む時間を作ることはできませんでした...(^^;)

 

ただ一つ、テストの前に娘と約束したのは、「時間内に最後の問題まで目を通して、出来るところは解いてくる」ということ。

普段通っているSAPIXのテストでも時間配分の大切さを学び始めているところなので、これだけ約束しました。

 

▼全統小の後に受けたSAPIXの11月度確認テストでも、時間配分に気をつけて解くことができるようになってきました。 

 

それから、「できれば問題用紙にも答えを書いてくれると自己採点ができていいなぁ...」 という話もしました。

春に受けた時、問題用紙に何も書いてなかったので...(^^;)

 

☆テスト後・娘の感想☆

帰宅後、娘に感想を聞いてみると、

「最後まで解いたけれど、国語・算数とも難しめに感じた。いくつか間違っていると思う。満点がとれなくて残念~!」

とのこと。

難易度について突っ込んで聞いてみると、「サピックスのテストの問題の方が少し難しく感じる。」とも話していました。

約束した通り、最後までしっかり目を通してきてくれたことに成長を感じました(^-^)

問題用紙には、答えがところどころ書いてありました...。

 

☆成績表返却☆

先日、成績表(全国統一小学生テスト詳細分析「君だけの診断レポート」)が返却されました。

 

f:id:almamia:20201113153100j:plain

 

ざっくりにはなりますが 

・国語、算数とも9割以上の得点(各教科満点は150点)

・2教科偏差値は72.0

 

 トータルでは

・全国順位で50番以内

・住んでいる都道府県内で3位以内

 

という成績でした。

※細かいところは、いずれパパが書いてくれるかもしれません。

 

春よりも受験者数が増えている中、よく頑張っていると思います(^-^)

 

ちなみに、前回と異なり、算数の方が良い点数を取れていました。

娘は国語に少し苦手意識(?)があるようですが、9割取れていました。

自信を持って、どんどん力を伸ばしていってもらいたいです。

 

f:id:almamia:20201113151503j:plain

 

パパによると、窓口の職員さんが成績表を見ながら「これは素晴らしいですね~、これからも頑張ってください!」と褒めてくださったそうです。嬉しいですね♪

おそらく今回も表彰状を貰えると思うので(娘には内緒にしていますが)、楽しみに待ちたいと思います。 

 

☆これからの課題☆

日々の家庭学習を楽しみながらこなしていることが、こうしたテストの結果につながっていると思うので... 引き続き楽しみながら学んでいってもらいたいです。

ちぇぶちゃん、いつでもどこでも(小学校や塾、家でも)、本当に楽しそうに学んでいるんですよね...。親の方が見習いたいぐらいです。

 

あえて今後の課題を考えてみると...

事前に約束した通り、娘は今回のテストで問題用紙に答えを書いてきてくれました。

ただ、本当に答えだけが書いてあり、問題を解く過程みたいのは全くわからず...(>_<)

算数の最後の大問など、全て頭の中で考えて答えを出しているようなのです。

ほぼほぼ正解しているのが不思議なのですが(^^;)

それから、前半、例えば図に書いて数えれば正しい答えを出せるのに、頭の中で数えて答えを書いて間違えていたという問題もありました。

 

国語でも、答えとして抜き出した名前に「くん」をつけたら不正解になっていた問題がありました。

普段、お友達のことを「○○くん」「○○ちゃん」などと呼んでいるので、ついついつけてしまうのでしょうね...。どちらが正解なのか気になっていたのですが、不正解になってしまって残念です。

 

こうしたケアレスミスや、問題にどう答えるのかというようなことについては、今から気をつける癖をつけていきたいところ。

 

親子で一緒に結果を見ながら、こういった話をして盛り上がっていました。

 

次回(2年生の春)の全統小も、予定が合えば受験したいと思っています。

 

 

▼娘は「国語が苦手」と言いながら、近頃「言葉」についての本を何冊も夢中になって読みふけっています。

小学生おもしろ学習シリーズ まんが10歳までに覚えて差がつく 言葉大辞典1070

 

▼冬休みは、チャレンジタッチに加えてこちらの問題集に取り組む予定です。

トップクラス問題集 こくご 小学1年

 

トップクラス問題集こくご小学1年―中学入試をめざす 徹底理解編

 

トップクラス問題集さんすう小学1年―中学入試をめざす

 

トップクラス問題集さんすう小学1年―中学入試をめざす 徹底理解編

 

▼家庭学習のメインは、チャレンジタッチ3年生。毎日楽しく頑張っています(^-^)

大好きな「鬼滅の刃」のキャンペーン中で、娘は禰豆子のアイコンをゲットして大喜びでした♪

ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ

 

▼これまでのんびり1~3年生の範囲を復習していたRISU算数。これからいよいよ4年生の算数を本格的に学びます♪

クーポンコード「raf07a」を入力して申し込むと、1週間、RISUをお試しキャンペーンが適用されます。
 
RISU算数