1歳7か月
最近、娘ちゃんがそれこそ一日中お絵かきをしているというようなことがよくあります。起きたらすぐ、パパとの朝のお散歩も拒否して、お絵かきグッズがしまってある棚の前にトコトコ… 指を差したり、全力で「取って欲しい」アピール。 お昼寝から目覚めてすぐ…
娘・ちぇぶちゃんの絵本読み聞かせ記録として、6月に読んだ絵本の中で特に反応の良かった絵本・洋書絵本を(だいたい)25冊リストアップしてみます。 娘ちゃん、時に合いの手を入れながらとても楽しそうに絵本を聞いてくれるので、ママにとっても読み聞かせ…
娘ちゃん、熱もすっかり下がって体調もだいぶ回復してきました!結局、今回も突発性発疹ではなかったようです。昨夜は激しい夜泣きもせず、朝までグッスリ眠っていました。とりあえずひと安心… かな。 さて、私達家族が住んでいる地域はここのところ雨続き。…
梅雨時には室内で絵本を読む時間も増えるだろうということで、1歳7か月の娘と楽しめる雨の絵本をコツコツと買ったり借りたりしては読み聞かせをしています。 雨をテーマにした絵本の特集などを見てみると、どちらかというと対象年齢が高めの絵本が多いような…
先日じいじが娘に会いに来て新しいおままごとセットをプレゼントしてくれて以来、娘のおままごとへの情熱が再燃したようです。 ほんの少し前まで、娘がおままごとをする時には私がいろいろリードしていたので、娘は「遊ばされている」感を感じていたのではな…
最近、食べものに関する絵本を良く読むようになりました。食事イヤイヤの娘に少しでも食べることに興味を持って欲しいなぁと思いながら…。 決してすべてがイヤイヤというわけではないのですが、気分にムラがあるというか、嫌な時は食べ物を口に入れることす…