Mum's the word ! 新米ママの独り言。

娘(10歳)と息子(7歳)が寝ている間に、ひっそりと。子育て、知育、読書、音楽、親子の学びや遊び、日々のこと。ピアノと中学受験(2026・2029年)の両立を目指して。アラフォー新米ママの独り言。

育児本

2歳の娘にやってきた英語の歌ブームと最近読んだバイリンガル育児関連本、Netflixストリームチーム参加の話など。

最近は夜中の授乳→睡眠不足からの体調不良などで、なかなかブログを更新できずにいます。書きたいことはたくさんあるのですが、どの記事も下書きが中途半端になっている状態...(>_<) これからいくつかまとめて書いていきます。 まずはちょっとした近況など。…

Kindle Unlimitedで読める絵本を調べてみました。

Kindle Unlimitedで読める絵本たち。 2人育児がスタートして早2か月。いつの間にか Kindle Unlimited のサービスが始まっていました。 先日久しぶりに愛用のKindleを開いたところ、"Kindle Unlimited" のマークがついた絵本を見かけました。試しに登録して、…

【2人目妊娠日記】第10回妊婦健診(36w2d)のこと。NST、採血検査、出産までにやることリストなど。

妊娠36週に入っています。 今朝目を覚ましてくしゃみをした瞬間に足がつり、あまりの痛みに悶絶しました…。また、赤ちゃんのキックの激しさに驚いたり、恥骨や腰などあちこち痛いです(>_<) お腹もかなり立派になって重いため、歩行時など足の付け根のあたり…

図鑑選びを始めました。2歳の娘が読みたがる『あそびのおうさまずかん』や、図鑑選びの参考になりそうな本の話など。

新米ママ&パパ、2歳の娘と一緒に図鑑選びを始めました。 少し前から、2歳の娘ちぇぶちゃんと一緒に楽しめる図鑑をいろいろ探しています。 ▼娘が3歳になってからの図鑑選びについて、こちらにまとめました。 4月からややフライングでZ会の年少コースをはじめ…

「イヤイヤ期Baby-mo」を読んでみました。特集「イヤイヤ期に読みたいおすすめ絵本ガイド」から、気になる絵本をメモ。

2歳の娘のイヤイヤ、ヒートアップ! 2歳3か月になった娘のちぇぶちゃんですが、現在イヤイヤ期真っ只中という感じです。先月下旬にかかった胃腸風邪から回復してきたあたりから、イヤイヤがちょっとひどくなってきたような気がします。 実は2歳を迎える数か…

【2人目妊娠日記】第2回妊婦健診(14w1d)のこと。4Dエコーで赤ちゃんと対面した2歳の娘に変化が!?

妊娠14週目に入りました。相変わらずの食べづわりで、「今日がピークに違いない!」と思い続けて3週間ほど経ちました。早くラクになりたいです…。 さて、先日4週間ぶりの妊婦健診に家族3人で行ってきました。前回の健診では娘がかなりぐずってしまったため…

【2人目妊娠日記】第1回妊婦健診(10w1d)、2人目の妊娠で引っ張り出してきたモノや本など。

今日は2人目妊娠の記録です。 妊娠8週でベビちゃんの心拍を無事確認し、母子手帳をもらってから2週間が経ちました。 前回流産した時の週数を越えて少しだけ気持ちが落ち着いたところで、先日、第1回目の妊婦健診に行ってきました。 1回目の妊婦健診・初期検…

「1才2才のひよこクラブ 2016年冬春号」ざっくりレビュー。イヤイヤ期とのかかわり方や2人目育児について。

先日書店で見つけた雑誌「1才2才のひよこクラブ 2016年冬春号」。ちょうどイヤイヤ期についての特集号だったので、購入して帰りました。 「イヤイヤ期の対処法」というのは本やネット上でも数多く見かけますが、今回「イヤイヤ期とのかかわり方で子どもの力…

【気になる育児新刊本】0~3歳児向け レゴデュプロの楽しい遊び方アドバイスも!「育脳ベビー完全ガイド」

「育脳ベビー完全ガイド」発売。 妊娠・出産時にいろいろ参考にさせてもらった晋遊舎さんの「ベビー用品完全ガイド」というムックがあるのですが、今回0~3歳児の親御さん向けの新しいムックが発売されたようです。 何だか最近よく見かける「育脳~」という…

絵本カタログが楽しいkodomoe(コドモエ) 2015年8月号 付録はルルロロBAG&ノラネコぐんだん新作&トーマスのあいうえお表♪

kodomoe(コドモエ) 2015年08月号が発売されました。 本誌の絵本カタログを楽しみにほぼ毎号購入しているkodomoeの最新号が出たので、早速読んでみました。 今号は、付録もかなり心惹かれるものばかり。 NHK Eテレで毎週木曜日に放送中のアニメ ルルロロの2WA…

【新米ママの読書メモ】今週は『幼児教育の経済学』と『「学力」の経済学』を読んで幼児教育についていろいろ考えてみようと思います。

週末たまたま目にした気になる記事から、今週は急遽こちらの2冊を読んでみることにしました。 幼児教育の経済学 ノーベル経済学賞を受賞したジェームズ・ヘックマン教授が40年以上にわたって行ってきた追跡調査をもとにした「幼児教育の経済学」。 幼児期に…

家族ですぐにでも散歩に行きたくなる本 「家族を撮る。子どもとの10年を残す、デジカメLesson 」を読みました。 

今日は、家族写真の撮り方の本を読みました。すぐにでもカメラを持って家族でお散歩に行きたくなるような素敵な本でした♪ わが家では娘が生まれる直前に奮発して一眼レフカメラを買い、慣れないまま使い始めたものの、iPhone6に機種変更してからはその手軽さ…

娘、1歳5~6か月の成長記録    

娘を寝かしつけた後にブログを書こうとしたら、以前の記事にこのブログへの初コメントがついていました。ドキドキしながら見てみると、なんと絵本作家のかしわらあきお先生こと「かっしー」さまご本人から!一瞬目を疑ってしまいましたよ…。わが家にはかっし…

「1才2才のひよこクラブ 2015年夏秋号」を読んで、おむつはずれとトイレトレーニングについて考えてみました。

ここ数カ月、私がトイレに行くたびにすごい勢いで走って追いかけてくる1才6か月の娘。 今まではトイレ内の私の前でトイレットペーパーで遊んだり床でくつろいでいるだけだったのが、ここ数日、私が用を済ませている間にあちこち触ったり音のする方向をじっと…

【気になる新刊育児本】「プレジデントベイビー 0歳からの知育大百科 完全保存版 2015」を予約しました。

妊娠が判明してから、いろいろな育児本やムックなど買い込んでは読むようになりました。もとから読書が好きなのですが、「育児本」というジャンルが加わって、読みたい本がますます増えるばかりです。 この「プレジデントベイビー」というムック、興味深いト…

1歳5か月の娘、イヤイヤ怪獣に変身。~ 今日の一冊「赤ちゃんの言いたいことがわかる本」

またもや娘と一緒に寝落ちしてしまいました…。二晩連続だ。 ここ数日、娘のイヤイヤが激しくなってきました。特に夜。ごはんイヤ、歯みがきイヤ、着替えもイヤ、寝るのもイヤ…。 本当のイヤイヤ期はこんなものではないのだろうけれど、初めての育児、新米マ…